[ 1 ]
12ヶ月*16,500円*9年=178万円
9年働いたうち2年間分が年金として消える・・・
9年働いたうち2年間分が年金として消える・・・
[ 3 ]
ほんとつらい
[ 4 ]
年金払ってるかよもらえないのに
[ 5 ]
趣味レート
[ 9 ]
>>4
えっ貰えないの?もう11年払ったのに
>>5
文字違う?
えっ貰えないの?もう11年払ったのに
>>5
文字違う?
[ 13 ]
>>9
心配すんなちゃんともらえる
よっぽど生活苦しいなら免除申請出すことも検討してみたら?
全額免除でも1/2はもらえるし
心配すんなちゃんともらえる
よっぽど生活苦しいなら免除申請出すことも検討してみたら?
全額免除でも1/2はもらえるし
[ 7 ]
馬鹿らしいけど正社員だと勝手に引かれるからな
全部拠出年金にあてたい
全部拠出年金にあてたい
[ 8 ]
払うのは年金だけなのかな?
[ 11 ]
>>7
一杯かせいでるならいいんだろうけど
ぼくの場合2年間分も年金に取られる・・・
>>8
あとはスマホ2000円とネットフリックス500円だけ
一杯かせいでるならいいんだろうけど
ぼくの場合2年間分も年金に取られる・・・
>>8
あとはスマホ2000円とネットフリックス500円だけ
[ 24 ]
>>11
てか年金支払額ある程度免除してもらえるだろその年収なら
てか年金支払額ある程度免除してもらえるだろその年収なら
[ 10 ]
貰える金額算出してみろよ
[ 15 ]
>>10
9年*100万で900万
うち178万も年金で取られる
スマホなんて2000円*12ヶ月*9年で20万にしかならないのに
年金180万も取られる・・・
9年*100万で900万
うち178万も年金で取られる
スマホなんて2000円*12ヶ月*9年で20万にしかならないのに
年金180万も取られる・・・
[ 32 ]
>>15
その900万も年金払わないともらえないんだが、、、
バカはスマホなんか持つなよw
その900万も年金払わないともらえないんだが、、、
バカはスマホなんか持つなよw
[ 14 ]
免除申請…
[ 17 ]
>>14
実家だから無理ぽ・・・
実家だから無理ぽ・・・
[ 18 ]
>>17
108万以下はいけるんじゃないの?
108万以下はいけるんじゃないの?
[ 20 ]
>>18
世帯収入判定になるから無理
かーちゃんととーちゃん共働きで俺も働いてるから世帯収入はすごいことになってる
世帯収入判定になるから無理
かーちゃんととーちゃん共働きで俺も働いてるから世帯収入はすごいことになってる
[ 16 ]
シュミレートとか言ってるからフリーターなんだよ
[ 19 ]
>>16
シュミーレート?
シュミーレート?
[ 21 ]
健康保険は?
[ 23 ]
>>21
とーちゃんの扶養だけど5年くらい医者行ってない
とーちゃんの扶養だけど5年くらい医者行ってない
[ 25 ]
65歳から年金もらえるとすると何歳の時に元が取れるんだろう?年金は早く亡くなったらそれはそれで仕方ないし長く生きるならずっと支給されるしまあいいかなって思ってる。
[ 31 ]
>>25
12ヶ月*16500円*40年=800万
毎月55000円貰えるらしいから55000円で割ると144ヶ月割る事の12ヶ月で12年で元取れるから
77歳からまるまるただで55000円貰える計算になる
12ヶ月*16500円*40年=800万
毎月55000円貰えるらしいから55000円で割ると144ヶ月割る事の12ヶ月で12年で元取れるから
77歳からまるまるただで55000円貰える計算になる
[ 26 ]
31歳で親のすねかじりで年収100万……
[ 28 ]
確定申告いらないレベル
[ 33 ]
>>26
結婚諦めたけど人生イージーモード中
>>28
わざと100万ギリにして確定申告してない
結婚諦めたけど人生イージーモード中
>>28
わざと100万ギリにして確定申告してない
[ 39 ]
>>33
親が死んだら激ハードモードだぞ
そしてその頃にはお前はもうフルタイムでは働けなくなっている
親が死んだら激ハードモードだぞ
そしてその頃にはお前はもうフルタイムでは働けなくなっている
[ 44 ]
>>39
親とイッヌ死んだら俺も死のうかな
親とイッヌ死んだら俺も死のうかな
[ 49 ]
>>44
それならそもそも年金払う必要なくね……
それならそもそも年金払う必要なくね……
[ 29 ]
何歳?
月80時間しか働いてなさそう
月80時間しか働いてなさそう
[ 35 ]
>>29
今年31歳
今年に入り正社員求人5個受けたけど全滅でした
来年は資格取ろうと思います
今年31歳
今年に入り正社員求人5個受けたけど全滅でした
来年は資格取ろうと思います
[ 37 ]
>>35
その歳だと資格より経験だろ
その歳だと資格より経験だろ
[ 43 ]
>>37
介護と中型取ろうかなと
介護と中型取ろうかなと
[ 46 ]
その年収なら普通に免除とおるのにやらないとかバカかな
コメント
コメント一覧 (6)
あと年金は半分が国庫負担で、その財源は消費税所得税なのは知ってるかな?
単純な支払額と給付金だけで考えるとちょっとお得ぐらいだけど、結局納めた税金を使ってお得に見せているだけなんですよ