
[ 1 ]
コカ・コーラ500ml、関東のスーパーなどで販売終了へ
10/31(木) 15:40
日本コカ・コーラが、ペットボトル入りのコカ・コーラの販売戦略を見直し、関東の一部の店舗で500ミリリットルのペットボトルの販売を終了します。
日本コカ・コーラが販売をやめるのは、500ミリリットルのペットボトルのコカ・コーラです。来年1月から関東地方のスーパーなどで販売をやめ、代わりに、1人で飲みきるサイズとして350ミリ入りを販売します。価格は20円安いということです。
また、2人で飲む人に向けて700ミリ入りも販売します。
これらは自宅などで飲む人を想定した商品で、少人数世帯が増えたことや小型サイズをシェアする飲み方が増えていることが背景にあるとしています。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20191031-00000057-jnn-bus_all
[ 2 ]
700でいいやん
[ 3 ]
お、増えとるやん
[ 4 ]
確かに500mlは飲みきれねーよ
[ 5 ]
実質値上げ
[ 6 ]
700ミリはいくらになるの
[ 7 ]
500mlは多いとずっと思ってた
350mlでも多いぐらい
350mlでも多いぐらい
[ 8 ]
砂糖炭酸なにか水
[ 9 ]
900ml牛乳理論
[ 10 ]
結局は値上げなんだろ?
[ 11 ]
500mlでデブが満足するわけねーだろ
2Lをなくせ
2Lをなくせ
[ 12 ]
関東の一部の店舗か
[ 13 ]
飯食う時どうすんだよ
なんだ700出るんじゃん
なんだ700出るんじゃん
[ 14 ]
150mlは20円…
[ 15 ]
ペットだけだろ
缶はそのまま
缶はそのまま
[ 16 ]
間違ってもスーパーやコンビニにクレームいれるなよ?絶対だぞ?
[ 17 ]
貧困層向けコーラかよ
[ 18 ]
ペットボトルシェアするか?回し飲みってこと?
[ 19 ]
ゼロはたまーに飲む
[ 20 ]
素直に値上げって書けよ
嘘つく方が損してるぞ
嘘つく方が損してるぞ
[ 21 ]
500のコカコーラは炭酸薄い感じして350買ってたわ
[ 22 ]
2人で楽しむって簡単に言うけど都合よくコップないこと多いだろ……
[ 23 ]
まあ俺は拘りの瓶だけど
[ 24 ]
大昔は1人分は200mlとか190mlのビンだったのよな
いつしか250mlの缶が登場し350mlがスタンダードに
そして500mlペットが出てついに700mlになった
デブ化計画は着々と進んでいるな
いつしか250mlの缶が登場し350mlがスタンダードに
そして500mlペットが出てついに700mlになった
デブ化計画は着々と進んでいるな
[ 26 ]
何なのこれ?関東のデブが減ってるの?
[ 27 ]
まあ確かにちょっと残って炭酸抜けて砂糖水になること多かったよな
[ 31 ]
カンが残ってればいいや
[ 32 ]
そういやペットボトルが主流になる前は
500mlのロング缶の時代があったな
あれは開けちゃうと飲み切らないといけないから大変だった
500mlのロング缶の時代があったな
あれは開けちゃうと飲み切らないといけないから大変だった
[ 33 ]
おまえら一緒に飲むやつなんていないし
350mlばっか買いそう
350mlばっか買いそう
コメント
コメント一覧 (12)
無くなるのはスーパー等だけで、コンビニと自販機では継続して売られるぞ
ただそうなるとコンビニや自販の500よりスーパーの700が安いってなるから500は殆ど売れなくなると思う