[ 1 ]
1.5Lペット売ってたの知らないだろ
[ 2 ]
いや知ってますけど
[ 3 ]
1Lの瓶ファンタ売ってたが?
[ 8 ]
>>3
瓶のファンタをどうやって引き抜いて盗むか考えてたよな
瓶のファンタをどうやって引き抜いて盗むか考えてたよな
[ 4 ]
今もだぞ
[ 6 ]
瓶ポカリスエット
[ 7 ]
つぶつぶみかん飲みたい
[ 9 ]
今もある
[ 10 ]
午後の紅茶とポカリスエットを初めて飲んだ時は感動した
[ 11 ]
タバコ220円だったなー
[ 12 ]
ジュハゲ
[ 13 ]
瓶を引き抜くタイプの自販機は、
引き抜かないで栓を抜いて、なにかの入れ物に出せば行けそうな気がしたな
引き抜かないで栓を抜いて、なにかの入れ物に出せば行けそうな気がしたな
[ 14 ]
プルタブ飛ばして遊ぶ
[ 15 ]
プルタブなんかなくて穴空ける栓抜きみたいなのが付いてた
[ 16 ]
350mlの太い缶は衝撃だった
[ 17 ]
カロリーメイト缶のクソまずさ
[ 18 ]
HI-Cアップルという俺の風邪を治す神の飲み物
[ 20 ]
むちゃくちゃ酸っぱい、クイッククエンチって飲み物好きだったのに
なんで無くなったんだろ
なんで無くなったんだろ
[ 21 ]
無糖の白や金のコカコーラ缶あったよな
[ 22 ]
円安になっても円高になってもジュースの値段変えない
完全に消費者を足元から舐めてるというね
完全に消費者を足元から舐めてるというね
[ 23 ]
百円玉で買える温もり
[ 24 ]
王冠の裏にクジがついてた
[ 25 ]
100均自販機は街中にある
[ 26 ]
>>25
東京って100均自販機無いのかと思ってた
こっちじゃ50円自販機とかもあるが
東京って100均自販機無いのかと思ってた
こっちじゃ50円自販機とかもあるが
[ 28 ]
雀荘とか旅館とか未だに瓶コーラ置いてるところあるな
[ 29 ]
ポカリスエットってなしでも絞っただけだろって思ってた
[ 27 ]
ハッピードリンクショップ乙
コメント
コメント一覧 (6)
逆に100円時代には80円もあったと思うんだけど。