
[ 1 ]
面接官「ではワイさんが学生時代に頑張ったことについて教えて下さい」
ワイ「学生時代は筋トレを頑張りました。入学当初はベンチプレス30kgが限界でしたが、自分で考えたトレーニングメニューを計画的に続け、食事管理もした結果、今では100kg挙げられるようになりました!」
面接官「…筋トレ?」
ワイ「はい!」
面接官「あっ…そうですか」
死ねやボケ
ワイ「学生時代は筋トレを頑張りました。入学当初はベンチプレス30kgが限界でしたが、自分で考えたトレーニングメニューを計画的に続け、食事管理もした結果、今では100kg挙げられるようになりました!」
面接官「…筋トレ?」
ワイ「はい!」
面接官「あっ…そうですか」
死ねやボケ
[ 209 ]
>>1の答え方やと
「何が大変でしたか?」
って、聞かれると思うけどなんて答えたんや
「何が大変でしたか?」
って、聞かれると思うけどなんて答えたんや
[ 263 ]
>>209
いや聞かれんかったわ
いや聞かれんかったわ
[ 278 ]
>>263
聞かれなくても話せや
単語で会話終わらせるなよ
聞かれなくても話せや
単語で会話終わらせるなよ
[ 288 ]
>>278
面接するのはじめてやったから緊張しとった
面接するのはじめてやったから緊張しとった
[ 210 ]
>>1
いわゆるチームに入ってどういう事が出来るか聞きたいんやろ
個人プレーとかあんまり評価しない
いわゆるチームに入ってどういう事が出来るか聞きたいんやろ
個人プレーとかあんまり評価しない
[ 289 ]
>>1
ベンチプレス100kgってそんなすごいん?
ベンチプレス1回と地面にある100kgの足場を肩まで持っていって担ぐのってどっちがきついん?
ベンチプレス100kgってそんなすごいん?
ベンチプレス1回と地面にある100kgの足場を肩まで持っていって担ぐのってどっちがきついん?
[ 2 ]
部活を頑張る←面接官「採用!」
筋トレを頑張る←面接官「そう…」
なんでなんや?
きついことを目標達成のためにやるという点で全く同じやん
筋トレを頑張る←面接官「そう…」
なんでなんや?
きついことを目標達成のためにやるという点で全く同じやん
[ 3 ]
面接官「その割にヒョロガリのようですが?」
[ 6 ]
>>3
スーツ着てても体格いいのは分かる
スーツ着てても体格いいのは分かる
[ 351 ]
>>3
草
草
[ 4 ]
どうやったのか言わないからやで
[ 8 ]
>>4
メニューや食事内容語りだしたらそれだけで面接終わるけどええんか?
メニューや食事内容語りだしたらそれだけで面接終わるけどええんか?
[ 17 ]
>>8
トレの内容とかやなくてどうやって情報集めたとか工夫した部分とか色々あるやろ…
トレの内容とかやなくてどうやって情報集めたとか工夫した部分とか色々あるやろ…
[ 40 ]
>>17
工夫ってPOF法を採用してましたとか言うたらええの?
工夫ってPOF法を採用してましたとか言うたらええの?
[ 47 ]
>>40
それ素人に言ってわかるか?
そういうところがあかんねん
それ素人に言ってわかるか?
そういうところがあかんねん
[ 65 ]
>>40
人にアピールするべき内容すらわからないただの馬鹿やんけ
人にアピールするべき内容すらわからないただの馬鹿やんけ
[ 68 ]
>>40
こりゃ受からないわ
こりゃ受からないわ
[ 894 ]
>>40
これは落ちて当然やわ
これは落ちて当然やわ
[ 5 ]
BIG3のMAXを教えてください
[ 9 ]
>>5
ベンチ 102.5
スクワット 145
デッドはトップサイドしかやらない
ベンチ 102.5
スクワット 145
デッドはトップサイドしかやらない
[ 7 ]
言い方を考えろや
[ 16 ]
>>7
他にどう言え言うねん
いちおうこの後に「私の筋トレで培った計画実行力と自己管理能力は御社の仕事をするうえでも役に立つと思います」言うたのに
他にどう言え言うねん
いちおうこの後に「私の筋トレで培った計画実行力と自己管理能力は御社の仕事をするうえでも役に立つと思います」言うたのに
[ 10 ]
基本的に一人で頑張れるやつより周り巻き込んで大きいことできるやつの方が評価されるのはしゃーない
ワイなら一緒に働きたいけど
ワイなら一緒に働きたいけど
[ 22 ]
>>10
いちおうジムで筋トレ仲間はできた
30代のおじさんやけど
いちおうジムで筋トレ仲間はできた
30代のおじさんやけど
[ 73 ]
>>22
ジムで仲間できた方を中心にエピソード練り直した方がええよ
基本的に、日本企業はグループでのエピソードを好むから
ジムで仲間できた方を中心にエピソード練り直した方がええよ
基本的に、日本企業はグループでのエピソードを好むから
[ 484 ]
>>73
というよりもコミュニケーション能力マジでない地雷が増えてるから
そう思われない最低限の見せ方はして欲しい
というよりもコミュニケーション能力マジでない地雷が増えてるから
そう思われない最低限の見せ方はして欲しい
[ 107 ]
>>22
30代は若者!👿
30代は若者!👿
[ 11 ]
筋トレを頑張りました
負荷をかけ自分を追い込み結果を出すことに生き甲斐を感じ、またそれを達成した時の感動は言葉では言い表せません
こんくらい言えや
負荷をかけ自分を追い込み結果を出すことに生き甲斐を感じ、またそれを達成した時の感動は言葉では言い表せません
こんくらい言えや
[ 26 ]
>>11
今度からそう言うたらええんか?
今度からそう言うたらええんか?
[ 33 ]
>>26
いや筋トレ言わなくてええと思うで
個人の趣味をわざわざ面接で言われても困るで
いや筋トレ言わなくてええと思うで
個人の趣味をわざわざ面接で言われても困るで
[ 49 ]
>>33
嘘松よりええやん
スーツの上からでも体格ええから嘘じゃないこと分かるし
嘘松よりええやん
スーツの上からでも体格ええから嘘じゃないこと分かるし
[ 12 ]
ケンシロウみたいにスーツ張り裂けたったら採用やったで
コメント
コメント一覧 (25)
学生時代に趣味を頑張りました!!とかアホ丸出しだぞ。
自分の趣味=相手も同意してくれて褒められるはず
と思ってるところがバカ。
アピールするんならせめてフィジークかパワーリフティングの大会の常連とかやないと
4年かければ130以上は行くわ
こんなバカいらんわ
短距離走に力を入れました!賞をいただきました!だったら他者を超えるために努力し続けられる人間である事が分かる
野球に力を入れました!キャプテンでした!だったら協調性が高く、仲を取り持つ事が出来、リーダーシップを発揮出来る事が分かる
自分で好きな様に目標を設定出来る、自分の好きな事を自分の為だけにやりました!これで何が分かるの
好きな事を自由にやるのは大変な事を乗り越えてもなんも偉くない
そんなん報告するって事はこちらの意図が全く読めないアホだな、しか分からんわ
何を期待したんだよ
部活って基本的に好きな競技やるもんやないんか?
ワイだったらこんな事でムキになるやつより筋トレ頑張ってたやつの方が評価高いけどな
まともに会話も出来ないガイジなんて雇う会社ないで?>>1くん?
筋肉があるってことは体を動かしたらストレスが発散されるって知ってるものだし
スマホポチポチやってイライラしてる人間より遥かにええで
健全な精神は健全な肉体に宿るってやつ
好きだからじゃなく金のためにバイトやってる奴が1番偉いことになるぞ
今就活してるなら大学と同時に筋トレはじめても筋トレ期間は3年間だろ
面接どころか大学行ったことすらなさそう