
[ 1 ]
皆と同じ考えじゃなきゃネットやSNSで人権ないのになんで自分の考えとやらを持たなければいけないんですか
自分の考えとやらなんてあっても百害あって一利も無いのに
自分の考えとやらなんてあっても百害あって一利も無いのに
[ 2 ]
?
[ 3 ]
「自分の考えを持て!」に従っとるだけで自分の考えとちゃうやん
[ 4 ]
>>3
?
?
[ 5 ]
>>3
?
?
[ 6 ]
?
[ 7 ]
>>6
いや意味がわからんからもっとちゃんと説明してくれや
いや意味がわからんからもっとちゃんと説明してくれや
[ 11 ]
>>7
自分の頭で考えろ
自分の頭で考えろ
[ 8 ]
考えって小さい頃からの生活や教養で身に付くものだから
ネットにうんうんうなずくだけじゃ中身すっからかんやろ
ネットにうんうんうなずくだけじゃ中身すっからかんやろ
[ 14 ]
>>8
むしろ身勝手な考えでネットに反抗してる逆張り野郎のほうが中身空っぽだろ
むしろ身勝手な考えでネットに反抗してる逆張り野郎のほうが中身空っぽだろ
[ 17 ]
>>14
身勝手かどうかは意見の中身によるやろ
逆張りもネット民意に媚びうるのもどっちもすっからかんや
結論ありきじゃなく論理性大事にしなよ
だから「自分を持て」にいきつくんや
身勝手かどうかは意見の中身によるやろ
逆張りもネット民意に媚びうるのもどっちもすっからかんや
結論ありきじゃなく論理性大事にしなよ
だから「自分を持て」にいきつくんや
[ 20 ]
>>17
僕「じゃあSNSとたまたま偶然同じ自分の考えを持ちたい!」
僕「じゃあSNSとたまたま偶然同じ自分の考えを持ちたい!」
[ 9 ]
そんな同調圧力に従うお前がなんで一人称は“ワイ”やないねん死ねよダブスた
[ 10 ]
>>9
お前はデブスタだろ
お前はデブスタだろ
[ 12 ]
>>10
煽りがあまりにも雑すぎる
ワイのそのレスに煽れるところがなさそうならID検索してめぼしいレス引用して突っ込めばええのに
煽りがあまりにも雑すぎる
ワイのそのレスに煽れるところがなさそうならID検索してめぼしいレス引用して突っ込めばええのに
[ 18 ]
>>12
なんか草
なんか草
[ 13 ]
ネットの平均的価値観探るなんて無駄もええとこや
満場一致で炎上起こってるようにみえても一部の声のでかい奴だけだったり
満場一致で炎上起こってるようにみえても一部の声のでかい奴だけだったり
[ 16 ]
>>13
でもSNSはその声のでかい奴が動かしているようなもんだろ
でもSNSはその声のでかい奴が動かしているようなもんだろ
[ 22 ]
>>16
じゃあそいつらの猿真似して薪くべとけばええやん
それで人権とやらが獲得できると思うなら
じゃあそいつらの猿真似して薪くべとけばええやん
それで人権とやらが獲得できると思うなら
[ 24 ]
>>22
だから同調し続けられる方法教えてくれやって言っているんだが
だから同調し続けられる方法教えてくれやって言っているんだが
[ 25 ]
>>24
そんなん考えたこともないが
流行ってることしばらく様子見して多数派に見える方に追随したらええやん
完全にネットと一致とか無理やしケースバイケースで毎回頑張れ
そんなん考えたこともないが
流行ってることしばらく様子見して多数派に見える方に追随したらええやん
完全にネットと一致とか無理やしケースバイケースで毎回頑張れ
[ 31 ]
>>25
無理や
ある時期同じ意見だったとしてもネットやSNSの方が考えをいつの間にか変えてる
主流派となる人間自体が入れ替わってるから
そして以前の意見を持ってる連中が老害として叩かれるんや
無理や
ある時期同じ意見だったとしてもネットやSNSの方が考えをいつの間にか変えてる
主流派となる人間自体が入れ替わってるから
そして以前の意見を持ってる連中が老害として叩かれるんや
[ 38 ]
>>31
叩かれているものが高評価に転じた例なんてヒカキンくらいしか知らんわ
逆はいくらでもあるが
叩かれているものが高評価に転じた例なんてヒカキンくらいしか知らんわ
逆はいくらでもあるが
[ 47 ]
>>31
だから次のマジョリティに絶えず乗り換えていけばええやん
過去の発言なんて誰も見ないし
だから次のマジョリティに絶えず乗り換えていけばええやん
過去の発言なんて誰も見ないし
[ 32 ]
>>25
はー羨ましいですわぁ
風邪引いた人にワイは風邪なんか引いたことないぞ!アピールですか
はー羨ましいですわぁ
はー羨ましいですわぁ
風邪引いた人にワイは風邪なんか引いたことないぞ!アピールですか
はー羨ましいですわぁ
[ 41 ]
>>32
しょーもない煽りするならこれでバイバイやで
お望みの方法教えたんやし何か返答はないんか
しょーもない煽りするならこれでバイバイやで
お望みの方法教えたんやし何か返答はないんか
[ 15 ]
スレタイのイッチやんそれ
[ 19 ]
すでに大勢が持っている意見と同じ意見しか持ってない奴はいてもいなくても同じやぞ
[ 21 ]
>>19
せやろか
せやろか
[ 23 ]
>>19
身勝手な考えを持つ奴はその大勢に潰されるんだが
身勝手な考えを持つ奴はその大勢に潰されるんだが
[ 27 ]
ネットやSNSで人権を得るためにマジョリティでありたいんか?
[ 28 ]
同調し続けられる方法なんて同調レス返し続けるだけやん
[ 30 ]
ネットはともかくSNS上の意見なんて事実にすら基づいてないド素人の独り言やからな
五十歩百歩の妄想展覧会や
人間の意見は質問する側がまとめるからマジョリティやマイノリティが存在するのであって
個人毎の頭の中にあるのはもっと不確実で感情的で偏見に満ちた悪夢のような薄気味の悪い物や
ちゃんと「勉強」を自分でしていかなアカン
それも独学はアカン。ちゃんと自分より何十年も蓄積を積んだ先生について学ぶんや
五十歩百歩の妄想展覧会や
人間の意見は質問する側がまとめるからマジョリティやマイノリティが存在するのであって
個人毎の頭の中にあるのはもっと不確実で感情的で偏見に満ちた悪夢のような薄気味の悪い物や
ちゃんと「勉強」を自分でしていかなアカン
それも独学はアカン。ちゃんと自分より何十年も蓄積を積んだ先生について学ぶんや
[ 46 ]
>>30
でもSNSの風潮に従わない人は馬鹿にされますよね
SNS公認のサンドバッグですよね
でもSNSの風潮に従わない人は馬鹿にされますよね
SNS公認のサンドバッグですよね
[ 49 ]
>>46
馬鹿にされるからなに?
それって悪いことなん?
馬鹿にされるからなに?
それって悪いことなん?
[ 54 ]
>>46
全部論破したらいいじゃん
全部論破したらいいじゃん
[ 55 ]
>>46
対立点を作らなければいい
例えば荒れそうな話題には触れないとか
自分でそれは防御していかんと
極論を言えば何もご意見表明しなければ叩かれる事もない
対立点を作らなければいい
例えば荒れそうな話題には触れないとか
自分でそれは防御していかんと
極論を言えば何もご意見表明しなければ叩かれる事もない
[ 33 ]
天才ワイ「諸法無我だぞ」
[ 36 ]
「自分はネットやSNSと同じ考えを持つ!」
という考えをイッチは持ってるんやね
という考えをイッチは持ってるんやね
[ 43 ]
書き込みたいから書き込んでるだけなら意見もクソもいらんやろ
[ 44 ]
自分で考えてたら、同じ意見を持つ人もいっぱい見つかるやろ
[ 57 ]
>>44
初戦マイノリティやろ隠れキリシタンと同じようなもん
初戦マイノリティやろ隠れキリシタンと同じようなもん
[ 51 ]
こどおじのワイですら自分の考えを持った上で生きてるのにこのイッチは救いが無い
[ 59 ]
その場でマイノリティでも自分正論で殴り勝てばお前が正義や
[ 60 ]
自分の考えを持て!(今のお前の考え方は不快だから変えろ!)
コメント
コメント一覧 (10)
多数派に乗り換えると言っても数がだいたい拮抗してたらどうするの?
あたかも多そうに見える方が正しいって?
なんの根拠もないし多数かどうか見誤ってるだけかもしれないとか思わないのか
それに仮に他者に同調する理屈を守るとしても、上記スレでは自分の考えを持てって反論してる人が多い時点でそれに従わないといけないくないか?
パラドックスみたいな事が起きとるやん
ネットが全てだと思うな
同時発生的に色んな価値基準で正誤も善悪もそれぞれの物差しで投げ込まれているのがSNS
生きやすさを求めるなら自分の価値基準を持つことじゃないの
同調して生きて生きたいんなら自分から同調する練習しなきゃ無理でしょ
まあ別にそれでいいならいいと思うけど
飼い犬の健康のほうが大切だなあ
こういう奴が増えてるからデマとか信じるんだろうな…
まぁそんなやつ大量にいるけど自分の意見なくて虚しくならないのかなって思うわ