entertainment_comic
[ 1 ]
小説って売れてるの?

[ 2 ]
そんなには売れないよ

[ 3 ]
どっちも博打だろ

[ 4 ]
漫画家もラノベも印税は10%くらいだった気がする
1万冊売れて50万とか?
でも漫画家って、1冊描くのに
アシスタント3人くらいつけて、部屋借りて数か月原稿を描かないといけなくて
1か月15万給料出すとして3人で45万、1年で600万?部屋代、備品と全部個人事業主だから自分で出さなきゃいけない
借金するらしいけど1000万くらい・・・
それに比べてラノベ小説ならパソコン一つあれば誰でも書けてアシスタントもいらない
どっちかといえばラノベのがいいように思える

[ 30 ]
>>4
なんで稼げてもいないのにアシスタントつけるの?
頭悪いの?

[ 32 ]
>>30
多分どんな人でも商業作家は常に2~3人はアシスタント付けていると思われる
ちなみにワンピースのアシスタントは年収2000万だとか
あと漫画家って個人事業主だからご飯とかは経費で落ちるから
儲かってる漫画家さんはアシスタントにクレカ渡して好きなご飯何でも買ってきていいよ
ってな感じとか聞いた
アニメーターなんかと比べると天と地の差がありそう

[ 35 ]
>>30
仕事量をこなす為、効率的に稼ぐ為でそ
余裕でアシを雇えるようになるまで一人で描く、とかやってたらチャンスを逃すぞ。

仕事を貰える内が華だし、仕事を断れば次が来なくなる。
多少の無理をしてでも来た仕事はジャンジャン請けておかないと。
一度人気が下火になると「終わった人」扱いされるから二度とチャンスは来ない。

[ 75 ]
>>35
それで借金とか頭悪すぎね

[ 88 ]
>>75
企業が資金調達(=借金)して新商品を開発したり設備投資したりするのと同じ話。
借金=頭が悪いってのは貧乏人の発想。


とか言われて騙されて借金背負わされる馬鹿が沢山居るのも事実だから、
貧乏人は夢なんぞ見ないで一生搾取されてるのが幸せなのかも知らんがね。

[ 5 ]
ラノベってか芥川賞とかとる小説家と比較して

[ 8 ]
>>5
あれはもう食えない
何十万人と文学人が賞を目指してフリーターしながら書いてるレベル
みんな超貧乏、賞取るのはわずか1年で数人
賞取っても全然売れずにメシなんて食えない

[ 10 ]
>>8
大変だなぁ

[ 6 ]
というか漫画家目指してた人とかがラノベに移る人とかも多いんでないの?
自分一人で出来て安いじゃん

[ 7 ]
推し燃ゆってタイトルもうラノベじゃん

[ 9 ]
頂点同士で比べたら小説家じゃね
ギリギリ食ってる最底辺は多分漫画家の方が上

[ 86 ]
>>9
50億稼ぐ小説家って誰?

[ 11 ]
ラノベは金がかからなくていいぞ
コミカライズされれば印税半分貰えるし
アニメ化されれば1話10万程度だけど原作とコミックも売れるし

ただなんとか1冊だして数十万にしかならないこともよくある

[ 12 ]
頂点は漫画かじゃないか?最近だと鬼滅とか印税版権たくさん入って来てるだろ

[ 14 ]
>>12
ハリポタとか小説じゃん?

[ 13 ]
頂点は小説家、平均は漫画家じゃね?

[ 15 ]
テレビや映画になるかどうか

[ 16 ]
小説はまんま映画化されたりイベント化されたりと、マスに直接リーチしてるのが強い
と思ったけどドラえもんってどこまで売り上げた?

[ 17 ]
数年前に誰か言ってたけど、本だけで食える小説家は今は10人もいないって

[ 18 ]
メディアミックス考えても今は漫画の方が断然上だろ
ただ始めるコストは小説の方が圧倒的に安いから一概には言えない

[ 19 ]
文学で当てると権威がついてくるから小説外で得られる物も増える
さすがにまだ漫画家で当てたから政治家になれるような奴は出てこないんじゃないかな

[ 20 ]
小説のメリット
製作費が安い
一冊だけでめっちゃ売れるということが可能

漫画のメリット
グッズやゲームなど商品展開の幅が広い

こんなところか

[ 24 ]
>>20
そんな感じだと思われる
今やるなら明らかになろう小説で間違いない
でも漫画が好きです!!ラノベが好きです!!って人は好きな方をセレクトするがよい

[ 21 ]
漫画描けるし好きなんだろうけど小説に専念して欲しい人とかはいたなあ
文字がキラキラしてんの

[ 22 ]
あと世界で見るなら結局ローリングとかキングとかジェームスとかは桁が違うな
尾田の年収どころかワンピの売上自体を超えてくる

[ 23 ]
漫画だと低年齢層や低学歴層にも手に取ってもらえる点が小説に対する有利な点じゃないかな。
不利な点は、小説に追加して絵を描く能力が必要なところ。
それ以外は基本同等じゃないかな、今の時代。他メディアにまで延びれば一緒。

[ 25 ]
なろうで小説デビューとSNS漫画家デビューだとどちらがより簡単か

[ 26 ]
そうか世界的に考えるとしょうせつかの方が上なんだな。

[ 27 ]
世界的には未だに漫画の社会的地位は高くないからな・・・
漫画原作映画とか作ってもマニアしか観ないし、
社会的成功者は観ても観たとか公言しないもんだ。

[ 28 ]
言語の壁もある

[ 29 ]
マンガの方が圧倒的に売れるだろうな
芥川賞作家で一番売れたのは松本清張だろうけどこの人はミステリーに切り替えたから
いわゆる純文学を書き続けてしかも売れた大江健三郎でも芥川賞作品で100万部くらい、あとは20万部とか(これでも純文学作家では空前の売れ方)
村上春樹は芥川賞貰ってないし純文学かも怪しいけど、この人でも鳥山明ほど売れたとは思えん

[ 31 ]
小説家は文化人になれる

[ 33 ]
売れたら漫画家のほうがいいけど
リスクの少なさは小説家
小説家は副業多いし

[ 34 ]
漫画家もだんだん文化人っぽくなってると思うけどな
2年前に萩尾望都がちばてつやや水木しげるに続いて文化功労者に選ばれてる
この文化功労者って年金出るんだよ
だから文化人として漫画以外の収入源を得たことになる

[ 36 ]
アニメ化やグッズ化は小説家だとなかなかない(代わりに実写ドラマ化はあるが)
荒木飛呂彦や福本伸行みたいに売れた作品で名言集作って売るのも、小説家だと太宰や三島クラスにならないとできない
人生指南書みたいなのを書く小説家もたまにいるけど、弘兼憲史の方がよっぽどそういう本出して儲けてると思う

[ 37 ]
小説家で喰えてる奴なんて10人も居ないだろ
今時小説読む若者なんて居ないしな

[ 38 ]
プロの小説家はライターと兼任してたりするんでないの

[ 52 ]
>>38
おれはライターと兼業している
ライターや編集者やりながら小説書いている人はおれの周りにも何人かいるよ
自分で出版社を経営してるって作家もいる

[ 39 ]
小説家にラノベ作家が含まれるか否かで意見が違ってそう・・・

[ 40 ]
人に書かせて売ってる奴が儲かるんだわ

[ 41 ]
漫画家も同じでコンビニのよく分からん漫画本とか雑誌のコラムとかかくよ

[ 42 ]
芥川賞の選考委員も報酬で年間200万円くらい貰ってる
芸術院に入ったり文化功労者に選ばれると死ぬまで国から年金貰える
芸術は食えないのだ

[ 43 ]
漫画家は40超えて自殺するくらい

[ 44 ]
ちなみに文化功労者と違って文化勲章だと年金貰えません
だからみんな功労者を目指すのよ

[ 45 ]
>>44
戦前かよwwww
今は功労者の中から勲章を授章する人を選ぶんだよ。
だから功労者にならんと授章されないの。

[ 46 ]
>>45
どうもすみませんでした

[ 47 ]
響読んだらどれだけ業界がオワコンかわかるよ

[ 48 ]
過労死とか多いのは漫画家

[ 49 ]
角川スニーカーとか超ブラックだったらしいな
今は知らんけど

[ 50 ]
たくさん勉強して知識を蓄えなければいけないので小説家の方が潰しはききそう
漫画家は一部を除いてイラストレーターとの兼業はほぼ無理なのでやれることは限られそう

[ 53 ]
一時期、宝石屋になったやつとかいたなあw
結構売れてる奴なんだけど

[ 54 ]
やっぱり漫画家じゃない?小説だけで食える人ってほとんどいないらしいじゃん

[ 55 ]
オーバーロードの筆者さんレベルでも兼業らしいじゃん
小説だけで食べてくなんてほぼ不可能でしょ

[ 56 ]
漫画はアシスタント雇ってるけど小説は1人で書いてるから
小説のが楽なんじゃね

[ 57 ]
芥川賞受賞作でも10万部行かないのが山ほどある
1部1000円印税10パーだとすると印税1000万行かない
もちろん1発としてはでかいけどこんな業界で継続的にお金稼ぐのは厳しい

[ 62 ]
>>57
夢無さすぎだろ