
[ 1 ]
普通に深く刺したイヤホンと同じだった
[ 2 ]
電車では意味がある
[ 3 ]
電車とかだと恩恵あるな
家だとノイキャンオフの方が静かになる
家だとノイキャンオフの方が静かになる
[ 7 ]
>>2
>>3
車通勤だわ
>>3
車通勤だわ
[ 17 ]
>>7
アホなの?ねえアホなの?
アホなの?ねえアホなの?
[ 4 ]
あっ…
[ 5 ]
買ったのがSONYのWF-1000XM3 BMってやつだけど2万5千円の価値はないな
[ 6 ]
多分お前の耳ノイズ発生してるぞ
[ 10 ]
>>4
働いてるから
>>6
耳鳴りはある
働いてるから
>>6
耳鳴りはある
[ 8 ]
ワロタ
[ 9 ]
運転中にイヤホンは危ないよ
[ 18 ]
>>9
寝る時にエアコンの室外機がうるさいから買ったんだが今試したら確かに静かだけど深く刺したから耳栓になっただけだろ
寝る時にエアコンの室外機がうるさいから買ったんだが今試したら確かに静かだけど深く刺したから耳栓になっただけだろ
[ 11 ]
中途半端に安いのに手出すから
[ 25 ]
>>11
え?これ安いの?
最高峰のノイズキャンセリングって書いてあったんだが
え?これ安いの?
最高峰のノイズキャンセリングって書いてあったんだが
[ 12 ]
車通勤でイヤホン使うなwww
[ 13 ]
車通勤ワロタ
[ 14 ]
ノイズ野郎!
[ 15 ]
多分まじで耳に異常があると思う
試しに飛行機乗ったときにまったく変わらないとかだったら本気でやばい
試しに飛行機乗ったときにまったく変わらないとかだったら本気でやばい
[ 16 ]
車でイヤホンワロタ
危なすぎるだろ
危なすぎるだろ
[ 19 ]
これはアホすぎる
ソニーがかわいそう
ソニーがかわいそう
[ 20 ]
電車以外だと
街中とかスーパーでもかなり違うよ
もっとも そんなところでウォークマンしてる意味があるのかはわからんけど
街中とかスーパーでもかなり違うよ
もっとも そんなところでウォークマンしてる意味があるのかはわからんけど
[ 21 ]
出張多かったときはめちゃくちゃ役に立ったわ
貧乏旅行で夜行バス使ってた時なんかはもう手放せない
貧乏旅行で夜行バス使ってた時なんかはもう手放せない
[ 22 ]
車でイヤホンなんか使わねーよボケ
今帰ってきて部屋でエアコンガンガンにして試したんだよ
今帰ってきて部屋でエアコンガンガンにして試したんだよ
[ 23 ]
そりゃ遮音性高いからそれで聞こえなくなる程度の音に対しては効果ねぇよ
[ 24 ]
通勤で使わねーなら買うなよクソハゲ頭悪いんか
[ 26 ]
ノイズキャンセルをオンにする方法知らないとかかな?
[ 36 ]
>>26
左耳をタップでノイズキャンセリング、ノイズキャンセリング(外の音を拾う)、オフ
左耳をタップでノイズキャンセリング、ノイズキャンセリング(外の音を拾う)、オフ
[ 27 ]
家で使うのにノイズキャンセリング…?
[ 28 ]
買ったばっかりのとき
片耳だけやってみると面白かった
やってみそ
片耳だけやってみると面白かった
やってみそ
[ 29 ]
いやいや寝る時に静かになるならって思って買ったんだよ
音楽とかあんまり聞かないし
音楽とかあんまり聞かないし
[ 35 ]
>>29
お前の思いこみで商品にケチ付けてんのかよ
お前の思いこみで商品にケチ付けてんのかよ
[ 47 ]
>>29
心臓の音でかく余計気になるだけ
心臓の音でかく余計気になるだけ
[ 30 ]
ソニーって聞いたから来ました
[ 31 ]
イヤホン買ってないで室外機買い換えろよタコ
[ 32 ]
BOSEのやつすごいけど危ないから速攻やめた
[ 33 ]
ヘッドホンの方は持ってるけど
相当ノイズキャンセリング性能高いと思うけどな
相当ノイズキャンセリング性能高いと思うけどな
[ 34 ]
カウンターでぶつけて消音してるんで
[ 37 ]
ソニーのことならわっちに聞いてちょうだい
[ 52 ]
>>37
PS5って互換あるの?
PS5って互換あるの?
[ 58 ]
>>52
その手の解決策でベストな手法はPS4の上にPS5を設置することだな
その手の解決策でベストな手法はPS4の上にPS5を設置することだな
[ 61 ]
>>58
PS2と3やりたい
PS2と3やりたい
[ 66 ]
>>61
間にPS3を挟んだソニーの経営戦略の勝利だ
全部買え
間にPS3を挟んだソニーの経営戦略の勝利だ
全部買え
[ 38 ]
寝る時用のイヤホン売ってるぞ
[ 39 ]
BOSE買えばよかったのか?
俺SONY信者なんだが
俺SONY信者なんだが
[ 40 ]
片耳でやってみるわ
[ 49 ]
>>40
それで違和感というか おもしろさを感じなかったら
スイッチ入れ忘れか そのイヤホンのノイズキャンセリング機能が低いか
どっちかなんじゃないかな
それで違和感というか おもしろさを感じなかったら
スイッチ入れ忘れか そのイヤホンのノイズキャンセリング機能が低いか
どっちかなんじゃないかな
[ 41 ]
ノイキャンはBoseに限る
[ 43 ]
ちょっとは何か言ってよ
[ 44 ]
ウォークマンで使わないと意味ないぞそれ
[ 45 ]
そもそも英語で言うのが頭にくる
サンビエンドオンとか日本語で言えよ
サンビエンドオンとか日本語で言えよ
[ 54 ]
>>45
それ日本語に出来るよ
それ日本語に出来るよ
[ 55 ]
>>54
どうやって?
どうやって?
[ 64 ]
>>55
Music Centerってアプリインストールしたでしょ?それで出来るよ
Music Centerってアプリインストールしたでしょ?それで出来るよ
[ 60 ]
>>45
日本語に変えられたろ
日本語に変えられたろ
[ 71 ]
>>60
ありがとうな
今転送中だ
ありがとうな
今転送中だ
[ 46 ]
ソニーのノイズキャンセリングは
電車とか消す音の種類を制限している
なんでもかんでも消すと危険だかららしい
ソニー売って違うの買え
電車とか消す音の種類を制限している
なんでもかんでも消すと危険だかららしい
ソニー売って違うの買え
[ 50 ]
寝る時に使うとか聞いたことねえよ
[ 51 ]
耳栓のノイズキャンセルにしよう
[ 56 ]
耳栓刺して消えるレベルの音とかノイキャンの恩恵得られないのも当然だろ。耳栓刺してるのと同じなんだから
[ 59 ]
すげー、こんなアホいるんだな
豚に真珠とはまさにこの事
豚に真珠とはまさにこの事
[ 63 ]
>>59
とんかつと真珠が両方手に入ったら俺はうれしいよ
とんかつと真珠が両方手に入ったら俺はうれしいよ
[ 65 ]
パチンコ屋だと60%減くらいに感じる
[ 69 ]
騒音の中でも音量控えめでいいので結果的に耳にも優しい
回りの人にも優しい
回りの人にも優しい
[ 73 ]
パチ屋で使うと劇的に変わるぞ
周りの爆音遮断して自分の台の音はしっかり聴こえる
周りの爆音遮断して自分の台の音はしっかり聴こえる
コメント
コメント一覧 (10)
ただ、XM3はつけて寝るにはデカくね?とは思う、、、あれ?と思って調べると、Boseのnoise-masking sleepbudsは機能が水準に達しなかったとかで生産終了し返金対応になってたよね(2019年)
ねえ管理人さん、このスレググっても出てこないんだけど、いつのスレをまとめたの?
スレ主はソニー信者って言うけど浅学の身でありながら誤った知識でソニーのイヤホンを馬鹿にしてるだけじゃん。
まず音と言うのは空気の中を振動して伝わるもの。
人間の耳は鼓膜で空気の振動を感じる事で音を聞いてる。
ノイズキャンセリングは雑音で鼓膜を振動させないようにする技術、鼓膜が振動すると雑音を感じるため。
1雑音と逆の音をイヤホンで作り出す事で「雑音」と「逆の音」が鼓膜で互いに打ち消し合う
音が互いに打ち消し合うと鼓膜が振動しない(雑音が聞こえなくなる)
これがノイズキャンセリング。
耳栓は分厚い物体で耳を遮ることで音が聞こえにくくなってるだけ。
ノイキャンは雑音と逆の音を作り出して雑音を打ち消す技術
xm3はどっかのレビューでQC30と同レベルのノイキャンとか書いてあったから買ってみたけど、ノイキャン性能はかなり差があったように感じた
音質は素晴らしかったんだけどね
室外機がうるさい
音楽は聞かない
↑
100均行けば耳栓売ってるけど…
こういうアホはピストルで鼓膜撃ち抜いて眠っとけ、永遠にな。
問題は集音をどうしているのかだけどイヤホンに周囲の音を鮮明に拾えるだけのマイクなんか付けられんのかね