[ 1 ]
もうどんだけ体酷使しても深夜まで起きれてるし
4時間くらい寝ただけで朝はぱっちり目覚めるし、体力有り余ってるし
風邪引く気配もないし
最高だな
4時間くらい寝ただけで朝はぱっちり目覚めるし、体力有り余ってるし
風邪引く気配もないし
最高だな
[ 3 ]
その代わり体はボロボロです
[ 5 ]
>>3
バッチリなんだなそれが
肌荒れもなくなったし
バッチリなんだなそれが
肌荒れもなくなったし
[ 4 ]
早くコツかけよ
[ 8 ]
>>4
残念ながら教えられない
この秘密は将来新書にしてバカに売り付けるから
残念ながら教えられない
この秘密は将来新書にしてバカに売り付けるから
[ 6 ]
ハイパーヨーヨーの技かよ
[ 7 ]
>>6
それはチョークスリーパー
それはチョークスリーパー
[ 10 ]
分かったもう落としていいよ
[ 11 ]
すごい知りたい
俺にだけ教えろ
俺にだけ教えろ
[ 12 ]
すまんな
みんなショートスリーパーになったら俺のアドバンテージが薄れるからな
みんなショートスリーパーになったら俺のアドバンテージが薄れるからな
[ 13 ]
なんでスレ建てたの?
[ 14 ]
>>13
そういえば俺ショートスリーパーになったじゃんと思って嬉しくなってテンションあがって立ててしまった
反省してます
そういえば俺ショートスリーパーになったじゃんと思って嬉しくなってテンションあがって立ててしまった
反省してます
[ 15 ]
血管詰まらせないようにたまにMRI撮っときな
[ 16 ]
それよりトゥルースリーパーを買おうか悩んでます
[ 17 ]
認知になるリスク増大
ガンを罹患するリスク増大
ガンを罹患するリスク増大
[ 18 ]
良かったね
[ 19 ]
ショートスリーパーで健康を維持できるかどうかは遺伝子で決まるよ
体質が合ってなければ大病のリスクが上がるからちゃんと寝た方がいい
体質が合ってなければ大病のリスクが上がるからちゃんと寝た方がいい
[ 20 ]
>>19
決まらないって
そういうのは無理やりショートスリープに合わせてるから壊す
俺は頑張らずに自然にこういうスタイルになったから大丈夫
決まらないって
そういうのは無理やりショートスリープに合わせてるから壊す
俺は頑張らずに自然にこういうスタイルになったから大丈夫
[ 25 ]
>>20
ほどほどにな
ほどほどにな
[ 23 ]
脳の老廃物たまるらしいな
[ 24 ]
幸せに早死にしそう
[ 26 ]
お前ら嫉妬してんだろwww
びびらそうとしやがってwww
びびらそうとしやがってwww
[ 28 ]
あみろいどべーた
とかいうアルツハイマーの原因物質排出するのは睡眠の間だけらしいよ
とかいうアルツハイマーの原因物質排出するのは睡眠の間だけらしいよ
[ 29 ]
で?www
そういうことで不安になったらプラシーボの反対の効果で本当に病気になっちゃうんだよなあ
ストレスとかたまってさ
俺はポジティブに生きるぜ
そういうことで不安になったらプラシーボの反対の効果で本当に病気になっちゃうんだよなあ
ストレスとかたまってさ
俺はポジティブに生きるぜ
[ 30 ]
今週は3時間睡眠ずっと続いてるけど眠くならん
けどふとした時から12時間睡眠とか20時間睡眠になるから怖い
けどふとした時から12時間睡眠とか20時間睡眠になるから怖い
[ 33 ]
長く寝すぎもダメっぽいがな
[ 36 ]
あー、体質は重要だよな
塩分控えめとかは認知症リスク高い上に
日本人は半数くらい塩耐性あるし
塩分控えめとかは認知症リスク高い上に
日本人は半数くらい塩耐性あるし
[ 37 ]
>>36
なんで塩分控えたら認知症リスク高くなるんだよ
体と頭を使っていたらならないさ
なんで塩分控えたら認知症リスク高くなるんだよ
体と頭を使っていたらならないさ
[ 41 ]
>>37
動脈硬化起こしやすくなるんだと
まあこれも適度を越えた塩断ちの場合だが
動脈硬化起こしやすくなるんだと
まあこれも適度を越えた塩断ちの場合だが
[ 40 ]
定期的な人間ドックはマジで行った方がいいよ
じゃないと医学的信憑性が得られない個人の体験ってことで、新書の売り上げもそれほど伸びないと思う
じゃないと医学的信憑性が得られない個人の体験ってことで、新書の売り上げもそれほど伸びないと思う
コメント
コメント一覧 (8)
それ続けたら鬱なるからな
まぁ俺のように釣られるバカ見て楽しんでんだろうが
6時間じゃダメ。
9時間30分以上もダメ。
まぁ好きなように生きるのが良い。
睡眠が長すぎるより短い方が死にやすいのは確かだ。