headphones-690685_960_720
[ 1 ]
広く言えば「インターネットの普及」なのだろうが
そもそもが日本人そんなに音楽に興味が無いんだ

むしろ以前の売れ行きが異常であり
手軽に時間を潰せる音のみのジャンルが一時異常に支持されていただけ

いつ何時でもスマホを片手にできるのが当然の今となっては
時間つぶしに他の選択肢が増えて音楽が減っただけ

[ 2 ]
たしかに

[ 3 ]
音楽聞いてるのかっこいいって思ってたからだぞ
タバコかっこいいって思ってたのと一緒

[ 4 ]
貧乏になっただけだろ
収入が音楽はタダで聴くものにしてしまった
ガキなんて金ありゃ湯水の如く無駄遣いするのに

[ 7 ]
>>3
もちろん様々な要因があり、これが全てとは言わない
流行ってのもその一つだろう


>>4
今のガキは今ソシャゲに課金してるぜ
割れは無い時代でも、CDを友人から借りてコピーするなんてのは当然の如くあった

[ 5 ]
カラオケ行かないからCDつき歌詞カード要らなくなった

[ 10 ]
>>5
歌詞なんてググれば出るしね
だからと言って歌詞カード見る為に買っていたのか、と言うとそうは思わないが

[ 12 ]
>>10
みんなが知ってる曲をカラオケで歌うために買ってたんだよ
だから昔のシングルにはわざわざオフボーカル+コーラスが入ってた

[ 8 ]
CDはレンタルするもの

[ 9 ]
ダウンロード販売に移行しただけでは
音楽を聴かなくなってるわけでは無いきがする

[ 11 ]
cd買うときも半分お布施感覚だわ

[ 14 ]
昔カセットテープでは「A面B面」とか言っていたのが「CD」に変わっちゃった

とかいう落語ネタがあった。
そこから類推すると「CD」の次は「EF」に移行すべきだった。

[ 18 ]
>>11
悪いとは言わないが握手券とかな
音以外の何かしらの要素が必要なのかもしれない

>>14
面白いな
その法則に従わなかったからMDは死んだとも言える

[ 17 ]
確かにダウンロード版しか基本買わなくなったな
特典とかないとCDで買わんわ

[ 19 ]
今はライブで稼ぐ時代。
むしろ昔はそうだった。
テープもCDも所詮コピー品。にせものだよ。

[ 27 ]
>>19
音楽作ってる人でライブやれて稼げるのなんてひと握りだぞ

[ 20 ]
つーか音自体は安く売ったほうがよくない?

[ 21 ]
昔はみんなテレビ見てたしテレビでガンガンヒット曲流してたし街中もヒット曲で溢れてたからだよ
今はテレビ見ないし歌番組もほとんどなくなったし街中はジャスラックだし

[ 25 ]
>>21
ジャスラックって完全に音楽業界潰しにかかってるよな
頭おかしい

[ 22 ]
PCやスマホいじるようになって歌に触れる機会が減ったから
車乗らないとラジオも聞かないしな

[ 23 ]
売れなくなったことを考えるより音楽を売るための手段考えてどうぞ

[ 28 ]
ジャスのアレの影響は大きいと感じる
気軽に音楽を楽しめない状態じゃん…

握手権はちょっと違うなと感じるけど
ポスターとかグッズとか映像特典とかも熱狂的なファンにしか効果ないもんなー

[ 31 ]
自分が好きな作品を作る奴が今後も自分が好きな作品を作ってくれる保障なんてどこにも無い

音楽に限らず、マンガ、ゲーム、小説などなどオールジャンルにおいてそうだ
俺から言いたいのはそういった人間に出くわしたら惜しみなく金を払え

ニッチなジャンルの突出したセンスなんて吹けば飛ぶような物
それが飛ばないように支えるのがファンの唯一の仕事だと思う

[ 32 ]
まあ一時期の売れ行きが異常だったのは完全に同意反論不能

[ 34 ]
世界進出が無理だったから内向きになったんじゃないの

[ 35 ]
カスラックが日本の音楽ダメにしてるから

アーティスト連合で別の音楽協会作るべき

[ 36 ]
共通の話題が「流行りの音楽」だったからな

[ 38 ]
知らない曲なんて買うわけないじゃんw
流行っても買わないのに

[ 39 ]
>>38
それが当然なのだが
音楽が好きであれば知ろうとする努力をすべき

それをしないヤツが大半であり
それをしないヤツを「音楽に興味が無い奴」と呼んでいる

悪いとか良いとかの話じゃ無い
当然の売れ行きがあって、昔がそれを大きく上回っていただけの話である

[ 40 ]
音楽なんてもともと価値なんてない
値段がつくほうがおかしい

[ 43 ]
俺は音楽好きだけどYouTubeで事足りてるわ