
[ 1 ]
誰だよ採用承認した奴…
[ 2 ]
新人ならそんなもんだろ
[ 3 ]
面接で仕事が速いかどうかわかるんですか
[ 4 ]
教えるのがお前の仕事だろ
[ 5 ]
仕事が遅いのが問題というより
入社して4ヶ月経つのに仕事が一向に早くならないのが問題だわ
入社して4ヶ月経つのに仕事が一向に早くならないのが問題だわ
[ 10 ]
>>5
こっわ
こんな会社入りたくねえ
こっわ
こんな会社入りたくねえ
[ 12 ]
>>5
周りのお前らがきちんと指導しないのが悪い
お前が無能なのを新人のせいにすんな
周りのお前らがきちんと指導しないのが悪い
お前が無能なのを新人のせいにすんな
[ 18 ]
>>5
お前の教え方が悪いよね
お前の教え方が悪いよね
[ 33 ]
>>5が無能or会社が無能
はい終了
はい終了
[ 6 ]
新人と張り合ってるのか
[ 7 ]
そいつ1日ごとに仕事スピード1.000005倍くらい上がってるから気長に待て
[ 8 ]
クソみてえな価値観の社員だな
同期でこんなこと言ってる奴いたら心の底から見下すわ
同期でこんなこと言ってる奴いたら心の底から見下すわ
[ 9 ]
給料分しか頑張らないよ
[ 11 ]
入社4ヶ月で仕事が速くなると思ってる方が問題だわ
[ 13 ]
4ヶ月ってまだ言われた仕事を言われた通りにやるのがせいぜいだろ
1年で指示を減らせて、3年でようやく独り立ち
1年で指示を減らせて、3年でようやく独り立ち
[ 14 ]
仕事遅くていいからミス0の方が嬉しい
[ 16 ]
>>14
新人のうちにミスしておくのも大事じゃない?
本当に必要なのは2度同じ失敗をしないことだと思う
新人のうちにミスしておくのも大事じゃない?
本当に必要なのは2度同じ失敗をしないことだと思う
[ 15 ]
発達障害っぽい人はどんな教え方してもどんだけ周囲がフォローしても無駄だと悟った
本人も精一杯やってそこまでなんだし注意やアドバイスしてどうにかなるもんでもないわな
本人も精一杯やってそこまでなんだし注意やアドバイスしてどうにかなるもんでもないわな
[ 17 ]
発達障害採用したお前の会社がそのレベルってことだろ
[ 20 ]
発達障害なら仕事覚えてからクソ早くなるからまあ待て
焦らず育成しろよ
焦らず育成しろよ
[ 21 ]
既に発達障害っぽいとかフィルターかけて見てるような奴がまともに指導しているとも思えん
[ 24 ]
>>21
これ
これ
[ 39 ]
>>21
これだな
これだな
[ 22 ]
首から下しか使わない作業員の方がこういうのイキるよね
[ 23 ]
いや、無能はすぐ分かる
教えても無駄なやつもしばらくしたら分かる
教えても無駄なやつもしばらくしたら分かる
[ 34 ]
>>23
わかる
わかりみしかない
わかる
わかりみしかない
[ 25 ]
うちに4年目なのに既に1年目の子に抜かれてる奴居るわ
[ 32 ]
>>25
その1年目の子が稀な存在である事と、優秀だという事はわかってやってほしい
零細だとそういうのを一度採用すると、次からハードル上げ始める
うちはそれで採用取り止めになった、苦しい
その1年目の子が稀な存在である事と、優秀だという事はわかってやってほしい
零細だとそういうのを一度採用すると、次からハードル上げ始める
うちはそれで採用取り止めになった、苦しい
[ 26 ]
普通はまだ教育中か正規配属して1ヶ月たってないくらいだろ
コロナで宣言解除まで自宅待機だったろうしまだ教育中でもおかしくない
コロナで宣言解除まで自宅待機だったろうしまだ教育中でもおかしくない
[ 27 ]
自分の中で理解できるようになれば驚くほど成長するよね
こういうタイプは教え方が下手だとむしろ足枷になる
こういうタイプは教え方が下手だとむしろ足枷になる
[ 28 ]
なんだニートの自己紹介でしかなかったのか
[ 29 ]
無能な新人とるとか底辺企業かよ
[ 30 ]
ちゃんと毎日来てくれるだけでありがたい
[ 31 ]
原因把握できてない無能ってよくいる話し
[ 35 ]
どんな仕事が遅いの?
[ 36 ]
悲報 入社7年目のワイも仕事が遅すぎる
[ 37 ]
30歳転職2年目だけど、1年目で体壊して2ヶ月休職して全く別業種の部署に入った
いきなり主担当にさせられて毎日ネチネチ指摘されてマジで萎えてる
俺が悪いのかな
もとSE
いきなり主担当にさせられて毎日ネチネチ指摘されてマジで萎えてる
俺が悪いのかな
もとSE
[ 38 ]
>>37
そもそも何で転職したの
そもそも何で転職したの
[ 42 ]
>>38
残業平均80、最高150
普段からこうというわけじゃないけど、2、3年に一度こんな案件に放り込まれて体壊したから
あとSESで人扱いされなかったから
この先こんな生活が続くと思うと絶望したから
残業平均80、最高150
普段からこうというわけじゃないけど、2、3年に一度こんな案件に放り込まれて体壊したから
あとSESで人扱いされなかったから
この先こんな生活が続くと思うと絶望したから
[ 43 ]
>>42
今はどんな仕事してんの
今はどんな仕事してんの
[ 47 ]
>>43
ちょっと特殊だけど、自治体向けのお仕事
行政機関に勤めてる
企画しては自治体職員向けにイベント提供するもの
特殊すぎて誰もやったことがないと思う
でも俺が主体的に動かなきゃいけない
そこに頭のリソース使うから普段できてたこともできなくなってうだうだ言われる
辛い
相談できる人もいない
ちょっと特殊だけど、自治体向けのお仕事
行政機関に勤めてる
企画しては自治体職員向けにイベント提供するもの
特殊すぎて誰もやったことがないと思う
でも俺が主体的に動かなきゃいけない
そこに頭のリソース使うから普段できてたこともできなくなってうだうだ言われる
辛い
相談できる人もいない
[ 49 ]
>>47
ブラックっぽいから早めに考え直した方がいいよ
ブラックっぽいから早めに考え直した方がいいよ
[ 52 ]
>>49
転職3回目はキツくないか、、
転職3回目はキツくないか、、
[ 53 ]
>>52
1年目で体壊して休職したのに急に別部署の主担当ってヤバくないか
しかもネチネチ言われるって完全に潰しにかかってると思うけど
それを受け入れられるなら続けてもいいし将来性や給料も良いなら我慢するだけだね
1年目で体壊して休職したのに急に別部署の主担当ってヤバくないか
しかもネチネチ言われるって完全に潰しにかかってると思うけど
それを受け入れられるなら続けてもいいし将来性や給料も良いなら我慢するだけだね
[ 48 ]
>>42
seとかブログラマーなんてそんなもんじゃ無いのか?俺の知り合いは気がついたら病院で寝てたって言ってた
seとかブログラマーなんてそんなもんじゃ無いのか?俺の知り合いは気がついたら病院で寝てたって言ってた
[ 51 ]
>>48
それが普通ってわけじゃないけど時々あるから嫌になってSIERから社内システム課のところに転職したらもっと地獄だった
仕事内容と人間関係
仕事環境ってこれにつきる
世間は残業時間ばかり目につけてるけどそれだけじゃない
定時でも病むわ
それが普通ってわけじゃないけど時々あるから嫌になってSIERから社内システム課のところに転職したらもっと地獄だった
仕事内容と人間関係
仕事環境ってこれにつきる
世間は残業時間ばかり目につけてるけどそれだけじゃない
定時でも病むわ
[ 40 ]
入社2ヶ月の営業俺氏担当与えられて無事死亡
[ 41 ]
>>40
営業だなら当たり前だろ
飲みゴルフ休日の付き合い上司に売り上げの説教
これから定年まで続く苦しみが始まる
営業だなら当たり前だろ
飲みゴルフ休日の付き合い上司に売り上げの説教
これから定年まで続く苦しみが始まる
[ 45 ]
仕事教えてもらうのにメモもとらない奴多すぎ
[ 46 ]
俺のところの中途採用は俺より仕事が出来て困る
[ 50 ]
その脳内の職業名の例を言ってみてよ
[ 54 ]
給料は平均以上だな
もう少しやってみるよ
ありがとう
一応最初の頃は僅かながら雑談レベルで話しかけてはもらえてたんだ
もう少しやってみるよ
ありがとう
一応最初の頃は僅かながら雑談レベルで話しかけてはもらえてたんだ
[ 55 ]
>>54
本気で辛かったら無理するのは良くないよ
体壊したらそれこそ仕事できないからね
本気で辛かったら無理するのは良くないよ
体壊したらそれこそ仕事できないからね
[ 56 ]
俺は次で転職五回目だわ
ちゃんと教えてくれる奴なんていないな
構ってちゃんのおっさんが威張り散らしてたりとかばっか
ちゃんと教えてくれる奴なんていないな
構ってちゃんのおっさんが威張り散らしてたりとかばっか
コメント
コメント一覧 (10)
ルーキーだから当たり前なのにそれも分からない社会人として失格
人のせいにすんじゃなくて、てめえの指導を疑えよ
新人くんもかわいそうに
俺今年からバイト始めたけど、2ヶ月行けなかったせいで普段より仕事覚えが遅いみたい。(申し訳ないとは思ってる)
マジで上司向いてないし正社員やるのやめたほうがいいんじゃないの?
見る気も教える気もないなら派遣かバイトしてたらいいじゃん
正直そういう上司に当たる身からしても迷惑だよ
偉そうなガキがいても迷惑なだけ
となるけど。
流石に能力が必要な仕事については、教育でどうにもならない部分はあると思う。
ある程度センスのない人間は早めに辞めさせる方が周りや本人の為。