business_taisyoku_negai
[ 1 ]
えぇ… 

「忘年会幹事が苦痛」23歳新卒社員が退職願(毎日新聞)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191214-00000010-mai-bus_all


 A郎さん(50)は、従業員数約100人の製造会社の経営者です。同社は、その年の新卒社員が忘年会の幹事をすることが通例です。
しかし今年は、幹事の新卒社員B太さん(23)が準備を進めているさなかに退職を申し出る事態となり、A郎さんは驚きました。
ずっと続けてきた忘年会のやり方を変更すべきかどうか、悩んでいます。

[ 2 ]
パワハラと訴えないだけマシ

[ 3 ]
補充されない人員、頼りにならない先輩・上司、無駄に重い責任・・・
この先が思いやられるから辞めたんだろ

[ 5 ]
>>3
辞めるにしてもタイミングが嫌がらせする気満々じゃん

[ 4 ]
そりゃこんな会社転職するわな

[ 6 ]
俺でも辞めるわ

[ 7 ]
たしかに飲み会自体はくそ面倒だけど身内の飲み会の幹事は人間の集まりを取り仕切る練習も兼ねてるから新人に積極的にやらせるのは間違いないだろ

[ 11 ]
>>7
教育として必要なら給料出さないとな

[ 8 ]
同族企業か
やっぱゴミやね

[ 9 ]
これは分かる

[ 10 ]
 忘年会はもっとも盛大な社内行事です。売り上げや納品率、業務効率化、環境整備など部署ごとの目標達成に対する社長賞の授与が忘年会前の経営発表会であります。
忘年会では、社員が選んだMVP(気配り賞、みだしなみ賞、癒やし賞、頼れる上司賞など)の表彰を行います。

[ 19 ]
悪い意味で本人も真面目すぎたんだろうけど
この会社、忘年会の幹事が>>10みたいな感じなのに
新人に1人でやらせるとか絶対おかしいと思うわ

[ 23 ]
>>10
なにそれ寒っ

[ 12 ]
普通2年目からやらせない?通例が大事なら

[ 13 ]
むしろ自分から辞めてくれてよかったろそんな奴

[ 14 ]
飲み会とかクソ面倒

[ 15 ]
1年目にはやらせないよな

[ 16 ]
新卒じゃなくて2~3年目の奴がやるべきでは?

[ 17 ]
せめて2年目だわ
ばかじゃねーの

[ 18 ]
1人で幹事をすることになったB太さんは、夏休みが明けたころから上司に「忘年会の幹事がんばれよ」とたびたび言われました。
B太さんが「どうすれば皆に楽しんでもらえるでしょうか」と聞いても、上司は「昔はよかったけど、ここ数年は幹事のやる気が感じられない」といった愚痴を言うばかりでした。
昨年幹事の先輩社員に聞くと「何をやっても年寄り連中から文句を言われるから適当でいいよ」と言われました。

[ 20 ]
どこの会社だよ頭おかしいんじゃねーの?

[ 21 ]
うちの会社高卒の新人がやる通例だったけど
酒も飲めない新人にやらせるのはダメってなったぞ
店とって集金してその場の偉い人に挨拶振るだけなのにな

[ 22 ]
>>21
それマニュアルとかあります?

[ 25 ]
>>21
それが簡単じゃないんだけどな

[ 24 ]
給料出ないのに上司とかと一緒に

[ 26 ]
幹事なんて店予約して金集めるだけだろ

[ 27 ]
新卒に幹事やらせるのはまともじゃないな

[ 28 ]
幹事くらい普通学生の頃に何度も経験する事だろ
社会人になって出来ませんじゃ通らなくね?

[ 29 ]
>>28
通らなかったらどうなの?
首にしてみろw

[ 30 ]
>>29
この程度の難易度をこなせないのなら仕事なんて到底無理だから

[ 31 ]
>>30
ここで「忘年会の幹事と業務はほとんど関係ないな」と考えて仕事が触れるか否かが、経営者として利潤を生み出せるかの差か

[ 32 ]
まず忘年会強制参加ってのがもう時代錯誤だって気付けおっさん
幹事が行きませんで通るわけで無し実質の強制じゃん

[ 33 ]
>>32
忘年会すら参加しないのも協調性に欠けてる

[ 34 ]
記事にするほどのことか?

[ 35 ]
たった1日やん?
つーか新卒が参加するとかマナーなってない会社だし辞めても仕方なくね?

[ 36 ]
せめてやり方なり教えてやれよ放り投げられたらそら大学なんかでやったことないやつには無理だろ

[ 37 ]
若手はサブ幹事で今までやって来てるメイン幹事と一緒にやって覚えていく形にするべきだろ
うちはそんな感じだぞ