[ 1 ]
そろそろwego卒業したいから教えて
[ 2 ]
ユニクロ
[ 3 ]
しまむら
[ 4 ]
ワンランク上のナノ・ユニバースで
[ 5 ]
無印
[ 6 ]
wego
[ 7 ]
しまむら
[ 8 ]
ノーブランドでも高そうって言われる人間目指す
[ 9 ]
しまむらだな
ちょっと大人ぶるならユニクロかな
ちょっと大人ぶるならユニクロかな
[ 10 ]
ビームスとか
個人的にはミッシェルクラウンが価格帯的に好きかな
個人的にはミッシェルクラウンが価格帯的に好きかな
[ 11 ]
古着屋まわるのいいぞ
[ 12 ]
アウトレットブラブラして気にいる服買えばいいじゃん
ブランドにこだわるのは、色々試してからじゃないの
ブランドにこだわるのは、色々試してからじゃないの
[ 13 ]
グローバルワーク
[ 14 ]
ジバンシィ
[ 15 ]
ユニクロオシャレ
[ 16 ]
ディオール
[ 17 ]
STUSSY
[ 18 ]
wegoに慣れたせいかどこも値段が高く思えてしまう
[ 19 ]
西友かヨーカドー
[ 20 ]
安くてもいいんだよ
センスと顔
センスと顔
[ 25 ]
>>20
でもwegoはそろそろ脱却したい
でもwegoはそろそろ脱却したい
[ 21 ]
Lee
[ 22 ]
37にそろそろなるが
いまだにSTUSSY買ってる
いまだにSTUSSY買ってる
[ 34 ]
>>22
若いな
若いな
[ 37 ]
>>22
シュークリームに敗れた敗北ブランド
シュークリームに敗れた敗北ブランド
[ 39 ]
>>37
シュークリームは好きになれないんです
シュークリームは好きになれないんです
[ 23 ]
俺はRalph LaurenとSHIPSとLevi'sで出来てる
[ 24 ]
結局は着丈とフィット感
クソみたいなお世辞をスルーしながらアウトレット
回るしかない
クソみたいなお世辞をスルーしながらアウトレット
回るしかない
[ 26 ]
wegoって知らないな
[ 30 ]
>>26
嘘でしょ
嘘でしょ
[ 27 ]
HARE
[ 29 ]
ビームスとかよく言われてるけど結構高くね?
[ 31 ]
ノースフェイス
[ 32 ]
ピースフィット
[ 33 ]
山系だけどモンベルとか好きだわ
高いけどね
高いけどね
[ 35 ]
WEGOの感じが好きならコーエンでいいんじゃねえの
糞安いし
糞安いし
[ 36 ]
TOMMY HILFIGARとかオススメ
[ 38 ]
セカンドストリートとかの古着屋
新品同様のセレオリのシャツが2000円くらいで買える
新品同様のセレオリのシャツが2000円くらいで買える
[ 43 ]
所でパーカーで6400ってクソ高いよな?
[ 48 ]
>>43
wegoなら2000円だぞ
wegoなら2000円だぞ
[ 57 ]
>>48
まぁそれが普通だよな
アズールもそんなにすんのか
6400円のパーカー買ったばっかだけどすごい損した気分だ
まぁそれが普通だよな
アズールもそんなにすんのか
6400円のパーカー買ったばっかだけどすごい損した気分だ
[ 44 ]
wegoのワンランク上はレイジブルーじゃね
[ 46 ]
wego辞めたい系のレスがなんかじわじわ来る
[ 47 ]
最初はラルフでも着とけ
ガリガリはナノユニバース
デブはトミー
ガリガリはナノユニバース
デブはトミー
[ 49 ]
個人的にH&Mは重宝してるわ
値段はユニクロより少し高いぐらいで色んな服あるし、サイズもまあまあピッタリだし、H&Mで服買っとけば間違いないと思う
シンプルなデザインから今風なデザインのやつも多いからWEGOよりいいよ👍
値段はユニクロより少し高いぐらいで色んな服あるし、サイズもまあまあピッタリだし、H&Mで服買っとけば間違いないと思う
シンプルなデザインから今風なデザインのやつも多いからWEGOよりいいよ👍
[ 52 ]
俺はAZUL使い
店が薄暗くて滅茶苦茶入りにくい雰囲気だけど品物は隠キャ向けのシンプルなデザインの服が多い
店が薄暗くて滅茶苦茶入りにくい雰囲気だけど品物は隠キャ向けのシンプルなデザインの服が多い
[ 53 ]
値段はパーカーで4500~6000くらい
[ 54 ]
ユナイテッドアローズ
[ 55 ]
27だがいまだにネスタ着てる
年甲斐もないのは自覚してるが
年甲斐もないのは自覚してるが
[ 58 ]
あとsubcietyもたまに買ってしまう
[ 59 ]
パーカーとか1万2万普通なんじゃないの?
[ 60 ]
西友のパーカー 980円だぞ
[ 61 ]
しまむらユニクロマンだから知らないブランド名ばかりで困惑する
コメント
コメント一覧 (5)
この流れの奴結構いるだろ