[ 1 ]
陽キャニートがニッコリ
[ 2 ]
でもお前陰キャニートじゃん
[ 3 ]
>>2 嫉妬かな
[ 4 ]
すげー負け惜しみw
[ 5 ]
ニートはちょっと…
[ 6 ]
ニートはまぁ置いといて
別に自分の努力した事を誇ってもいいんじゃね?
別に自分の努力した事を誇ってもいいんじゃね?
[ 7 ]
>>6 いや学生のころ陰キャだったことを知ってる人から見たら滑稽だけどね
態度が大きくなってるのは
態度が大きくなってるのは
[ 11 ]
>>7
態度が大きくって威張り散らしたり?
それは嫌だね
態度が大きくって威張り散らしたり?
それは嫌だね
[ 13 ]
>>11 そこまではいかないけど、学生のころはあっあっ・・・とかいってマジックザギャザリング
とかしてたような層のやつらが
久しぶりに会って馴れ馴れしかったりね
とかしてたような層のやつらが
久しぶりに会って馴れ馴れしかったりね
[ 27 ]
>>13
それくらいは許してやりなよ
仲良くなれるならいい事じゃん
それくらいは許してやりなよ
仲良くなれるならいい事じゃん
[ 10 ]
中高で陰キャだったやつが勉強がんばったけどいい大学行けなくてニートになってる現象
[ 12 ]
奥さんに過去をばらせよ
[ 14 ]
>>12 奥さんはそいつがどんな過去であろうと今現在のそいつが好きなんだよ
それは認める。女は顔とかだめでも肩書や能力に弱いからな
それは認める。女は顔とかだめでも肩書や能力に弱いからな
[ 15 ]
今も陰キャ抜けてないなら態度だけデカくても滑稽だけど
いい大学出て出世もして美人の奥さんと結婚してを自分の実力で達成して来たのに自信も無く陰キャのままって事があるかね
元陰キャが態度大きい分にはそれだけ成功してるとしか思わん
いい大学出て出世もして美人の奥さんと結婚してを自分の実力で達成して来たのに自信も無く陰キャのままって事があるかね
元陰キャが態度大きい分にはそれだけ成功してるとしか思わん
[ 16 ]
ニートかよ
昔はすごかった自慢をする底辺高齢者と同じであることに気づいた方がいいぞ
昔はすごかった自慢をする底辺高齢者と同じであることに気づいた方がいいぞ
[ 17 ]
わかってないなあ。
だから今現在は自信もついたから大きく出られるんだろうけど
学生の頃からしってるやつはそのギャップが滑稽であり違和感かんじたりするだけ
まあどうでもいいけど
だから今現在は自信もついたから大きく出られるんだろうけど
学生の頃からしってるやつはそのギャップが滑稽であり違和感かんじたりするだけ
まあどうでもいいけど
[ 18 ]
>>17
どうでもいいならスレ立てんなよ気持ち悪いわ失せろタンカス
どうでもいいならスレ立てんなよ気持ち悪いわ失せろタンカス
[ 19 ]
コンプレックスの塊でワロタ
人生の負け組はお前なんだよなあ
人生の負け組はお前なんだよなあ
[ 20 ]
陰キャおこなの?
[ 22 ]
人の成長が滑稽ってそれ自分が過去に縋ってるだけじゃね?
下に見てるようで見れてないよな
下に見てるようで見れてないよな
[ 29 ]
>>22
ど正論
ど正論
[ 24 ]
陰キャほいほい
[ 25 ]
陰キャだけど大して仲良くなかった奴が馴れ馴れしくなるのはうぜえわ
あと陽キャはVIPから出ていけ
あと陽キャはVIPから出ていけ
[ 26 ]
同窓会なんて呼ばれない俺勝ち組
[ 28 ]
まぁ陰キャニートで態度はデカいヤツいるし
[ 30 ]
ガチ陰なら大して努力も出来ないし結婚なんて無理や
[ 31 ]
>>30 それはねえよ。陰キャで勉強できるやつもいっぱいいる
陽キャで勉強できるやつは文武両道のイケメン
ラグビー部だったり
陽キャで勉強できるやつは文武両道のイケメン
ラグビー部だったり
[ 32 ]
ニートになったら同級生がどんな暮らししてるとかどうでもよくなるだろ
コメント
コメント一覧 (16)
努力の弊害で全てを疑う人生になる
まとめると人間は必要ない努力はしない方がいい
もっと言えば遊んで生きていくくらいが一番いいんだよな
恥ずかしくねーのかよwww
現実では大負け組なのに、それにすら気付かず未だに優越感を感じれているなら、幸せ者なんだろう。
せいぜい夢追いフリーター彼女持ち
お前ら騙されちゃダメ
外出ろ
僻地とか田舎にこういうやつは結構いて、せっかく地元出身が医者になって地元に戻ってきてくれても「あいつは昔陰キャだったから」とか行って虐待して追い出したりしている。
実際こういう嫉妬だけのやつは存在してるだけで害悪だわ
学校カーストが
卒業後も固定されるのは
田舎あるあるだな。
(あいつ陽キャだったくせに
今じゃ落ちぶれてニートかよ)
って思ってるだろうし
なかなか涙を誘うな…
これ言うと
うるさいうるさい!そんなの気にする奴は童貞!とまんさんは発狂するけど
男なら基本的にはそう思ってるから
妥協するかしないか、だな