bakanisuru
[ 1 ]
文系さん渾身の文系自虐ギャグかと思ったらマジで言っててワロタwww

[ 3 ]
えー違うのー?

[ 4 ]
文系ていうかテレビ局だろ

[ 5 ]
でもお前fランじゃん

[ 6 ]
じゃあ40℃の2倍の熱さはなんなの?

[ 7 ]
>>6
353℃

[ 10 ]
>>7
それはそれでおかしい

[ 17 ]
>>10
おかしくないぞ

[ 9 ]
文系にとって「熱さ」とは分子の運動エネルギーの平均値ではないんだろ

[ 11 ]
ちなみに80℃は40℃の1.13倍の熱さ

[ 24 ]
>>11
こいつ頭良さそう

[ 12 ]
ココイチの4辛が2辛の2倍辛いわけではないこととよく似ている

[ 14 ]
でもお前ドリルすぎて女から逃げられてるじゃん

[ 15 ]
どこの文系だよ

[ 16 ]
マイナス300度の液体窒素でバナナをカチンにしたい

[ 18 ]
熱さ冷たさを○○の×倍って表現したことねーな

[ 36 ]
>>18
そうだよな

[ 21 ]
温度と言う面では倍だしその方が一般にはわかりやすいと思うが

[ 22 ]
まず熱さを定義してからにしてくれないか

[ 23 ]
そもそも熱いとはなんなのか

[ 27 ]
たぶん100℃越えたら違いわからないと思う

[ 28 ]
熱容量から

[ 34 ]
なんらかの公式を使うんだろ?そうだろ?あれだ!ボイルシャルル!

[ 37 ]
人間にとって重要なのはケルビン温度ではなく、体温との温度差だと考えることもできる
その場合、摂氏80度は摂氏40度よりも10倍近く熱いとも言える

[ 39 ]
>>37
こいつ直木賞とってそう

[ 38 ]
40℃のお湯が入ったコップをを2つ用意してそれらを混ぜても温度変わらんから40℃の2倍は40℃

[ 40 ]
40°の倍は熱いで良いやん

[ 41 ]
熱さというのはそもそも体感の概念であるから
セルシウス度のまま倍にしようがケルビン換算しようがそれは本質ではない
熱さの量は人間がどの程度の刺激を受けるかということを数値化しなければ
物理的な温度からの換算は不可能である

[ 43 ]
指突っ込んで引き抜く速さによっては火傷の度合い変わるから一概に言えない

[ 44 ]
その理屈なら2℃は1℃の二倍の熱さになるけどおかしいと思わなかったのかな
テレビ局って高学歴の人じゃないの?

[ 46 ]
「熱さ」は質的、「温度」は量的

[ 47 ]
1足す1は2の例にリンゴ出すのと変わらんだろ
現実にリンゴの体積は一個一個違うけど数字でしか考えなければリンゴの数は2倍であってる
温度も熱量じゃなく摂氏表記の数字だけ比べて二倍って言ってるだけ

[ 49 ]
>>47
これは文系っぽい説明

[ 97 ]
>>47
だからそもそもそれが間違ってんだって

[ 48 ]
温度ってエネルギー量の差を示してる訳じゃないんだよなぁ・・・

[ 50 ]
文系「80dBは40dBの2倍の騒音」

[ 52 ]
>>50
そう言えばhornて使わなくなったな

[ 53 ]
>>52
ホンはそもそもエネルギー量の単位ではなく体感の単位だし

[ 56 ]
>>53
突っ込んで欲しいのはソコじゃないの・・・

[ 51 ]
今日の哲学ニュース

[ 55 ]
文系「震度6は震度3の二倍の揺れ」

[ 58 ]
>>55
それ文系じゃなくてただのニュース見ない奴だろ

[ 57 ]
世の中にいる女の2倍の数があるけど
を指す時は「」で終わりだろ?
そういうことだよ

[ 59 ]
熱はカロリーで計算しなさいって中学で聞いたけど10年以上たった今も意味が分からない

[ 65 ]
>>59
熱じゃなくて熱量な

[ 68 ]
>>59
そういや、これって今はワットで計算するの?カロリーのまま?

[ 61 ]
熱さって結局のところ主観だから明確に〇倍って定めるの難しいよな

[ 63 ]
水限定ならわかる

[ 64 ]
ベアクロー×2で200万パワーだし仕方ないね

[ 67 ]
熱さを体感と解釈するなら熱伝導率によって違うからやはり絶対温度で比較することが望ましい
従って353℃が40℃の2倍の熱さといえる

引用元: ・文系「80℃は40℃の2倍の熱さ」←これギャグじゃなくてマジで言ってるらしい