
[ 1 ]
やばない?
[ 32 ]
>>1
ソースも無しに。
ソースも無しに。
[ 43 ]
>>32
元ガジェ通の横山緑が聞いた話だよ生放送で言ってるし動画にもなってる
今のニコニコに全盛期と同じくらいプレミアム会員がいるとおもってるのか?
元ガジェ通の横山緑が聞いた話だよ生放送で言ってるし動画にもなってる
今のニコニコに全盛期と同じくらいプレミアム会員がいるとおもってるのか?
[ 2 ]
どーでもいーですよ
[ 3 ]
当然ちゃ当然
[ 4 ]
9割減してからが勝負だ
[ 5 ]
そろそろ超会議が無くなる
[ 6 ]
まだ1/3もゴミがいるのか
[ 8 ]
画質悪いくせに重いもの
しかも有料でも追い出されるとか舐めてることやってるから無理じゃね?
しかも有料でも追い出されるとか舐めてることやってるから無理じゃね?
[ 11 ]
全盛期と比べたら投稿される動画も減ったし視聴回数もへってるしニコ生も過疎ってるから当然
[ 12 ]
アクティブユーザはそのうち何割だ?
[ 15 ]
まぁクレジットカードで継続して払ってる奴の中には一切ログインしてない奴もいるだろうから全盛期と比べるとかなり人減ってるだろうね
[ 70 ]
>>15
全盛期にもそういうやつらはいたと思うぞ
全盛期にもそういうやつらはいたと思うぞ
[ 96 ]
>>70
ちょっと意味わかんないですね
俺はそんな考え方してないので
ちょっと意味わかんないですね
俺はそんな考え方してないので
[ 17 ]
俺もよく考えたら最近プレミアムに入ってる意味がよくわからなくなってきた
[ 22 ]
>>17
年間気づかぬ内に6000円も搾られていく気分はどう?
年間気づかぬ内に6000円も搾られていく気分はどう?
[ 18 ]
ドワンゴって努力のしかたを知らなさそう
[ 19 ]
カクカクし過ぎてつらい
タイムシフトでもダメな時はダメだもんな
タイムシフトでもダメな時はダメだもんな
[ 20 ]
投稿するわけでもないのにプレミアム入ってるやつはアホなの?
[ 21 ]
そろそろ移住の時なのか…
[ 23 ]
500円とか高すぎワロタ
[ 29 ]
公式の生放送とか有名な配信者とかは大体youtubeと同時配信してるもんなあ
[ 30 ]
ポケモンの放送減りすぎ
[ 33 ]
アニメ見たければアベマでOK
[ 45 ]
>>33
アニメ見るためにアベマに課金してんの?
dアニメにしとけよ
アニメ見るためにアベマに課金してんの?
dアニメにしとけよ
[ 34 ]
企業の宣伝や売名のために金使ってランキング入りさせてるのばっかでランキング機能が意味をなしてない
[ 35 ]
動画容量が大きくなるような最新ゲーやってる奴はみんな離れててわらう
そらモザイク画質で見てる側から文句出たら別所に行くわな
そらモザイク画質で見てる側から文句出たら別所に行くわな
[ 37 ]
生放送とゲーム実況と〇〇してみたばっかりになって、見なくなった
俺が見たいのはお前らの発表会じゃない
俺が見たいのはお前らの発表会じゃない
[ 39 ]
余裕でプレミアム10年選手
[ 40 ]
課金して放置してたなー
そろそろやめるか
そろそろやめるか
[ 47 ]
自分の月の飲食費を考えるとあまり高く感じないぞ
[ 48 ]
アベマって課金要素あんのか
[ 52 ]
>>48
放送終了後の番組を再視聴できるシステム
ニコニコ生放送と比べりゃまだ良い課金だと思うわ
放送終了後の番組を再視聴できるシステム
ニコニコ生放送と比べりゃまだ良い課金だと思うわ
コメント
コメント一覧 (22)
減少してようが増加してようがどっちでもいいが、こういうソースもなしに嘘を流布するアホは害悪以外の何物でもないからホンマ消えてくれ。
ついこの間プレミアム会員が初の減少ってのを見たんだけど
ちゃんとソースとグラフ付きのやつ
アホみたいな動画に当たることもあるが大抵吹っ切れてるからつい見てしまう
ニコニコは興味なくなったわ
youtubeで十分だし、動画作ってる人に還元されるのはいいと思う
未だにニコニコ使ってる人は、金儲けは悪の人なんだろうなぁ
投稿者がyoutubeにも投稿すると守銭奴って荒れまくってたしね
youtubeも見るけどyoutubeはコメ見ないや
生放送→追い出しとかいう糞システム
youtubeが神に思える
youtubeライブのUIが更に良くなればニコニコが勝てる術なし
2ちゃんねるで文句言ってる奴が「行かない!買わない!!」言ってるのにマクドナルド黒字復活したみたいな感じで草生える。
俺も最近その手の見てやめたんだけど
やっぱり見るのメインで500は高いな
投稿者と差別化して値下げすれば多少は戻るかもしれんが収益的にプラスになるかは微妙だな
調子こいたナード程気持ち悪い生き物は存在しないよね。
3月で退会したとこだ
この記事で思い出したから今からプレミアやめてくる
超会議とかいう訳のわからん物に全投資してるからな
サーバーの拡張を一度もしない時点で
廃れるまで時間の問題なのは必然だった
精々数万だろ?
あるいはほぼ維持
一年の新規プレミアム入会数が全盛期の三分の一になったとかそういうオチじゃないの?