
[ 1 ]
通ってるやつらがツイッタ―で「聞いてた話と違う」と騒いでる模様
[ 2 ]
安上がりだからやろなあ
[ 3 ]
どっちもゴミだろ
[ 4 ]
eスポーツ専門学校なんてあるのか…
[ 5 ]
FPSの学校はともかくESPの学校はあるよな
[ 6 ]
lolやれよ
[ 11 ]
[ 19 ]
>>11
仮にも学校なのにこんな臭いハッシュタグ使っとるんか
仮にも学校なのにこんな臭いハッシュタグ使っとるんか
[ 27 ]
>>11
確かに言われてから見たらクソほど興味なさそうやな
確かに言われてから見たらクソほど興味なさそうやな
[ 29 ]
>>11
ゲーム学校だからって使っていいタグだとは思えん
ゲーム学校だからって使っていいタグだとは思えん
[ 31 ]
>>11
なんとも間抜けな図だな…
なんとも間抜けな図だな…
[ 13 ]
代々木並に胡散臭い
[ 15 ]
高性能PC用意するより安上がりやしな
[ 16 ]
金払ってシャドバやるって罰ゲームかよ
[ 17 ]
そもそも誰が何を教えるんや?
[ 26 ]
>>17
シャドウバースのプロがシャドウバースを教えるんやで
シャドウバースのプロがシャドウバースを教えるんやで
[ 18 ]
ガチでFPSのプロ目指すなら英語の勉強とかも必須やと思うがそれらが無理なんやろ
学校も生徒も
学校も生徒も
[ 21 ]
流石に草
[ 22 ]
えっこの学校ガチでゲーミングPC無いんか
[ 23 ]
実質シャドバに課金しとるようなもんやな
[ 24 ]
荒野行動やれよ
[ 25 ]
こんなクソみたいなので子供騙してぼろ儲けやろなぁ
[ 118 ]
>>25
騙されてるのは親だろ
騙されてるのは親だろ
[ 28 ]
メジャースポーツで頑張るよりマイナースポーツの1位に拘る国柄やからガラパゴスeスポーツを育てるのも正解やろ
[ 30 ]
専卒扱いにならない
授業料高い
あとは?
授業料高い
あとは?
[ 32 ]
全授業fpsじゃ疲れるし違うジャンルも一時間はさまってるんやろ
[ 33 ]
アカウントどうしてるんだよ
カード全部揃ってないと授業にならんやろ
カード全部揃ってないと授業にならんやろ
[ 41 ]
>>33
そんなことにも難癖つけるんか…
どんだけ心に余裕ないんや
そんなことにも難癖つけるんか…
どんだけ心に余裕ないんや
[ 51 ]
>>41
バットもグローブも貸し出さずに突然野球やれって言われても困るやろ
バットもグローブも貸し出さずに突然野球やれって言われても困るやろ
[ 127 ]
>>51
たとえがヘタすぎる
たとえがヘタすぎる
[ 86 ]
>>41
e-Sportsとしてやるなら環境デッキとそれのメタみたいなの必要やん
遊ぶだけなら資産やりくりして組めばいいんやけどな
e-Sportsとしてやるなら環境デッキとそれのメタみたいなの必要やん
遊ぶだけなら資産やりくりして組めばいいんやけどな
[ 35 ]
こんなのに学費金ドブできるのは田舎の小金持ちだけや
取り潰して年金の予算にするべきやないか
取り潰して年金の予算にするべきやないか
[ 36 ]
ずっとシャドバやらすの?
拷問やろ
拷問やろ
[ 363 ]
>>36
勉強ってそういうもんや
勉強ってそういうもんや
コメント
コメント一覧 (19)
すげー良く言えば将棋のプロになれると思って奨励会入ったら囲碁やらされた、みたいな話にならんか
流石に金返して貰って辞めるだろそんなの
囲碁ではなくて麻雀やらされるくらいの差だと思う。他の人のコメにもあるけど、世界的プロを育てるなら、英会話の授業とかも必須だよな。やってるのか?
あと英語もやれ
ストリーマーもやらんと食ってけんのに、ここで過ごして話せる人間が生まれるとは思えねえわ
ゲームが上手いさわやかイケボ青年なら、ゲーム実況者としてやっていけるだろ
まだシャドバの方が可能性あるわ
良い環境を実費出して揃えるのは
学校側の責任
ハイスペPCを買うのが嫌だからと
スマホゲーにするなら勉強のため
そのタイトルのキャラ、装備、カード等を
用意する費用は全て学校負担しないとな
つってもその年でFPSやりはじめてプロ並みになるのは難しいし、今までやってた奴は引きこもって家でやってた方がうまくなれるだろうなw
親見たら涙目よ
普通に学校卒業して会社に入れば良いのに。
嫌がらせかな
あいつですら独学やぞ