pmCsQFUU
[ 1 ]
グッジョブ信長

[ 2 ]
そんなこたない
もともとイイ加減な性格な上に衣食住に恵まれてただけ

[ 3 ]
いいってことよ

[ 5 ]
>>2
>>4
戦国以前の日本見てもそんなこと言えんの
民衆にまで仏教的素養が備わっていたんだぞ

[ 26 ]
>>5
江戸時代にも宗教戦争は起きてるし
明治維新でも宗教が武力的側面協力してる
日本で1番資産持ってるのも京都の寺社群だし
今でも神社の意向が政治に反映されてる
何となく今目立ってないからって信長の所為とか安直過ぎんだろ

[ 4 ]
風土が寛容な体質を生んだんだろう

[ 6 ]
神道とか言う宗教かどうかもよくわからん謎のモノがあるせい

[ 8 ]
>>6
古事記によって日本全国の神々に名前がついたとされてる
それ以前は土着のアニミズム

[ 7 ]
神道は正確は宗教じゃないから

[ 9 ]
もともと仏教と神道ごちゃまぜの宗教感だったろ
そこにクリスマスやら何やら入っても同じよ

[ 12 ]
>>9
ちゃうねん神仏混交でごった煮だと思われてるみたいだけど神道が仏教に吸収されてしまってんだよ
のぶさんが仏教の権力を否定するまで仏教の力は凄まじいものだった

[ 10 ]
信長は寺が武力や権力を持つことを否定しただけで
信仰そのものには触れてないような

[ 17 ]
>>10
~教国家が存在してるのは宗教が政治に介入したためなんだよ
日本の場合は仏教が伝わってから仏教国になった
それで坊主の力は凄まじかったんだけどのぶさんが「それっておかしくねえ?念仏唱えとけハゲ」っつったから今の日本がある

[ 23 ]
>>17
その話で行くと武家社会に移行した時点で既に衰え始めてないか
坊さんはお経唱えとけ、については戦国時代のどさくさで大名(のようなもの)として伸長したものに対するカウンターだと思ってたけど

[ 11 ]
池上の番組に出てきた仏教僧の公表によれば8000万人いるっていってたな 国内で

[ 13 ]
日本の仏教なんて政治と腐敗の歴史よ

[ 14 ]
仏教自体がごちゃまぜの宗教なのに日本にはいってさらにごちゃまぜになった感じ

[ 15 ]
元々土着の宗教→奈良時代に文化向上のために仏教推奨、地元の神々は仏が姿を変えたと解釈
→明治維新で天皇神格化のため廃仏毀釈→敗戦で天皇人間宣言

[ 16 ]
でも葬式やお墓は仏教式でしっかりやるじゃん

[ 18 ]
>>16
それは慣習でしかない
葬式は仏教の形式をとっているけども死者の神格化が行われているから本質的には神道に近い
仏教は輪廻転生で神道は先祖神になるから

[ 22 ]
>>18
じゃあそういう宗教なんじゃない?
正式な仏教とかに当てはめるからズレるけど信仰はしているし

[ 24 ]
>>22
仏教に帰依している人間は幾人いるか
この習慣を宗教と呼ぶならば世間教と言ったほうがいいね
周りがやってるから自分もやるっていう

[ 19 ]
明治維新で従来の宗教は死んだと思っていたけど信長が滅ぼした説か
面白いな

[ 21 ]
>>19
徳川政権のときは仏教は重んじられてなかったらしいからね
家康くんもボンズが権力を握るのを嫌がったし

[ 20 ]
無宗教じゃなく多宗教

[ 25 ]
どこの地域でも信仰ってそういうもんだよ

キリスト教もイスラム教も周りがやってるからやってるっていう人が大多数

[ 27 ]
他人と違うアピールするキリシタン大名かっけえええええ

[ 28 ]
信仰が生活の中にうまく溶け込んでて気づいてないだけだろ。
無宗教ならクリスマスだって流行らなかったかもしれし受け入れられなかったかもしれんぞ。
神様は沢山いるって概念を無意識にもって
他の宗教の神様をも受け入れるって事はそうなんじゃないかな?

余談だけど、アメリカ人に
「日本人はなんでキリスト教が少ないの?」
って聞かれたら
「弾圧されてたキリスト教徒がようやく建てた教会でお祈りしてたところにアメリカさんが原爆落として行ったから」
という事とあの首だけのマリア像見せると絶句するぞ!
信仰深い人にやると結構面白い。