music
[ 1 ]
70年代とかに生まれなくてよかった
今なら80年代の歌謡曲だろうが最近のバンドだろうが好きに楽しめるし

[ 2 ]
ちょっとなに言ってるかわからない

[ 3 ]
翻訳すると90年代に生まれて良かった

[ 4 ]
物は言いようだな

[ 5 ]
いま50代とかだったら「昔はよかった…最近のバンドはよくわからん!」って感じだろう
多種多様なバンドがたくさん出てきて国内外いくらでも掘れる2010年代にまだ若者でよかった

[ 6 ]
90年代生まれだけど今の音楽に対して偏見ありすぎてあんまり聞かないわ
大衆向け量産型音楽とマイナーな音楽の二極化が激しい

[ 9 ]
>>6
おっしゃる通り
マイナーな音楽勝手に掘るだけだからいいけどね

[ 7 ]
どっちにしたって今の音楽はどうしょうもないほどツマランだろ

[ 12 ]
>>7
その感じ方は人それぞれなので、それは君にとってそうなだけだ
個人的には新しく生まれた音楽がツボにハマったりしてありがたいよ

[ 8 ]
73年生まれだけど、80年代~90年代の音楽がリアルタイムで味わえたよ。
ギリギリ、あのピンクレディもまだ現役で、子供ながらに聴けたわ。

[ 15 ]
>>8
その辺をお茶の間のテレビで見れたりしてたのはシンプルに羨ましい
日本の音楽がなんとも言えない感じだから余計にね

[ 10 ]
ただ50~60年代製のエレキギターが80年代90年代は今より安いってのは羨ましく思う

[ 11 ]
そのうち新しい音楽をたたき出すから一緒

[ 13 ]
まあ分かるわ
過去の歴史漁ってるだけだからあんまり変な偏見はないわ

[ 14 ]
はいはい自分の世代が一番だと思いたいバカの典型だね

[ 16 ]
>>14
そんなこと言った?
というか「一番」ってのは主観でしかないから主張も反論も大して意味無いんだよな
それぞれの時代に良い音楽があって、それは80年代だから生まれたものかもしれないし2018年だから生まれるものかもしれない
比べても意味ないっつーか

[ 17 ]
少なくともいま中高生とかじゃないから、いまのロキノンバンドとかは衝撃受けることも無いけどね
もし今17歳とかだったら中高生に大人気のバンドに心酔してたかもしれない

[ 18 ]
時代が進めば単純に選択肢が増える
あとはこっちが選んで聴けば良いだけ
生まれる前の音楽をリアルタイムに体感はできないけど、選べるってだけで最高じゃないか

[ 19 ]
>>18
それは分かる
僕は90年代のカルチャーが好きなんだがCDは別に今でも聞けるし
ゲームにいたってはスーファミが中古で安くなってるからやりやすい
選択肢が多いせいで今の文化が盛り上がらないデメリットもあるが消費者にとっては嬉しいね

[ 21 ]
>>18
いい考え方だな
色んなサブカルをリアルタイムで体験出来なかったのが若干コンプレックスだったがそういう見方もありなのか

[ 22 ]
良い時のライブを体感出来ないのは惜しいけどな

[ 23 ]
否定したいわけじゃないけど、音楽に同時代性ってとんでもなく重大な要素だと思うよ

選ぶだけといったって、たとえばニルバーナだけ聞いてAICもパールジャムも聞かずに語っちゃうと、お前何言ってるのってなるわけで
しかもその語る言葉はおっさん達の古臭い戯言の受け売り(本人には自覚なし)
ニルバーナ聞いただけで当時の世界情勢やドーゥムやらスラッジやら先祖帰りの動きまでピンと来るっていうなら言う事ないけど

結局、ニルバーナやらブルーハーツやら尾崎豊に何か価値があると擦り込まされてる自分にさえ気づけてないわけでしょう?

使いたくない言葉だけど、ゆとりならではの精神性もあいまって、悲惨な事になってるよ、傍から見てると

[ 24 ]
>>23
語るほどオタクじゃなきゃ好きにしたら良いんじゃないの?
語れるレベルの奴は音楽雑誌とかも読み漁るし聴きあさるからからシーンの知識もそれなりだし
そうでなく語る奴は滑稽ってのは同意だが

[ 25 ]
すまん、ニルバーナもブルーハーツも尾崎豊もまともに聴いたことが無いんだ
神聖化されてるアーティストは尾ひれ背びれに羽まで生えてるだろうから
俺はメタルのごく一部のジャンルが好きだけどメタリカもブラックサバスもキッスも聴いたことない
聴きたい、聴かなきゃいけないなこれはってなるまでは聴く必要無いと思ってる

[ 27 ]
サバスも微妙だが

[ 28 ]
なんかメタル系のスレ覗くとサバスは基礎教養みたいになってるの見るんだよな
がっつり聴いてないからなんとも言えないんだけど

[ 29 ]
ひょうきん族とか夕やけニャンニャンはリアルタイムじゃないと
意味ないだろうな

[ 30 ]
>>29
当時の時事ネタやギャグを即興的にアドリブで笑いに持ってくので
今見るとネタ自体がわかんなかったりするからな

ってか音楽やないやん

[ 31 ]
年代の問題じゃなくて気質の問題だと思うけどな
音楽だって漫画だってアニメだって昔からそれらが好きだけど最近のものも楽しんでる偏見のない50代だっていくらでもいるでしょ