
[ 1 ]
バーレーン、1932年以来最大の油田発見-既存の埋蔵量を圧倒する規模 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-04-01/P6J3EB6S972801
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-04-01/P6J3EB6S972801
[ 2 ]
いい加減あと30年でなくなれや
[ 3 ]
はえ~
[ 4 ]
いつになったら枯渇するんだ?答えろ!
[ 5 ]
今までばれんかったんか
[ 249 ]
>>5
俺は評価しているぞ。頑張れよ。
俺は評価しているぞ。頑張れよ。
[ 7 ]
無くなったら困るやろ
[ 8 ]
羨ましい
[ 10 ]
シェールガス業者「やめてくれよ・・・」
[ 13 ]
>>10
あれも石油みたいなもんやん
ええ加減枯渇しろや
あれも石油みたいなもんやん
ええ加減枯渇しろや
[ 11 ]
80年代のJCの石油枯渇CMは
原発推進のためのデマだったんだな
原発推進のためのデマだったんだな
[ 399 ]
>>11
今思えばホントそれ
化石燃料で汚染がー環境破壊がーばっかりだった
今思えばホントそれ
化石燃料で汚染がー環境破壊がーばっかりだった
[ 12 ]
石油価格壊れる
[ 14 ]
三大30年以内詐欺といえば
・石油が枯渇する
・東海東南海地震がくる
あとひとつは?
・石油が枯渇する
・東海東南海地震がくる
あとひとつは?
[ 32 ]
>>14
富士山噴火
富士山噴火
[ 38 ]
>>14
韓国経済崩壊
韓国経済崩壊
[ 102 ]
>>38
実際20年前に崩壊しとるやん
実際20年前に崩壊しとるやん
[ 286 ]
>>102
底辺切り捨ててすぐ復活したんだよなあ
昭和初期の日本と同じパターン
底辺切り捨ててすぐ復活したんだよなあ
昭和初期の日本と同じパターン
[ 71 ]
>>14
中国崩壊
中国崩壊
[ 192 ]
>>71
これやな
これやな
[ 111 ]
>>14
地球温暖化
地球温暖化
[ 121 ]
>>14
地震はええやろ
備えるのは悪くないし、遅かれ早かれ来るのは間違いないんやから
地震はええやろ
備えるのは悪くないし、遅かれ早かれ来るのは間違いないんやから
[ 135 ]
>>121
石油もこのままだと遅かれ早かれ枯渇するで
石油もこのままだと遅かれ早かれ枯渇するで
[ 193 ]
>>14
日本の財政破綻
日本の財政破綻
[ 209 ]
>>193
寸前やろ
ワイ学生のころ国債の額500兆くらいやったのにもう1300兆て
寸前やろ
ワイ学生のころ国債の額500兆くらいやったのにもう1300兆て
[ 15 ]
お?戦争か?
[ 16 ]
紛争の火種になりそう
[ 17 ]
温暖化はありまぁす
[ 18 ]
火力は環境に悪いから原発増やせや
[ 19 ]
また値段調整始まる
[ 20 ]
falloutの世界は来ないのか
[ 21 ]
原油価格、暴落!w
[ 22 ]
今ある油田だけであと数十年って話だからな
[ 23 ]
子供の頃頑張って節制してたワイが馬鹿みたいやん…
[ 24 ]
小学生の頃、石油はあと30年と教えられたら
[ 26 ]
記事読んだらシェールオイルやな
大昔の技師に聞けば「そういえば昔クズ油だからって遺棄した穴があのへんに~」みたいなやつ結構埋まってるんとちゃうか
大昔の技師に聞けば「そういえば昔クズ油だからって遺棄した穴があのへんに~」みたいなやつ結構埋まってるんとちゃうか
コメント
コメント一覧 (28)
だったら昔ほどは喜べない気がするけど詳しい人教えておくれ。
面積的にはバーレーンって産油国の中では最小クラスやけど、埋蔵量をどのくらいに見積もっとるんかな。
これからもGT-Rのアクセルをガンガン踏みまくるで~
さすがに盛りすぎ。
文部科学省の責任だよな?
言ってみれば石油は地球の排泄物みたいなもんだよ
今は気候変動って言うんだよ知恵遅れが(笑)
「石油は地球のマントル活動が作り出す」
原発に関する核燃料の採掘から加工、埋設処理まで含めると原発のほうがよっぽど環境に悪影響なんだよなあ
日本と同じパターン歩んでるなら
今 生きてる人が全員亡くなっても
やっぱ石油ベースな気がする
持たざる国がある資源ほどまさに火種になるものはない
30年位・・・に訂正
そら無くなった方がええわ
バーレーンとして過去最大ってのさえ読み取れない底辺は前者になりがち。
そもそも脱石油自体が石油以外を売っとる業者のお題目やろ