[ 1 ]
落ちたと思って後半は無心で相槌しか打ってなかったのになんでだ
[ 2 ]
全通ですね
[ 3 ]
勝手にディスカッションを仕切りたがるやーつは?
[ 28 ]
>>3
いるよな
後半は本当に発言力あるやつがいつの間にか仕切って、最初の仕切りが空気になるんだよな
いるよな
後半は本当に発言力あるやつがいつの間にか仕切って、最初の仕切りが空気になるんだよな
[ 29 ]
>>28
そんなやつ落ちるだろ
最初に仕切るって決めたやつに仕切らせないとマイナス評価だぞ
そんなやつ落ちるだろ
最初に仕切るって決めたやつに仕切らせないとマイナス評価だぞ
[ 4 ]
完全に馬鹿にされてるよな
動物に芸をさせてるのと同じだわ
動物に芸をさせてるのと同じだわ
[ 6 ]
つべこべ言わずに言うこと聞いてくれるヤツが欲しかったんだろ
[ 7 ]
5分に1回も喋るとか有能すぎ
[ 8 ]
場の空気を読めるやつとの判断だよ
[ 9 ]
ディスカッションは減点方式だから喋らないやつが勝つ
[ 10 ]
イエスマンが求められてるんだよ
[ 11 ]
就活のグループディスカッションってどんなのか見てみたい
みんな一生懸命爪痕残そうと意識高そうな発言してるのかな?
面接官はそれをずっと見守ってるの?
みんな一生懸命爪痕残そうと意識高そうな発言してるのかな?
面接官はそれをずっと見守ってるの?
[ 14 ]
>>11
そりゃあもうひどいよ
みんなが目立とうと何も考えずに大声ではいはいはいはい言い合う地獄絵図
そりゃあもうひどいよ
みんなが目立とうと何も考えずに大声ではいはいはいはい言い合う地獄絵図
[ 17 ]
>>14
あるある探検隊かよ
あるある探検隊かよ
[ 19 ]
>>11
とりあえずヘラヘラしながら誰かの発言に無理矢理コメントをつけてとりあえずずっと話してるみたいな
俺は諦めてから相槌とメモしかやらなかった
とりあえずヘラヘラしながら誰かの発言に無理矢理コメントをつけてとりあえずずっと話してるみたいな
俺は諦めてから相槌とメモしかやらなかった
[ 12 ]
意識高い系の選別してたんだろ
[ 13 ]
グループディスカッションで最初の立ち位置ミスってあまり発言できないキャラだと思われたのが痛かった
ガチで俺だけハブられてディスカッションすすんでたわ
前半に10回発言しただけで後半20分は一言も発さなかったのに受かった
人事見る目なさすぎだろ
ガチで俺だけハブられてディスカッションすすんでたわ
前半に10回発言しただけで後半20分は一言も発さなかったのに受かった
人事見る目なさすぎだろ
[ 15 ]
めっちゃ喋ってるやん
[ 16 ]
グループディスカッションあるとこ受ける勇気がない俺
[ 18 ]
GD50分は長いよ
まぁ発言してた奴らが余程アレだったんだろな
まぁ発言してた奴らが余程アレだったんだろな
[ 20 ]
見る目なさすぎというか、見るものがそもそもないというか
それなりの企業以外でやるディスカッションってぶっちゃけ「やりたかっただけ」だよね
それなりの企業以外でやるディスカッションってぶっちゃけ「やりたかっただけ」だよね
[ 22 ]
グループディスカッション事前に言わない企業に当たったときは、途中で帰ったわ
[ 24 ]
>>22
天才
天才
[ 23 ]
加点じゃなくて減点で採点してるヤバイ企業
[ 25 ]
思い付きでやらせてみたけど上手くいかなかったので採点対象外
[ 26 ]
終始、誰かが当たり障りないことを言って、それに対して「それいい考えですね」ってニコニコしながら言い合うみたいな感じだったわ
俺の班だったそういう奴らが落ちてて俺が受かったなら気持ちいいんだけどどうなんだろうな
俺の班だったそういう奴らが落ちてて俺が受かったなら気持ちいいんだけどどうなんだろうな
[ 27 ]
就活よりも受かった後の研修後の方がだるかった
もう受かってるのになんでそんなやる気あんねん意識高すぎや
もう受かってるのになんでそんなやる気あんねん意識高すぎや
[ 31 ]
採用側の意図が入りまくってるから(´・ω・`)
いかに相手に合わすかだお
いかに相手に合わすかだお
[ 32 ]
最近流行りだからやり出しただけで
人事のクソ野朗だってやったことないのにどうやって評価するんだよ
人事のクソ野朗だってやったことないのにどうやって評価するんだよ
[ 36 ]
>>32
それはそうだけど
普通の人事なら、4~5人のグループディスカッションで浮くような奴を入社させたいとは思わないと思うんだよね
それはそうだけど
普通の人事なら、4~5人のグループディスカッションで浮くような奴を入社させたいとは思わないと思うんだよね
[ 37 ]
>>36
人事(こいつ俺と同じタイプっぽいし気が合いそうだな)
人事(こいつ俺と同じタイプっぽいし気が合いそうだな)
[ 39 ]
>>37
これなら嬉しい
これなら嬉しい
[ 34 ]
まさに、棚からぼたもちだわ
受かってたら人事がオカシイってレベルで浮いてたから何か裏があるに違いない
受かってたら人事がオカシイってレベルで浮いてたから何か裏があるに違いない
[ 38 ]
メモ取ってるのが議事録作成を率先してやってると評価されたとか
[ 41 ]
ただ俺が意識してたのはハブられ感を出来るだけ無くすためにめっちゃ堂々と座って、俺が影のリーダーであるみたいな表情を心がけた
[ 43 ]
>>41
かっこいい
かっこいい
[ 44 ]
>>41
これだな
これだな
[ 45 ]
頷いてるだけでも印象変わるからな
コメント
コメント一覧 (4)
協調性乱さない、群を抜いた提案力以外は加点も減点もされないんやろ