
[ 1 ]
今となっては味わえないんだなぁ…
[ 2 ]
スマホでもするんだが
[ 3 ]
絵文字が動く!!
[ 4 ]
スマホは正直どれ買っても同じなきがする
[ 5 ]
カメラついてる!
[ 6 ]
Dシリーズ好きだった
[ 7 ]
メーカーで結構使い方違ったもんな
[ 8 ]
(´・ω・`) 次どうしよう…
[ 9 ]
機種変はせずにそのままスマホに移行したわ
[ 10 ]
(´・ω・`)16和音サイコー!
[ 11 ]
auのインフォバーが最近もあるのが心の支え
[ 12 ]
今はスペックだのなんだのって気になるからやっぱりガラケーの頃の気持ちにはなれないわ
[ 13 ]
折りたたみ式がメインストリームになったのが転換点のひとつ
[ 15 ]
(´・ω・`)テレビ見れるの!?!?!?
[ 16 ]
ワンセグ用のアンテナとかあったな
[ 17 ]
ガラケーの進化のバイタリティーとかオリジナリティとかまさにガラパゴスって感じよな
[ 19 ]
「あれ?その携帯アンテナは?」
[ 20 ]
カラーや折りたたみとかスライド式にストレート
形が色々あってワクワク感半端なかった
形が色々あってワクワク感半端なかった
[ 21 ]
ボタン押してパカッて開くやつ持ってた
Pシリーズだったかな
Pシリーズだったかな
[ 22 ]
ガラケー使ったことねぇわ
[ 23 ]
N、P、S、SH、D
あと何があったっけ?
あと何があったっけ?
[ 26 ]
>>23
F
F
[ 24 ]
単音→3和音→4和音→16和音
このぶっ飛びように当時はビビったけど
それ以上にクラスメイトの柳田くんが持ってた2和音の意味のなさにビビった
このぶっ飛びように当時はビビったけど
それ以上にクラスメイトの柳田くんが持ってた2和音の意味のなさにビビった
[ 25 ]
どんどん機能が増えてってもて余す様になったな
[ 27 ]
クラスに1人はいるソニーのクルクル操作信者
[ 28 ]
>>27
あああ、わすれてた!懐かしい!
あああ、わすれてた!懐かしい!
[ 29 ]
ぱかっと開いてクルッとひねってテレビ観れる無駄な機能
[ 30 ]
着うたは、なんか違う感があったなぁ
やはり和音で浜崎あゆみかなんかがしっくりくる
やはり和音で浜崎あゆみかなんかがしっくりくる
[ 31 ]
やっぱりPCMだな!
[ 32 ]
液晶の進化も楽しかった
モノクロから256色になったり
モノクロから256色になったり
[ 33 ]
ゲーム音楽館ってまだ更新してるんだなビックリしたわ
[ 34 ]
iPhoneの着信音を16和音にしたいな
[ 35 ]
auのWINシリーズ?は興奮したな
[ 36 ]
メール着信音はブラックメールに一回はしたよな?
[ 37 ]
「誰だ今レベルアップしたの」
コメント
コメント一覧 (11)
形状がみんな違ってて、ストレート、二つ折り、スライド、回転式、カメラ重視携帯、、あのワクワクはもう帰ってこない
単純に歳をとって何事にも新鮮に感じなくなっただけだろ。
高校生とかスマホ買い換えで狂喜乱舞してるぞw
メカメカしくてボタンがかっこよかった
それからはトントン。
好きな相手からの着うたが流れた時のあのドキドキ感とかもう二度と味わえない
チープな音源だけど、それをどう使うか、人によって色々あって面白かった
FM音源用はPCM音源ではまともに鳴らないの分かってても一縷の期待からDLして、やっぱりなとがっくりしてたもんだわ
しかし、いまのスマホの時代は何故か不満が先立つ謎
その中でcpuが上がっただの、カメラがキレイになりましただの。ほかなんもないじゃん違い