[ 1 ]
何かどんどん林檎に乗り換えてる奴多いけど
普通にXperiaとかの方が性能良いよな
何で?
普通にXperiaとかの方が性能良いよな
何で?
[ 2 ]
ブランド
[ 3 ]
いやそれはない
ゲームやるならiPhone
ゲームやるならiPhone
[ 4 ]
音楽聴くときの音質とかカメラ機能もAndroidに完全敗北してるやん
[ 86 ]
>>4
音質はそもそもitunes自体のデコーダーエンコーダーがゴミだからどうしようもない
昔はitunes入れたらまずエンコーダーを変更しろと本気で言われていたくらいだし
音質はそもそもitunes自体のデコーダーエンコーダーがゴミだからどうしようもない
昔はitunes入れたらまずエンコーダーを変更しろと本気で言われていたくらいだし
[ 5 ]
楽だから
別に電話に性能求めてないし
別に電話に性能求めてないし
[ 9 ]
>>5
むしろ高性能なんだが
むしろ高性能なんだが
[ 6 ]
むしろどんどんりんごから泥に乗り換えてる気がするが
[ 7 ]
>>6
そうなのか
自分の周りではXperia使ってるのが一気に減ってしまっただがたまたまかね・・・
そうなのか
自分の周りではXperia使ってるのが一気に減ってしまっただがたまたまかね・・・
[ 10 ]
Xperiaの方が性能いいってマジ?でもそんな良いカメラはいらないです
[ 11 ]
Xperiaとか普通にクソやん
ひとり鎖国でもしてんのか
ひとり鎖国でもしてんのか
[ 12 ]
音質画質PCとの連携度
どれをとってもiosってAndroidに負けてるのに何故ここまで人気なのか
どれをとってもiosってAndroidに負けてるのに何故ここまで人気なのか
[ 15 ]
>>12
有名人が使ってるから
セレブが使ってるから
みんなが使ってるから
有名人が使ってるから
セレブが使ってるから
みんなが使ってるから
[ 19 ]
>>15
日本人特有の集団心理みたいなのかなるほど
これは有りそう
日本人特有の集団心理みたいなのかなるほど
これは有りそう
[ 39 ]
>>19
iPhoneが多い理由
・iPhoneはなんだか知らないけど性能がいいと思っている人がほとんど。
・ショップに行くと大体わけもわからずiPhoneを勧められる。
・昔のAndroidの性能は非常に悪く、その時の印象が未だに尾を引いている。
iPhoneが多い理由
・iPhoneはなんだか知らないけど性能がいいと思っている人がほとんど。
・ショップに行くと大体わけもわからずiPhoneを勧められる。
・昔のAndroidの性能は非常に悪く、その時の印象が未だに尾を引いている。
[ 49 ]
>>39
これの3番目だな
安パイとしての選択
平均年齢どんどん上がってる国だしな
これの3番目だな
安パイとしての選択
平均年齢どんどん上がってる国だしな
[ 56 ]
>>49
iosには安心感があるって事か
osアップデートが多いのとアイコンが分かりやすいのは良いな
てか昔のAndroidって性能糞だったのか知らなかった
iosには安心感があるって事か
osアップデートが多いのとアイコンが分かりやすいのは良いな
てか昔のAndroidって性能糞だったのか知らなかった
[ 83 ]
>>56
2015年のが特に評判が悪い
2015年のが特に評判が悪い
[ 88 ]
>>39
そう、昔のAndroidが酷すぎて、未だに最悪のイメージが強い
昔からiPhoneの使いやすさは安定してるこらだな
そう、昔のAndroidが酷すぎて、未だに最悪のイメージが強い
昔からiPhoneの使いやすさは安定してるこらだな
[ 13 ]
ゲームしかやらないからAndroidじゃ無理
[ 17 ]
>>13
そうかiosだとゲームに便利なの?
艦これしかやらないから寧ろゲームとかはandroidの方が向いてるのかと思ってた
そうかiosだとゲームに便利なの?
艦これしかやらないから寧ろゲームとかはandroidの方が向いてるのかと思ってた
[ 16 ]
それXperiaが前に比べて駄目になっただけだろ
[ 20 ]
Xperiaはハイレゾ対応だしいいんだけどAndroidかiOSなら間違いなくiOS一択だわ
だからXperiaにiOSつめ
だからXperiaにiOSつめ
[ 21 ]
最新のiPhoneが3年前の泥となんとか戦えるレベルのスペック
ちなみに機能は5年遅れ
ちなみに機能は5年遅れ
[ 26 ]
>>21
だよなー
Androidの弱点だった電池もXperiaのZ3から一気に改善したし
だよなー
Androidの弱点だった電池もXperiaのZ3から一気に改善したし
[ 22 ]
カタログスペックはそうだけど
実際使った感じだとiPhoneの方が性能良く感じられる
Androidは機能が良い
実際使った感じだとiPhoneの方が性能良く感じられる
Androidは機能が良い
[ 23 ]
あとXperia以外のAndroid端末は使ったことが殆ど無いので分からん・・・
[ 27 ]
でもAndroidはファイルマネージャーと音楽聴くやつが繋がってるぽくて羨ましいわ確かに
パソコン起動すんのだるい
パソコン起動すんのだるい
[ 31 ]
>>27
Xperiaの場合は曲や写真の管理は林檎の100倍楽やで
林檎の場合って何かPCから取り込んだデータ削除するの異常にめんどくさいよね
映画落したときにアイフォンにそのまま入れたら消せなくなって苦労した
Xperiaの場合は曲や写真の管理は林檎の100倍楽やで
林檎の場合って何かPCから取り込んだデータ削除するの異常にめんどくさいよね
映画落したときにアイフォンにそのまま入れたら消せなくなって苦労した
[ 29 ]
日本人はブランドに弱い
コメント
コメント一覧 (9)
新型出るたびに買い替えてたけど豚に真珠。宝の持ち腐れ。
カスタマイズ笑笑
そんな大したことしてねーだろって。
アイフォンの良さは利用者が多い点、人に説明するのが簡単
アンドロイドの良さは端末を選べる点、ゲームをしなければ今の格安端末はコスパが良い
キャリア信仰がなくて最新の重いゲームをしない人ならアンドロイドを勧める
カメラ毎回グニャグニャだし
性能面で見ても普通にアイポンだろ
まあ仮にAndroidから選べと言われたらXperiaを選ぶけど、
他人と被りたくない、以外の理由で使う意味が見出せない