[ 1 ]
[ 2 ]
二コマあるな
[ 3 ]
内閣総理大臣は阿藤一郎じゃない
[ 4 ]
上座に座ってないってか
[ 5 ]
ご拝聴
[ 6 ]
ひとつのコマに同一人物が写ってる
[ 7 ]
全く同じ顔の人の背中に話しかけてる
[ 8 ]
二人いる
[ 9 ]
影の向きむちゃくちゃ
[ 10 ]
襟?おかしくない?
[ 11 ]
コップの水が無くなってる
[ 12 ]
ご拝聴させて頂きますとかいう謎敬語
[ 17 ]
>>12
これ
これ
[ 21 ]
>>12
間違った言葉を使った日常描くことが間違っているとは思えないな
間違った言葉を使った日常描くことが間違っているとは思えないな
[ 13 ]
椅子の高さと机の高さの不一致かな
[ 14 ]
セリフがくどい
[ 15 ]
机の脚の長さがくそ短い
[ 16 ]
上のコマでは相手と対面してないのに下のコマでは対面してる
[ 18 ]
ご拝聴
[ 19 ]
お前らバカかよ
アップのほうが右の触覚1つ無くなってる
アップのほうが右の触覚1つ無くなってる
[ 22 ]
水の位置が違う
[ 23 ]
え?
だからアップの触覚きえてることだろ?
問題としてしっくりくる答えで考えてもそれしか考えられん
だからアップの触覚きえてることだろ?
問題としてしっくりくる答えで考えてもそれしか考えられん
[ 24 ]
コップ形が変わってる
[ 25 ]
最後のコマ右下、前二本のイスの脚が見えない
相当変な形になる
相当変な形になる
[ 26 ]
拝聴するのは自分だから「ご」はいらない
[ 27 ]
椅子が近すぎ
[ 28 ]
腕組んでるやつと肘つけて両手組んでるのは分るがひとり真っ直ぐテーブルに両手降ろしてる体勢のやつしんどくないか
[ 29 ]
スーツの生地がペラすぎる
[ 30 ]
自分の行動にごを付けててワロタ
[ 35 ]
>>30
これか
これか
[ 31 ]
[ 39 ]
>>31
ギャグマンガ日和かと思った
ギャグマンガ日和かと思った
[ 40 ]
>>31
神満で吹いた
神満で吹いた
[ 32 ]
テーブルに大根が刺さってる
[ 34 ]
[ 36 ]
花瓶置くのがめっちゃ大変
[ 37 ]
影の向きが逆
[ 43 ]
二重敬語
[ 45 ]
上のコマと下のコマのコップの位置が変わってる
[ 49 ]
同じ人が二人座ってる
[ 51 ]
拝聴に「ご」はいらないし「させて頂く」も敬語じゃないのでは?
[ 52 ]
テーブルの脚が少なすぎ
[ 53 ]
これ結局答え出さない奴だろ
コメント
コメント一覧 (25)
二重敬語は失礼だし、二重敬語どころか三重敬語になってる
「拝聴します」なら正しいけど「拝聴」は文語が主で口語ではあまり使わない
やや威圧的な表現をしたいなら「聞かせて頂きます」、素直に聞く場合なら「うかがいます」が適切
これだとテーブル板を支えられない
ワイシャツの見えてる部分はそんなしわくちゃにならんと思う
まぁでも言われなきゃ気にならないかな
テーブル広いのは気になるかもだが
変なところだらけ
スタンドか何かなの?