desk_book
[ 1 ]
俺「うーーーん……。」

[ 2 ]
相手(こいつ本読んでねえな)

[ 3 ]
ドラベース

[ 4 ]
W.リップマンの「世論」と「幻の公衆」って答えておいた。

[ 5 ]
ラノベ答えない雑魚

[ 6 ]
ラノベは読んだことがないからわかりませんね

[ 7 ]
でもそのチョイスって相手を馬鹿にしてない?

[ 8 ]
>>7
リップマン?なんで?

[ 10 ]
>>8
Wikipediaの『世論』の目次が嘘だったからそうでもないな
でもこういった内容はB層でもなきゃ多かれ少なかれ知ってる気はする
そこが鼻につかないかなとは思った

[ 11 ]
>>10
まあ確かに有名すぎるし、勉強している層にとっては、内容も割と自明かなあとは思う。ただ、ご時世に読み直す意味があるんじゃないかなって思ったんだよね。

[ 12 ]
てか相手は誰だよ?
文系大学の同級生とかか?

[ 15 ]
>>12
他大学の友人
文系

[ 19 ]
>>15
だろうな
それならまあ悪くない選択だとは思う

[ 13 ]
「幻の公衆」の方が薦めたいんだよね。でもこれは「世論」の議論が前提で話がトントン進む本だから、両方言う必要があったというわけです。

[ 14 ]
ジャンルの指定もなしに訊かれても困る質問だよな

[ 16 ]
>>14
相手があっての話だからねえ。相手の趣味とか聞いてから出すのが常套

[ 17 ]
めっちゃ早口でおすすめの本をいらんとこまで細かく紹介してそう

[ 20 ]
東京ラッキーホール

[ 21 ]
大辞林

[ 22 ]
聖書とシェイクスピアってどこまで読まれてるんだろうな

[ 23 ]
シェイクスピアは四大悲劇とヴェニスの商人ぐらいしか読んでないなあ。

[ 24 ]
シェイクスピアまで行くと、なんとなくもう「文学」の領域を超えている気もしますが。

[ 25 ]
シェイクスピアなら『ハムレット』読んどくといいよ
翻案作品そこそこあるからね

[ 26 ]
>>25
リア王とヴェニスの商人は割と好き。他はまあ、ふーん。って感じ。

[ 28 ]
>>26
なるほど
個人的にはオセローのが好きだな

日本での受容考えるとハムレットに落ち着くんだ

[ 31 ]
>>28
オセロー引っ張り出した。あとで読む。

[ 27 ]
シェイクスピアって原文で読んで超ヘビーな英文に震えるものだろ

[ 30 ]
>>27
キツイ。
読めなくはないけど、それを楽しむ余裕も知識も不足。

[ 33 ]
聖書はダビデあたりまでは読んだが
戯曲はあんまり好きじゃないんだよな

[ 35 ]
>>33
戯曲はまあ読み物ではないから仕方ない。
自分もあまり好きではない。

[ 34 ]
ところで、古文とかは読める?

[ 36 ]
>>34
現代語訳してくれないと読めないですね……。現代英語ならなんとか頑張りますぐらいの語学力しかない。

[ 37 ]
>>36
図書館に訳注あると思うよ
万葉集とか古今和歌集とかの歌集も面白いよ
例えば、映画「君の名は。」とかも古今和歌集参考にしとるし

ただし大学の図書館から借りちゃダメだぞ

[ 38 ]
>>37
まじかあ。文学かあ。
文学って知識より教養に近い感じがして、必要だと感じる一方で、あまり関心が持てないんですよね。
大学の図書館なんでダメなの?

[ 40 ]
>>38
教養なのかなぁ
まあ、気軽に読むといいものだとは思うんだよなぁ
例えば、万葉集とかに「夏バテに鰻食え」とか「つまみ持ってこい〆はまだ要らねぇ」みたいな歌あったりして面白いですよ

大学図書館ってことは単純な読み物ではなくて研究資料じゃん? 論文なら取り寄せられるけど、注釈書は取り寄せきついんよ
注釈書は解釈や注の付け方ひとつ取ってもものによってまったく違うから基本借りないのがマナー

[ 42 ]
>>40
知識は問題解決のツール
教養は相互承認のツール
って感じで使い分けてますね。当たり前ですが価値観的な上下でもないし、必ずしも本質的に区切れる訳ではないと思います。
ただ自分にとっては文学は教養になりがちっていうだけの、立場と動機の問題だと思いますが。

たしかに、古典も読もうかなあ。息抜きとしても面白そう。
ていうかそんな貸借マナーがあったとは……。

[ 43 ]
>>42
なるほどね

ああ、マナーの件はとりあえず記憶の片隅においといてもらえると助かります

学会前に借りられて困り果てたことがあります

[ 44 ]
>>43
かしこまり!
色々興味出て来たわありがとう。

[ 39 ]
関心が持てないというか、優先順位がどうしても低くなりがち。まだ楽しむだけの余裕がない。
今はNew Liberal Arts Selectionと三省堂の大図鑑シリーズで、満遍なく頑張りたいなってしているところ。

[ 41 ]
そりゃ試されてるに決まってる
「あした、晴れますかね?」これだって試されてる
「あれ?なんかクサくないですか?」コレなんて試すと言うよりも攻撃だからね
客観的な事実を無視したら無限にユーモアが広がるってことだよ
全てはユーモア、笑えるかどうか?コレだけだ

[ 29 ]
自分の好みと合うことなんて滅多にない
まず相手の好きな本聞いてからじゃないと無意味