
[ 1 ]
強すぎる
[ 2 ]
世界記録更新されたんか?
[ 4 ]
>>2
去年更新されたで
カナダ軍のスナイパーがイスラム国の奴を撃った
去年更新されたで
カナダ軍のスナイパーがイスラム国の奴を撃った
[ 3 ]
その綺麗な顔をふっ飛ばしてやる!
[ 5 ]
ゴルゴ13とかいう最長狙撃距離1500mの雑魚
[ 11 ]
>>5
ファッ!?ゴルゴってそんなにしょぼいんか?
現実なら一流スナイパー名乗るなら2kmは必要やろ
ファッ!?ゴルゴってそんなにしょぼいんか?
現実なら一流スナイパー名乗るなら2kmは必要やろ
[ 20 ]
>>11
ゴルゴの弾は5mmちょっとだからしゃーない
ゴルゴの弾は5mmちょっとだからしゃーない
[ 22 ]
>>11
1kmスナイパーってだけでも凄腕なんやで。3kmは正直まぐれやろ
1kmスナイパーってだけでも凄腕なんやで。3kmは正直まぐれやろ
[ 34 ]
>>22
いやスナイパーとしての括りで考えるなら1kmは最低限やろ
2kmで超一流
3kmはやばい
いやスナイパーとしての括りで考えるなら1kmは最低限やろ
2kmで超一流
3kmはやばい
[ 8 ]
いうて道具が進化しとるしそのうち地平線までは打ち抜けるようになるやろ
[ 14 ]
>>8
レーザーガンになってそう
レーザーガンになってそう
[ 16 ]
>>8
30年くらいしたら自分をヘッドショットしてしまう事件が起こりそう
30年くらいしたら自分をヘッドショットしてしまう事件が起こりそう
[ 30 ]
>>16
4万kmは草
道すがら1000人くらい殺してそう
4万kmは草
道すがら1000人くらい殺してそう
[ 192 ]
>>30
それもう衛星やん
それもう衛星やん
[ 42 ]
>>16
さすがにそれはないやろ
君おおげさやで
さすがにそれはないやろ
君おおげさやで
[ 244 ]
>>16
それどんなミサイルや
それどんなミサイルや
[ 9 ]
当たったかわからんやろ
[ 10 ]
3.5キロって水平射じゃ無理よね?
[ 18 ]
>>10
そらそうよ
あと風とかも計算せなアカンし
3kmも離れてたら気候もだいぶ違うからな
そらそうよ
あと風とかも計算せなアカンし
3kmも離れてたら気候もだいぶ違うからな
[ 19 ]
[ 27 ]
>>19
10秒とかちょっとモゾモゾされただけで外れるやん
10秒とかちょっとモゾモゾされただけで外れるやん
[ 31 ]
>>19
三キロも威力保てるんか?
すごいなぁ
三キロも威力保てるんか?
すごいなぁ
[ 41 ]
>>19
カナダカナダアンドカナダ
狙撃技術がどうこうよりも、重装備が少ないから狙撃を強いられてるんやろな
3キロ離れてたら米軍なら携行ミサイルや
カナダカナダアンドカナダ
狙撃技術がどうこうよりも、重装備が少ないから狙撃を強いられてるんやろな
3キロ離れてたら米軍なら携行ミサイルや
[ 43 ]
>>19
これもう殺傷能力無いやろ
これもう殺傷能力無いやろ
[ 50 ]
>>19
カナダ人の謎の狙撃適性はなんなんや
WW2のフィンランド人みたいに大自然の中で野生動物狙撃しまくってるのが理由か?🤔
カナダ人の謎の狙撃適性はなんなんや
WW2のフィンランド人みたいに大自然の中で野生動物狙撃しまくってるのが理由か?🤔
[ 66 ]
>>50
猟兵は強いなほんま
猟兵は強いなほんま
[ 151 ]
>>50
カナダって真珠湾攻撃の後アメリカより先に日本に宣戦布告した戦闘民族やからな
カナダって真珠湾攻撃の後アメリカより先に日本に宣戦布告した戦闘民族やからな
[ 12 ]
たまたま当たったんやろ?
[ 13 ]
なんでそんな距離から狙ってるんや
[ 21 ]
[ 29 ]
>>21
打ってから10秒足らずって結構かかるな
打ってから10秒足らずって結構かかるな
[ 78 ]
>>29
これほんと思う
これほんと思う
[ 53 ]
>>21
音速考えると破裂音した瞬間に伏せても間に合わんやんけ
音速考えると破裂音した瞬間に伏せても間に合わんやんけ
[ 62 ]
>>53
音ってわりと遅いしな
音ってわりと遅いしな
[ 24 ]
GPS使って軌道修正出来る弾丸やったらワンチャンあるやろ(適当)
コメント
コメント一覧 (29)
まーぶっちゃけ話の都合でどんな難易度でも当たるから関係ないと思うが
昔で言う対戦車ライフルで人撃っちゃいかんでしょ
でぇじょぶだ。戦車に向けて撃ったらたまたま人いて当たったんやで。
バラしても一人で運べないサイズの銃だと思う
横風や距離の修整もパソコンやスマホのアプリでできるようになって、
ゴルゴも作者も現実に追い付いていない。
ただ、軍の狙撃は死ななくても怪我をさせたり、極端な話、狙われてると意識させるだけでいいのに、
ゴルゴは確実に殺さなくてはいけない、という点では警察の狙撃に近い。
だから、確実な距離まで近づかなくてはならないのだろう。
半分偶然みたいなもんだろ
作中で狙撃銃を使わない理由つけの回があったけど、理由としては苦しかった
1発当たるか当たらないかってレベルだとあっそうってなる
もっと全然速いんじゃないか?
ものすごい低伸弾道だな。それならその距離でも当てやすいな。それにそんなに離れても速度が落ちないなんて最高の弾だな
別に本人がスコープで3km超先の人間を視認して狙撃してる訳じゃないぞ
野球のボールと同じで初速と終速はちがうからな
命中率が分からないからこの手の記録はあまり意味無いような
当てるのはすげえな
狙撃と聞いて連想する様なスタイルではなくて迫撃砲みたいな感じ
文字通り弾頭は山なりの軌道描いてるから線の軌道じゃ当たんない
ターゲットの上から弾頭が落ちて来るんで、完全に点で当ててる
イメージとしてはホールインワンに近い
※24の言う弾頭に電子機器が搭載されてて自動でターゲットに向かって曲がる弾はマジで研究されてて実用化までもう少しの段階らしい
拳銃ですら、真上に撃って落ちてきた弾が頭に当たったら死ぬぞ