[ 1 ]
マジでわからん
小学生で習う知識で解けるんか?
no title

[ 4 ]
円の面積と四角形の面積出せば余裕

[ 6 ]
適当に分割すれば解ける
もっと簡単に解ける方法があった気がする

[ 9 ]
>>6
解けてなさそうでワロタ

[ 12 ]
簡単じゃん

[ 13 ]
円の面積やひし形の面積の公式なんて小学生でも知ってるぞ

[ 14 ]
100π-50

[ 16 ]
中の長方形が正方形としていいなら余裕

[ 17 ]
正方形以外のもので考えればすぐやで

[ 18 ]
もしかして弧の面積の公式とかあるん?
ってなるレベルでわからん

[ 20 ]
33.25?

[ 21 ]
こういう問題パズルみたいで面白くて好きだったわ

[ 22 ]
半径5cmの円の面積 - 一辺5cmの正方形の面積 二個分
でいいんじゃないの?

[ 24 ]
>>22
正方形とか1辺5cmとかどうやって解ったの?

[ 54 ]
>>24
図を信じるなら外の正方形に対角線引けば正方形であることはわかるじゃん
あとは円の半径5cmが対角線に当てはめられてokじゃない?

[ 34 ]
ちなおれ中卒な
中卒でも一瞬で解ける問題ですよこれ

[ 35 ]
本気で中の長方形が正方形だとしてる奴ばっかでワロタ

[ 36 ]
>>35
幼卒現る

[ 39 ]
>>36
幼稚園じゃなくて保育園だぞ!

[ 38 ]
>>35
学校よりも病院行けよ

[ 40 ]
円の半径が5だから小さい方の正方形の一辺は5√2っていう過程だと小学生の範囲を逸脱しそうだな

[ 42 ]
普通にわからん

[ 44 ]
ひし形の公式使えよ…

[ 46 ]
理屈はわかるけど数学的な言語に訳すのがムリ
国語だろこれ

[ 48 ]
真ん中の正方形を回転させれば辺の長さわかるじゃん

[ 61 ]
円の内接四角形が正方形かとうかわからんな…

[ 67 ]
幼卒で大卒だけどわかんねぇ
算数とか覚えてねぇわ

[ 68 ]
えまって50c㎡ぢゃないの???

[ 80 ]
円の直径=ひし形の対角線
ひし形は三角形×2個分
円の直径×円の半径=ひし形の面積
って流れが算数

[ 82 ]
まあ、確かに高校大学の入試問題だとしたら設問の定義不足なのは確かだけど
小学生の問題なら暗黙の了解レベルだろ

[ 89 ]
こういう面積系の問題って解けたところで意味あんのか?
なんか日常でこういうの応用するケースってある?

[ 94 ]
>>89
パズル

[ 98 ]
>>89
面積解けることに意味があるってより自分の知識を引き出して解放を導けるかってところに意味がある
そういう意味ではかなり役に立っている

[ 93 ]
葉っぱの形は0.57を使うってガキの頃塾でならったおー

[ 114 ]
>>93
それな
中学受験の時習った
理屈教えられたけど無視して公式だけ覚えた思い出

[ 95 ]
対角線同士が直角って図示しないといけないよな

[ 99 ]
長方形ということがありえない
ばかすぎてはなしにならない

[ 102 ]
真ん中の図形が正方形と仮定すると5^2π-10^2÷2
だけど正方形って情報はないから解なし

引用元: ・【悲報】小学6年生の算数、難しすぎる