[ 1 ]
「クルマ買いたくない」10-20歳代が急増中、自工会動向調査[新聞ウォッチ]
ずっと前からわかっていることではあるが、改めて調査結果の数字を示されるとショックを
受けた自動車業界の関係者も少なくないだろう。車を保有していない10~20代の社会人な
どのうち、「車を購入したくない」層が5割を超えたそうだ。日本自動車工業会(自工会)の
2017年度の乗用車市場動向調査で明かになったもので、きょうの産経が取り上げている。
https://response.jp/article/2018/04/10/308343.html
ずっと前からわかっていることではあるが、改めて調査結果の数字を示されるとショックを
受けた自動車業界の関係者も少なくないだろう。車を保有していない10~20代の社会人な
どのうち、「車を購入したくない」層が5割を超えたそうだ。日本自動車工業会(自工会)の
2017年度の乗用車市場動向調査で明かになったもので、きょうの産経が取り上げている。
https://response.jp/article/2018/04/10/308343.html
[ 3 ]
車オタ「金があれば買うくせに!底辺ガー貧乏人ガー!」
[ 4 ]
いやでも買えないが正解だと思うぞ
[ 6 ]
必要ないじゃなくて買いたくないってどういうことだよ
[ 7 ]
年寄りだって買わずに済むなら買いたくないだろ
もう車買いたいの車ヲタくらい
もう車買いたいの車ヲタくらい
[ 8 ]
どっちかと言うと二択で選択させるより、いろんな商品や娯楽の中で何番目の順位付けかとか
貯金や収入があったら(どれくらいあれば)買うかとかの切り口じゃないとあんまりいみないような
貯金や収入があったら(どれくらいあれば)買うかとかの切り口じゃないとあんまりいみないような
[ 9 ]
田舎だから買えたら買うけど都会住みだといらねえってなりそう
[ 11 ]
買いたくて買ってるやつなんて少数派やぞ
[ 12 ]
都心走ったら誰でも嫌になる
[ 13 ]
メンテナンスめんどくさいよね
メンテナンスフリーの車が出たら売れるかもしれない
メンテナンスフリーの車が出たら売れるかもしれない
[ 14 ]
アルト49万円の時代から物価なんて大して変わってないのにどんどん値段の上がる軽自動車よ
維持費も年々上がるしコスパが悪すぎるんだよ
維持費も年々上がるしコスパが悪すぎるんだよ
[ 15 ]
完全自動運転になったら買ってやるよ
[ 16 ]
維持費月割で計算してみ?
軽の4ナンバーがコスパ最高!
軽の4ナンバーがコスパ最高!
[ 17 ]
逆に言えば所有していない社会人の半分が欲しいと思ってるって事だろ
結構な数字じゃね?
結構な数字じゃね?
[ 19 ]
高いし
土地要るし
運転面倒くさいし
土地要るし
運転面倒くさいし
[ 20 ]
いらないんならいいんじゃない
[ 21 ]
結構あっちこっちで自動運転実証実験やってはいるみたいだけど
ゴルフカートみたいなので草生える
ゴルフカートみたいなので草生える
[ 22 ]
都会ならむしろ邪魔だなあ
[ 23 ]
維持費が無駄
置く場所もない
運転怠い
置く場所もない
運転怠い
[ 24 ]
田舎は車持ってないと生活できんのじゃ
買いたくなくても買わなあかんのよ
買いたくなくても買わなあかんのよ
[ 25 ]
100万くらい価格は上がってるからな
[ 26 ]
車は電車に負けたんだよ
おとなしく、田舎者を狙ってどうぞ
おとなしく、田舎者を狙ってどうぞ
[ 28 ]
値段はまあ貯めればいいとしても維持費がね……
[ 29 ]
買えないんじゃね?
その内の8割くらいが買えるもんなら欲しいでしょ
ステータスにもなるし、便利だし
その内の8割くらいが買えるもんなら欲しいでしょ
ステータスにもなるし、便利だし
[ 47 ]
>>29
爺さんにとっては車の所持がステータスなのか
家庭持ったら1台くらいは必要だろうが
爺さんにとっては車の所持がステータスなのか
家庭持ったら1台くらいは必要だろうが
[ 30 ]
買えないんじゃなくて要らない、まあそれで買いたくないって答え方になるのかな
[ 31 ]
地下鉄乗り継いでも自動車でもあんまり変わらんじゃん
年間10万円鉄道による移動にかけても安いくらい
年間10万円鉄道による移動にかけても安いくらい
[ 32 ]
車メーカーの利益減らしてでも安くしないと
[ 109 ]
>>32
オーケー!下請け締め上げるわ
オーケー!下請け締め上げるわ
[ 33 ]
若者の給料知らんのか
終わってるわ
終わってるわ
[ 35 ]
東京近辺に住んでるとむしろ邪魔
[ 36 ]
都会だと電車やバスあるのになんで車買わなきゃなんないの?
事故る危険あるし金かかるしわざわざ買いたくない
とは思えるのは分かる
事故る危険あるし金かかるしわざわざ買いたくない
とは思えるのは分かる
コメント
コメント一覧 (12)
ゴルフカートみたい、というかゴルフカートそのものですぜ。
金があれば、運転手付きの渋滞無く公共交通機関よりも速いなら欲しいけどな。
定期的に動かさんとバッテリーあがるやろ
車洗うのもしっかりコンパウンドまでかけたら半日いるやろ
田舎ならいざしらず都会では週一で乗るかも怪しいのに結構めんどい
駐車場狭いから自分で洗うにも場所移さんとならんし
もう車いらんな・・・
今の車壊れても買い換えないかも
自分もだなあ
月2回程度のドライブと年に数回の旅行
それだけの為に駐車場代と維持費は見合わない
車ヲタって言うよりもう車キチだなw
あれば便利だとは思うけど、あまり必要ではないって感じ
AIが発展して自動で運転して駐車場で待機、呼び出したら駆けつけるくらいじゃないと無理だろうな
本体価格数百万ってなんだよ。
田舎住んでると必須。