[ 1 ]
しゃべったこともほとんどない
[ 2 ]
コミュ力定価した?
[ 5 ]
>>2
0からは下がりようがなかったよ
0からは下がりようがなかったよ
[ 3 ]
マジで可哀相
同情する
同情する
[ 6 ]
>>3
ありがとう
ありがとう
[ 4 ]
就職できた?
[ 8 ]
>>4
できなくて博士まで来たよ
できなくて博士まで来たよ
[ 9 ]
なぜSNSをしないの?
[ 10 ]
>>9
ツイッターやったけど続かなかった
SNSやれば友達できるの?
ツイッターやったけど続かなかった
SNSやれば友達できるの?
[ 16 ]
>>10
できないよ
俺は友達がいないから友達がほしい人専用
みたいな掲示板に書き込んだりしたけど
結局はメールのやり取りするくらいだった
できないよ
俺は友達がいないから友達がほしい人専用
みたいな掲示板に書き込んだりしたけど
結局はメールのやり取りするくらいだった
[ 18 ]
>>16
だよね
たまにしか会わない人と友達になるのは相当難しい
だよね
たまにしか会わない人と友達になるのは相当難しい
[ 19 ]
>>18
たまにしか会わないどころか
一度もあったことねえよ
たまにしか会わないどころか
一度もあったことねえよ
[ 20 ]
>>19
会えばよかったじゃん
会えばよかったじゃん
[ 11 ]
よくわかんないけどそのまま大学に残って教授とかになるの
[ 12 ]
>>11
おれもよくわかんないけど
そうなればいいよね
おれもよくわかんないけど
そうなればいいよね
[ 13 ]
じゃあ余念じゃないじゃん
[ 15 ]
>>13
そうだね6年だね
そうだね6年だね
[ 21 ]
高校もぼっち?
[ 22 ]
対人恐怖症か
[ 23 ]
>>21
なんとかぼっち回避するためのグループには入り込んでた
全然仲良くなかったけど
>>22
その通り!
なんとかぼっち回避するためのグループには入り込んでた
全然仲良くなかったけど
>>22
その通り!
[ 24 ]
自分メンヘラだと思う?
[ 25 ]
>>24
かなりメンヘラだと思うよ
かなりメンヘラだと思うよ
[ 26 ]
だよな
[ 27 ]
就職して会社?で上手くやっていける自信あるの?
[ 28 ]
>>26
だな
>>27
研究仲間は変な人ばっかりで割りと馴染めてるし
研究的な職場なら働けると思う
だな
>>27
研究仲間は変な人ばっかりで割りと馴染めてるし
研究的な職場なら働けると思う
[ 14 ]
楽しかった?普通に就職するならこの先地獄よ
コメント
コメント一覧 (16)
しかも今、無い内定だからやばい
でも何にもしてない
やばい
人並みに仲間を作らないとヤバイ、というプレッシャーの方が逆に自分を苦しめる結果になる場合もある。
他人に迷惑さえかけなければ素の自分を通した方が楽に生きられる。
美女に宗教勧誘うけたら
コロっと改宗
やることやってりゃちゃんと大手に就職できるからな
話がつまんねーから
なんだかんだで友達とするささいな会話も無意識レベルの技術があるからそれを子どもの頃に得られなかったやつはだいたい話がつまらない
研究仲間が云々言ってんのは多分研究内容の会話ばっかしてるからだろうね
かなり運がいいパターン
勝手に増えるわ
学校通ってて誰とも話さず1日終わるとか想像がつかない
人が集まるところにいればどうしたって世間話位はする事にならんかな
がんばれ
今すぐダイレクトコミュニケーションで検索するやで
大学なんて薄っぺらな付き合いがほとんどだし。