[ 1 ]
予定作らないと淡々と時間が過ぎていくwwww
[ 3 ]
もう何やっても学生時代の充実感は超えられないwwww
[ 4 ]
ボンバーマンやろうぜ
[ 5 ]
ほとんど外でず引きこもってる
[ 6 ]
予定があるとそれに合わせて行動しないといけないから心が休まらない
でもなにもしないともったいない
もう日曜が終わる
たすけてほしい
でもなにもしないともったいない
もう日曜が終わる
たすけてほしい
[ 8 ]
>>6 全く一緒wwww寝てたらもったいないから土日はとりあえず早く起きるwwww
[ 20 ]
>>8
勿体なく感じて早起きわかりすぎ吐いたwwwwwwwww…
勿体なく感じて早起きわかりすぎ吐いたwwwwwwwww…
[ 7 ]
明日も上司に怒られないようにビクビクしながら仕事しなきゃwwww
[ 9 ]
午前中部活、午後から友達と遊んで夕方はメジャー、志村どうぶつ園、土9ドラマ、エンタの神様見てた頃に戻りたいww
[ 10 ]
なんか生きがい見つけなよ
スポーツ ゲーム 旅行等等
スポーツ ゲーム 旅行等等
[ 11 ]
>>10 全部やってるけど学生時代の充実感は超えられないんだよwwww
[ 12 ]
もうダメかもしれんな、いっそ学生時代にいじめられてたら社会人楽しかったかもな。
[ 13 ]
おれはそれで鬱だ
[ 16 ]
>>13
ナカーマ。なんやかんや学生時代キツイこともあったし、社会人も慣れると思ったが時間が経つにつれてキツくなるなこれwwww
ナカーマ。なんやかんや学生時代キツイこともあったし、社会人も慣れると思ったが時間が経つにつれてキツくなるなこれwwww
[ 14 ]
楽しいことしてると時間過ぎるのが早いから本当に好きなことはしたくないとか思っちゃう
オレはもうだめだ
オレはもうだめだ
[ 15 ]
>>14
すげーわかる
すげーわかる
[ 18 ]
>>14 楽しいことしてたら時間すぎるの早いのは分かるけど、社会人の毎日がこんなに時間経つの早いのはなんで?楽しくもないのに。
[ 17 ]
沢山あった趣味すらほとんど手を出さなくなった
先日会社の人から目が死んでるけど大丈夫か?って心配された
先日会社の人から目が死んでるけど大丈夫か?って心配された
[ 21 ]
>>17 俺もだ。他の係の気遣ってくれてる先輩達から心配されたな。
[ 22 ]
仕事してるが休日がありすぎて困ってる俺に一言
[ 28 ]
>>22 仕事で怒鳴られたりしてないなら、いいかな。
[ 25 ]
社会人になったらみんな「飲みに行こうや」って声かけてくれるけどね、飲めないわけじゃないけど俺は友達とバカやって遊びたいよwww
[ 27 ]
もう少しすると友達とも遊ばなくなるぞ
[ 31 ]
>>27 死にたいな。こんな淡々と過ぎる中でどーやって彼女と遊んで結婚までしてるんやwwwww
[ 35 ]
>>31
みんな生き生きしてるよな
なんでなんだろうな
みんな生き生きしてるよな
なんでなんだろうな
[ 37 ]
>>35 学生時代は学校終わってから遊んだりできたけど、今は無理だもんなwwwww
[ 32 ]
3年目で同じ気持になったけど五年目に入りました
[ 33 ]
なにやってても仕事のことが頭の片隅にあるからな
だんだん仕事中のほうが楽になるよ
だんだん仕事中のほうが楽になるよ
[ 36 ]
>>33 分かる、完全に吹っ切れて何かに没頭出来ない。学生時代にオールでサッカーやら野球の国際大会を見てたのなんて今は無理wwww
[ 39 ]
まーた一週間始まるのか...
つらい
つらい
[ 42 ]
>>39 また上司から怒られないようにおだてて質問するふりしながらビクビク仕事しなきゃwwwwww疲れたよもうwww毎日が楽しかった学生時代はどこへwwwww
[ 40 ]
あー死にてーもう何やっても中学みたいな元気もないし高校みたいなバカ騒ぎも出来ないww
[ 43 ]
こんなに辛い人生になるとは....全く生活に慣れない.....俺、なんか悪いことしたんかな?
[ 24 ]
今週の土日も何もせずに終わってしまった
無趣味なんだよなぁ
無趣味なんだよなぁ
コメント
コメント一覧 (23)
見ててイライラするんだが
よくこんな性格で学生時代楽しめたよな
週末は同僚と飲み会
休日はデートして泊まり
学生時代と変わらず楽しいけどな
仕事も好きな職についてやり甲斐あるし
子供の成長見てたら、淡々~なんてならない。
社会人になるとどうしてもその時間が確保出来なくて イライラが募る。
時間を区切る癖をなくせばいいよ。
面白くない映画を見た時、金は仕方ないとして、時間のロスだけでも避けようと途中退席するタイプだろうね。
でも途中退席して浮いた時間なんてたかが知れてる。その時間で何か出来るわけでもない。
分刻みのスケジュールがある人間なら効果はあるけど、そんな人間はまぁ居ない。脳内で分刻みの予定がある妄想をしてるだけ。
その時間の方が無駄なんだから、コツコツやってれば成果が出るような事やっとけ
キリギリスかよ。
家族作れない俺に謝れよ
果たして>>1の運命は如何に
低見の見物
一生逃げられない鎖で働かされるからな
↓以下検索↓
1.正社員クビ制度⇒[安倍政権 金銭解決制度]
2.正社員になれない派遣⇒[派遣法改正 3年で解雇]
3.スマホ0円はダメでも残業代0円はOK⇒[残業代0法案 塩崎 経団連]
4.貧乏人はもっと働け⇒[経済財政諮問会議 副業解禁]
5.低い方に合わせて正社員を切る⇒[同一労働同一賃金 罠]
6.セット⇒[消費増税 法人減税]&「経団連 消費税 予定通り引き上げを」
7.自由移民党⇒[自民党 外国人受け入れ]&[自民党 高度外国人材ポイント制度の在留要件を緩和]&[TPP 移民]
[安倍晋三 移民反対嘘]&「安倍首相 外国人材の活用をしっかりと進めてほしい」
[自民党 外国人技能実習生保護法 人権擁護法]
[自公 ヘイトスピーチ規制]&[経団連 外国人受け入れ]
8.壊国⇒[TPP 被害額]&[TPP 毒素条項]&[TPP 賠償金]
[医療保険はTPPの対象外ではない]
[TPP 規制改革会議 外国人]&[経団連 TPP歓迎]
9.派遣会社パソナ会長で民間議員の竹中平蔵⇒「竹中平蔵 正社員をなくしましょう」
「安倍晋三 竹中さんは愛国者」
「菅官房長官 竹中平蔵の起用は安倍総理の強い意向もあった」
「KAZUYA 竹中さんも頑張ってる」
[李明博 竹中平蔵]&[竹中特区 外国人]&[パソナ 淡路島 農業]
[パソナ 仁風林]&[仁風林 小野寺]&[パソナ 南部靖之]
金もたんまりあるし好きなときに有給使って遠出も自由
社会人辛い奴は学生時代が楽しかったんだろうなあ
学生時代は辛くて死のうかと思ったことも何度もあったけど
社会人の方が人生で圧倒的に長いんだから俺は勝ち組だったんだな
貧乏過ぎて日中働いて夜学、靴すら新しいの中々買えなくて自分で縫って履いてた頃に戻りたいなんて微塵も思わない
今思えばなぜ生活保護貰ってなかったのか不思議だな、病気で働けない親しか居なかったのに
自分が楽しむ事より、
人を楽しませる事のほうが楽しくなれるような
社会をクリエイトしていくチャンスがあるんだから
自分から発信していく姿勢とか
>>1の仕事が最悪なだけだろとマジレス
話から察するに高卒っぽいし当然の結果やね
日曜だけの週は外に出る気力もないわ。