セイコーマート1
[ 1 ]
北海道初山別村

商圏人口900人の村に出店したのは北海道が誇るコンビニ、セイコーマートである

[ 2 ]
儲かるんか?

[ 3 ]
>>2
セイコーマートの社長は「初山別店に関しては赤字でも構わない。留萌管内トータルで黒字にすればいい」
と出店を決めた


結果
客単価は1000円強い
1日の来店者は300人
日販32万でなんと黒字店舗になった

[ 4 ]
良かったなあ

[ 5 ]
平和でいいな

[ 6 ]
ええ話やな

これ生鮮食品とかも扱ってるんかね
爺婆が弁当飲み物買ってくってことなのか

[ 9 ]
>>6
果物、野菜から鮮魚、精肉
トイレットペーパー、お風呂用洗剤まで

田舎のセイコーマートはほとんどスーパー

[ 7 ]
村の土地なんてただでええやろ

[ 10 ]
>>7
村有地を民間企業にタダで貸すと法に触れるという罠

セイコーマートが出店した初山別村では15年ぶりに人口が増加した

[ 8 ]
初山別村・宮本村長「村には食料品を買える店がない。誰か出店してぇ」

某道内最大手スーパー「ふざけんな、帰れ」

村長、セイコーマート本社に通い続ける→
セイコーマート、ついに折れる

セコマ「出店には金かかるんよ」

村議会「村有地をセイコーマートに年3万円で貸す条例つくったで」

セコマ「でも出店にはパート15人集めなあかんで」

村長「村の広報誌にタダで求人広告載せるで」

セコマ「わかった。そこまでしてくれるなら出店したる」

[ 11 ]
セイコーマートはどんな田舎に行ってもポツポツあるんだよな。助かるわ

[ 12 ]
北海道179市町村のうちセイコーマートがまだないのは幌加内町、月形町、浦臼町、神恵内村の4町村

これ豆な

[ 19 ]
>>12
幌加内にセイコーマートないのか

[ 22 ]
>>19
月形にはセブンイレブンとローソンが進出
幌加内、浦臼にはスーパーがある
神恵内がスーパー、コンビニのない村

[ 23 ]
>>22
神恵内はおすこいっていう道の駅の記憶しかない
2回くらい行ってるはずなのに場所すら思い出せん…

[ 13 ]
900人独占と思えばスーパーやら他ブランドコンビニと競合するよりいいわな
薬局と電気屋と物流まで食い込めるんだろ

[ 14 ]
まじで東京もセブン滅んでセコマに来てほしい

[ 16 ]
初山別は黒字化したが地方店では赤字店舗も多いという。
それでもセイコーマートが地方店を意地でも閉店しない理由について、
セイコーマートの丸谷前社長は
「店がひとつのきっかけになって地域が活性化していくとすれば小売業に携わるものとして仕事冥利に尽きる。
弊社をインフラとして利用していただいてる以上、小売業は赤字だからといって簡単に閉店にするわけにはいかない」
と2015年の政策発表会でコメントしている。


赤字だからと簡単に閉店し、新規出店しまくるコンビニチェーンは聞いてるか?

[ 17 ]
北海道の村とかも市町村合併で減ってるんだな
どうでしょうのときは200あったと思ったが

[ 25 ]
いや、赤字だったら店たたむだろ。普通に。

[ 28 ]
>>25
イトーヨーカドーも伊藤・現名誉会長が社長だった時代は、年8億円以内の赤字店舗は閉店させない経営方針だった
理由はセイコーマートと似たような理由
「ライフラインとして商売させてもらってる企業はタダの小売業じゃないから」

鈴木・現名誉顧問がアイワイグループのトップになった途端に利益第一主義になった
だからセブンイレブンはコンビニ業界でぶっちぎりのナンバーワンになったわけだが

[ 27 ]
都市部では地方で作った作物をたくさん売っているのに
その作物の発信地である地方自体には作物を販売するインフラが乏しい

資本主義の弊害だな
本来なら作物の発信地こそ作物で溢れてるはずなのに

[ 31 ]
北海道ツーリングしたときはセイコーマートにほんとにお世話になった

[ 32 ]
へー、いい話じゃないか

[ 33 ]
おもしろいね

[ 34 ]
どんな企業でも外部へ委託するのが当たり前なのにセイコーマートはなんでも自社でやるのにこだわった

「漬物を自社でつくりたい」→北香という会社つくった

「牛乳を自前で調達したい」→豊富牛乳公社を買収

「惣菜の調味料を自社でつくりたい」→北燦食品買収

「ペットボトル飲料も自前で」→京極名水買収

「そうだ、店舗の冷蔵庫メンテナンスも自社でやろう」→冷電機工買収


他社から見たら頭おかしいんじゃないかレベルでなんでもかんでも自社化した結果
札幌から宗谷・留萌の店舗に商品を配達したトラックで帰りは豊富から牛乳を持って帰ってきた
札幌から釧路・根室の店舗に商品を配達したトラックで帰りに根室の自社で仕入れた水産物を持って帰ってきた

こんな感じで他社にはマネできない物流網ができあがった

[ 35 ]
>>34
ヤマハみたいだな

[ 37 ]
セイコマほんとすき
北海道旅行でよく使うけどどんなとこにもあるし弁当がめっちゃ旨い

[ 39 ]
セイコマも懐深いが村長が頑張ったな
良い村長だ