logo
[ 1 ]
本当はどうなの?
日本でふつうに手に入る1杯1000円以下の最高のを100点
インスタントを0点として

[ 2 ]
あとコンビニのコーヒーも

[ 3 ]
0点の基準おかしかったわ
砂場の砂を水道水で溶かしたやつを0点として

[ 4 ]
ブラックの話?
ドトール以下ベローチェ・サンマルクレベル

[ 7 ]
>>4
点で教えて欲しい
できればソースというか客観的な理由もあると嬉しい

[ 5 ]
スタバはフラペチーノ飲みに行くところだから

[ 6 ]
98

[ 8 ]
砂場の砂が0点なら缶コーヒーも97点くらい行きそう

[ 14 ]
>>8,10
極端だなあw

金曜朝コンビニで買って、会社のデスクで飲み残して退勤
翌月曜出勤して、カビ生えてるのにも気づかずに飲んじゃったコーヒーが30点で

[ 9 ]
コーヒーとして既に死んでるもの使ってるから仕方ない

[ 10 ]
砂場0ならお湯だけで99.9点だわ

[ 11 ]
インスタントが90
スタバが95
ドトールが30
って感じ

[ 12 ]
0点:砂場の砂を水で溶かしたもの
30点:俺のおしっこ
50点:海水
70点:小麦粉を水で溶かしたもの
95点:水道水
98点:缶コーヒー
99点:スタバのコーヒー
100点:1000円以下で最高のコーヒー

[ 15 ]
>>12
砂場の砂の方がおしっこよりマシ

[ 13 ]
ソイラテおいしいゴクゴク

[ 16 ]
家で淹れる珈琲問屋の400g1000円の珈琲引き立て 70点
専門店のネルドリップ一杯950円 100点
ブルックスのドリップ安い奴 45点
缶コーヒー 30点
スタバ 65点
砂と水 -500点
家で淹れる贅沢した引き立て珈琲 80点

こんなとこ

[ 17 ]
インスタント 40点
スタバはみせによっては上に行くことも

[ 18 ]
スタバはオサレな雰囲気とスウィーツを嗜む場所でございます

[ 19 ]
スタバはアメリカで焙煎されてから輸入してかつそこから店舗に配送だからコーヒーとして飲む頃には劣化しまくりだよ

[ 22 ]
>>19
それは知ってる
スタバの輸送方式だとどれくらい劣化してどれくらい差が出ているのか知りたい

ただその情報だけを根拠に、劣化しているからクソマズに違いない
っていう情弱から脱却したい

[ 25 ]
>>22
手っ取り早く飲み比べしなよ
タリーズなら国内焙煎だからわかりやすい比較対象になるよ

[ 20 ]
そもそもスタバでコーヒーなんて飲むのは雑魚

[ 21 ]
ワタルのプレミアムグレードの1300円/kg以下のを
水道水沸かして紙フィルタでふつうにドリップしたのを60点として

[ 24 ]
>>21
結構真面目に採点したぞ?

[ 23 ]
セブンイレブンの100円コーヒーのほうが遥かに美味い

[ 26 ]
100:1000円位内国内最高


60:国内商社標準グレード豆+普通にドリップ


30:3日前のカビ生えたコーヒー


0:砂場の泥水


この基準でオナシャス

[ 29 ]
>>26
極端
80

[ 28 ]
せっかくスタバ行ったのにただのコーヒー飲むのはもったいないよね

[ 31 ]
スタバはコーヒーじゃなくてスイーツなんだけど

[ 35 ]
割とマジで焙煎して貰ったのを豆のまま買ってきて家で挽けばチェーン店は超える

[ 36 ]
>>35
結局はこれ

[ 37 ]
スタバのコーヒーは実際不味い
スタバはラテを飲むところだ

[ 38 ]
現実の話として、国内のほとんどの自家焙煎店で100gあたり300円前後で売られている南米産のありふれたしがない激安豆を、
大言壮語と美辞麗句で捲くし立てて、驚くことに同じ豆を何と「800円以上」もの超絶暴利プライスで売っている信じ難い悪徳店も「実在」しているのが「今の日本の珈琲業界のおぞましき実態」なのです。
そして同時に、珈琲豆は高級品も激安品も外見が極めて似通っているがゆえに、そのような忌まわしきボッタクリ商法を成り立たせてしまう「珈琲という商品の恐ろしい暗黒面」なのです。

珈琲初心者や一般人は、スーパーマーケットで100g100円前後の豆のままの珈琲を買って愛飲するべし
その珈琲は、貴方にとっておそらく99.99%の超高確率で、インターネット通販や個人の自家焙煎店の珈琲と「まったく同じ味」がするはずです。
それでいて値段は 1/4 ~ 1/6 の価格で買えてしまうのです。
これはもう、「今後はどちらで珈琲を買うべきか」、答えはあまりにも自明だと思います。

珈琲初心者や一般人はインターネットの珈琲通販や個人の自家焙煎店からは、金輪際、絶対に、一切買わないで下さい。
味が判らないのにもし不用意に近づき、少しでも買う気配を見せてしまえば、これはもう完膚なきまでに徹底して騙され、搾取され、餌食にされ、「悲惨なカモ」に落ちぶれるだけです。

僕の過去の経験では真に美味しい自家焙煎珈琲店に当たる確率は「1%」あるかないかです。
このわずか「1%」と言う厳しい数字を常に頭の片隅に置いて慎重にお店選びをして欲しいものです。

[ 39 ]
専門店の普通のコーヒー 80点
スタバの最高級のコーヒー 60点
インスタント 40点

このぐらいの差

[ 40 ]
結局コーヒーは焙煎したて挽きたて淹れたてが1番うまいから
最も焙煎は3日くらい置いてからが1番うまいけど

[ 41 ]
まあさくっと行けるからね

[ 42 ]
エスタロンモカかモリピンをぐいっと

[ 43 ]
俺に言わせれば、世の95%の自家焙煎珈琲店とスーパーの激安珈琲とは「全く同じ味」がする

[ 44 ]
スタバはスイーツ売ってるお店だぞ???
コーヒーはサイドメニューなんだから別にそんなに美味くなくてもいい

[ 45 ]
インスタントは別の飲み物としか思えない

[ 46 ]
俺「ココアください」

[ 47 ]
コストパフォーマンスを考えれば、業務系スーパーや量販店の量産珈琲を買う事が、
珈琲好きとして「一番賢明な選択」「最も賢者である証明」そのものと言うことになります。
実際に、業務系スーパーや量販店などで売られている珈琲の多くは100gあたり100円~150円と超激安ですが、
大規模仕入れ・大規模生産のメリットを最大限に活かした有能経営ゆえの「絶品のコストパフォーマンス」を持つ非常に良心的な「ノンブランド」珈琲が決して少なくありません

[ 48 ]
1杯1000円以下ならスタバはうまい
セブンコーヒーもうまい

[ 49 ]
ぶっちゃけスタバでコーヒー頼むやついないだろ

[ 50 ]
スタバは本国アメリカでもオサレスタイルでヒットしただけで
味はマック以下と評価されたぐらいなのに

[ 51 ]
1000円以下に限定するならコーヒーはコーヒー代じゃなくて場所代だと思うんだけど

[ 52 ]
スタバの高温高圧抽出はより少ない豆から限界までコーヒーを絞り出す為で
美味い部分だけを贅沢に抽出するエスプレッソとは似ていても真逆の思想