[ 1 ]
400~500円する弁当なら怒る気持ちはわかるけど100円ちょいする飲み物にそんなに怒るかね?
バナナ俺のやつとか
バナナ俺のやつとか
[ 2 ]
火消しがずいぶんギャオってるよね
[ 3 ]
10円盗まれたらムカつくだろ?
同じことだよ
同じことだよ
[ 4 ]
お前のバナナの容量なんて誤魔化したところでたかがしれてる
[ 5 ]
[ 24 ]
>>5
イメージって書けば許されるのか?
つかイメージでもこりゃダメだろ
イメージって書けば許されるのか?
つかイメージでもこりゃダメだろ
[ 79 ]
>>5
これくらいなら別によくね
これくらいなら別によくね
[ 92 ]
>>79
よくみろよ
これくらいってレベルの空洞じゃねえだろ
よくみろよ
これくらいってレベルの空洞じゃねえだろ
[ 108 ]
>>92
同じ中身なのに生地をサービスしてくれたと考えて納得するしかない
同じ中身なのに生地をサービスしてくれたと考えて納得するしかない
[ 6 ]
最初から小さい容器なら何も問題ないよ
[ 7 ]
金額じゃねーんだよ
[ 8 ]
セブンの工作員頑張ってるね
[ 9 ]
資源の無駄遣い
[ 10 ]
美味しいか美味しくないかだけで語れば?
[ 11 ]
コスい商売してんな~wwwってことだろ
[ 12 ]
バードカフェのゴミおせちみたい
[ 13 ]
じゃあファミマの方が美味しい
[ 14 ]
金額の問題じゃねえんだよ
[ 15 ]
嫌なら買うな
[ 16 ]
>>15
そんな中国人みたい言い分は通らないよ
そんな中国人みたい言い分は通らないよ
[ 19 ]
>>16
いや買わなきゃいいだろ
いや買わなきゃいいだろ
[ 17 ]
そもそも容量は書いてるのに「詐欺」って嘆いてるのは馬鹿すぎて笑える
[ 22 ]
>>17
優良誤認ってことなら分かるけどな
優良誤認ってことなら分かるけどな
[ 18 ]
こんだけ知れ渡ってるのに買って文句言うやつがいる事に驚く
[ 93 ]
>>18
おまえの知らない当たり前のこともたくさんあると知れ
それが無知の知や
おまえの知らない当たり前のこともたくさんあると知れ
それが無知の知や
[ 20 ]
騙されてる感がいややねん
気持ち悪いねん
わてらは正直者が幸せになる世界が好きやねん
気持ち悪いねん
わてらは正直者が幸せになる世界が好きやねん
[ 21 ]
嫌なら買うな
[ 90 ]
>>21
嫌なら回線切って吊ってこい
嫌なら回線切って吊ってこい
[ 23 ]
おまえら買ってないじゃん
[ 27 ]
>>23
そりゃそうだよ馬鹿じゃないから買ってない
ただ倫理的に問題
そりゃそうだよ馬鹿じゃないから買ってない
ただ倫理的に問題
[ 25 ]
容量に見合った小さいパックにするか印刷で中身見えないように誤魔化さなければいい
[ 26 ]
わざわざ大きめの容器に着色してる理由教えてくれよ
[ 28 ]
過度に大きな容器で販売するメリットって何?適切なサイズの容器にすれば多少なりともコスト下げられるよな?
ん?言ってみ?最初から騙すつもりなんだろ?
ん?言ってみ?最初から騙すつもりなんだろ?
[ 29 ]
問題になってないぞ
[ 30 ]
消費者の誤認を招くようなモノが横行して当たり前の世の中は良くない
嫌なら買わなければよい、なんていう矮小な視点では語ってない
嫌なら買わなければよい、なんていう矮小な視点では語ってない
[ 31 ]
カロリーだけ見て買え
[ 32 ]
コンビニはセコマしか行かない
[ 33 ]
中国の容量詐欺叩いてたくせに日本がそうなっちまうとは
本当に情けないよこの国は
本当に情けないよこの国は
[ 34 ]
セブンの工作員さんさあ
こんなところでいくら印象操作しようとしても無理だよ
厳然たる事実が出回ってるんだからさ
こんなところでいくら印象操作しようとしても無理だよ
厳然たる事実が出回ってるんだからさ
[ 36 ]
セブンのコーヒーは産地偽装してるしな
[ 37 ]
容器を大きくして騙そうとしてないで最初から小さい容器で出せよ
高千穂高原のカフェ・オ・レを見習え
高千穂高原のカフェ・オ・レを見習え
[ 38 ]
少なきゃ2種類買うし
弁当も2個買ったりするだろうに
開けてからちっさかったら文句出るだろ
弁当も2個買ったりするだろうに
開けてからちっさかったら文句出るだろ
[ 39 ]
企業コンプライアンス的にどうなのよ
[ 40 ]
あとちっさい方が女の子に売れる
[ 41 ]
チョコもなんかちっこくなってたな
[ 42 ]
もうそういうアートだと思ってる
[ 44 ]
企業努力といいなさい
[ 45 ]
容器詐欺はわかるんだけどさ、
サンドイッチで切り口にだけ具が置かれてる詐欺とかよく画像貼られてるけどおんなん当たった事ないんだけど本当にあんの?
サンドイッチで切り口にだけ具が置かれてる詐欺とかよく画像貼られてるけどおんなん当たった事ないんだけど本当にあんの?
[ 48 ]
>>45
これだけ証拠上がってるのに誤魔化すのは無理だよ諦めろ
これだけ証拠上がってるのに誤魔化すのは無理だよ諦めろ
[ 51 ]
セブンイレブンのバイトって時給900円くらいだっけ
消費税年金医療保険市民税とかで4割持っていかれるとして
手元に残るのが時給500円くらい
しかもガイジ客に絡まれたところで頭下げろと強要されるブラック
そりゃ100円程度でも怒るだろう
消費税年金医療保険市民税とかで4割持っていかれるとして
手元に残るのが時給500円くらい
しかもガイジ客に絡まれたところで頭下げろと強要されるブラック
そりゃ100円程度でも怒るだろう
[ 54 ]
バナナには笑った
最新トレンドはイチゴみるくの塗り絵らしい
最新トレンドはイチゴみるくの塗り絵らしい
[ 56 ]
この調子だと近いうちに弁当の厚みが1センチくらいになるな
コメント
コメント一覧 (36)
買わないし実害はないけど、こんな企業がのうのうと稼ぎまくってるのが胸糞悪い
フランチャイズ店長や社員に商品買わせまくってるのかな?
金額の問題じゃなく、ナメた姿勢が問題なのに
セブンイレブンしかない環境ならわかるけど、だいたい他店やスーパーは近場にあるんだからそっちいけばいいと思うんだが…
放っておいたら、セブン商法が成功ビジネスモデルとして世の中に蔓延する。
買わなきゃセブンイレブン側に利益がでないから失敗するんじゃないの?
強制的に買わされてるわけでなし
そんなに味が大事ならほっともっととかの弁当屋行けよ上底二重底絞り底の詐欺弁当より8億倍美味いわ
こんなもん売らされて、クレーム来て…
買った人は、どうなるんだって話だ。
スマホの普及で、写真も動画も身近になった現代で、こういう消費者をバカにする商売が、まかり通る訳無いのに。
アホかな?
セブンの社長ですらセブンでは絶対食いもん買わねーって豪語してたしなw
倫理観が欠落してんのかよ
「料金くらい調べてから頼めよ~」て言われたらムカつくやん?
(違法性とか金額の多寡は別にして)
それよ
容量詐欺の商品しかないならコンビニのメリットが利便性以外死んでるじゃん、豊富な品揃えできないなら無理して弁当もドリンクも売る必要ないぞ。
むしろ最新の騙し絵シリーズが楽しみなまである
文句をつけるとは不敬であるぞ
マジかよセブンの影響はんぱねぇな
セブンでは二度と物買わないからな
顧客満足を上げるためにはビタ一文出そうとはしない、拝金企業の鑑
察せよとばかりに表面取り繕うから余計炎上するんだよな