[ 1 ]
やっぱ田舎って味障多すぎ
ラーメンをあんな不味くできるってどうかしてる
ラーメンをあんな不味くできるってどうかしてる
[ 2 ]
コーンてゴミやろ
[ 3 ]
バター入れるやつは舌がおかしくなってるだろ
[ 4 ]
ラーメン自体特にうまい食べ物じゃなかろう
[ 6 ]
>>4
魚介系・鶏白湯系は本当に旨いぞ
それに比べたら地方のよく分からんラーメンは別の食いもんだよ
魚介系・鶏白湯系は本当に旨いぞ
それに比べたら地方のよく分からんラーメンは別の食いもんだよ
[ 5 ]
暖まる系のを食べたいから味噌汁をアレンジして作って
→味噌ラーメン誕生である
→味噌ラーメン誕生である
[ 8 ]
東京も家系と二郎大繁盛してるし味障なのはお互い様やろ
[ 9 ]
味噌バターコーンとかいう正気の沙汰とは思えないラーメン
何故か美味い
何故か美味い
[ 20 ]
>>9
俺は塩バターコーンが好き
書いてたら腹減った
俺は塩バターコーンが好き
書いてたら腹減った
[ 10 ]
魚介系とかゲロマズだわ
金もらっても食わん
金もらっても食わん
[ 14 ]
>>10
魚介+鶏の旨さを知らんにわか
魚介+鶏の旨さを知らんにわか
[ 16 ]
>>10
ただの味噌ラーメンとか担々麺食べて満足してそう
ただの味噌ラーメンとか担々麺食べて満足してそう
[ 11 ]
行列に並んでまでラーメン食べるのは謎
[ 12 ]
汁無し担々麺にバター入れると激ウマだでぇ
[ 13 ]
えびそば一幻って言うほど海老の味しねぇな
[ 15 ]
それお前が好きなだけ
[ 17 ]
魚介出汁は美味しい
魚粉はまずい
魚粉はまずい
[ 18 ]
もやしを入れない味噌に何の意味があるの?
[ 19 ]
味噌→うまい、熱い
塩→うまい、当たり外れ多い
とんこつ→くさい、くさい、当たればうまい
家系→うまい、あきる、くどい
醤油→うまい
塩→うまい、当たり外れ多い
とんこつ→くさい、くさい、当たればうまい
家系→うまい、あきる、くどい
醤油→うまい
[ 21 ]
バターたっぷりで油膜をつくり冷めるのを防ぎながら脂肪を摂取するという先人の知恵
[ 22 ]
バターもコーンも正直ありえない
道民って味覚が異国なのかね
道民って味覚が異国なのかね
[ 23 ]
味噌バタコーンはどんな店でもうまい
学食でもうまい
学食でもうまい
[ 24 ]
札幌も博多も美味いけどしょっぱい醤油だけはダメだ
[ 25 ]
好き嫌いでマウント
[ 26 ]
コーンとバターが手元にあったらフライパンで炒めて塩ふって一品料理作るわ
[ 27 ]
みそバタコーンは平均点が高いんだよ
ハズレが少ない
ハズレが少ない
コメント
コメント一覧 (8)
でも味噌バターにするとすごくうまい
バターの偉大さを知った
他の白湯系はラーメンと言うよりタンメンだよ