
[ 1 ]
[ 2 ]
こんなん電流走るわ
[ 3 ]
こうどなしんりせん
[ 4 ]
ピンズ待ちと思わせない作戦ってこと?
[ 5 ]
マジでミスったのこれ?
[ 6 ]
5p重なってませんよアピール?
[ 7 ]
もう5p持ってないよアピールか
[ 8 ]
相手もプロだから打てるやつだな
素人相手だったらただの悪手だけどちゃんと読んでくれたら上がりやすいやつだ
素人相手だったらただの悪手だけどちゃんと読んでくれたら上がりやすいやつだ
[ 9 ]
誰がこんな宣言牌の隣のドラなんか切るんだよ
[ 10 ]
心理戦
[ 11 ]
これまじ?
[ 12 ]
ドラの4pとかぜってえ出さねえよw
ツモしか有り得ないんだからミスだろ
ツモしか有り得ないんだからミスだろ
[ 13 ]
ああ4pドラか
ならまああり得るのか
ならまああり得るのか
[ 14 ]
バッシーの赤切りはもう有名
[ 15 ]
しゅごい
[ 16 ]
すごい
[ 17 ]
5ピンあたりの待ちじゃありませんよって心理戦?
[ 18 ]
235から5捨てたかもしれんし意味なさそう
[ 27 ]
>>18
イースーピンは本線だな
イースーピンは本線だな
[ 19 ]
東2でこの点数ってなんかすげーな
[ 20 ]
4ピンは上家辺りで重なってそう
[ 21 ]
裏スジ+ドラの4ピンなんか切るのか…?
[ 22 ]
Mリーグでよくある赤5ひっかけ
[ 23 ]
赤きってこの辺関係ないよアピール
[ 24 ]
所謂黒いデジタル
[ 25 ]
おまえらがなにをいってるのかさっぱり分からない
[ 38 ]
>>25
相手がリーチした牌から何が待ちか予想するんだけど
355から3か5を一枚切ると考えたとき赤5はドラだから普通は黒5を切る
つまり赤を切ることにより待ちの予想を攪乱させることができる
相手がリーチした牌から何が待ちか予想するんだけど
355から3か5を一枚切ると考えたとき赤5はドラだから普通は黒5を切る
つまり赤を切ることにより待ちの予想を攪乱させることができる
[ 118 ]
>>38
わかんねぇよ..
ドラえもんで例えてくれ
わかんねぇよ..
ドラえもんで例えてくれ
[ 119 ]
>>118
石橋はドラえもんみたいな顔してる
以上
石橋はドラえもんみたいな顔してる
以上
[ 121 ]
>>118
最初から空気砲持ってるのにジャイアンにはあえて空気ピストルを自慢して奪われたら空気砲でボッコボコにするような感じ
最初から空気砲持ってるのにジャイアンにはあえて空気ピストルを自慢して奪われたら空気砲でボッコボコにするような感じ
[ 26 ]
よく見えないけどドラは③じゃないのか
[ 28 ]
>>26
ほんとだ
ほんとだ
[ 30 ]
>>26
表示牌かと勝手に思ってた
表示牌かと勝手に思ってた
[ 31 ]
ドラ表示牌は2pだよ
4pドラって何いってんの
4pドラって何いってんの
[ 32 ]
これ結果はどうなんの?
[ 33 ]
リーチすんなよw
三万を待て
三万を待て
[ 34 ]
麻雀ほとんどしらないからよくわからんけど
赤い5ピン捨ててまでドラの4ピン待つくらい狭い門狙うなら
リーチしないで3萬待ってからじゃいかんの?
赤い5ピン捨ててまでドラの4ピン待つくらい狭い門狙うなら
リーチしないで3萬待ってからじゃいかんの?
[ 35 ]
リーチって言いたいだけじゃん
[ 36 ]
ドラの3筒絡んだ235筒からの5切りもありえるし4筒出るかって言うと
シャボの方が出そうな気も…
シャボの方が出そうな気も…
[ 37 ]
赤ひっかけは割と普通じゃね
[ 39 ]
こうやって見てる人を楽しませるのもプロだよね
[ 40 ]
親のリーチは魔法の言葉
三色変化なんか待ってられるかよ
それこそうまぶりのマヌケ
三色変化なんか待ってられるかよ
それこそうまぶりのマヌケ
[ 42 ]
1ハン増えても点数変わらんとか?
[ 43 ]
この赤が誰かに当たってれば最高なんだけど
[ 51 ]
これは普通出来ないな
[ 56 ]
これされたら普通に14p待ち考慮するから意味無くね?
俺なら絶対出さんわ
俺なら絶対出さんわ
[ 60 ]
チップ捨てるとかありえん
[ 66 ]
結局結果次第だな
これでアガれなかったら「あ、こいつカッコいいと思ってやったんだ」で終わり
これでアガれなかったら「あ、こいつカッコいいと思ってやったんだ」で終わり
[ 82 ]
これ親番だろ?ダマは役無し
三色狙いは期待値低過ぎるので絶対即リー
三色狙いは期待値低過ぎるので絶対即リー
[ 99 ]
これ本人もうまぶりだったって反省してたぞ
コメント
コメント一覧 (13)
少しでもあがれる確率を上げるリーチなんだろうなぁ
この状況だと他の手進めなくして流局、あわよくばツモ、ロンは戦略的に最後
それロン
だったら笑うけど
別にありだよ。
それでも赤切るのはうーん・・・って感じだけどプロならまた世界が違うんかね
既にドラドラあるのでツモれば親満確定なので赤5pは打点的にそこまで重要では無い(黒切りで1発やウラがあれば跳満だがそこは視野に入れない)。
また黒5p切りリーチだと3-6p、4-7pは本線と読まれるが赤を切れば5p周りの待ちはほぼ無さそうに見える。実際滝沢は4pは無さそうって少し読んでたみたいな事言ってた気がする。
あとはこういうトリッキーなプレイを見せておけば今後のリーグ戦やっていく中で勘繰ってくれる事が増え、相手がやりづらくなるだろう、みたいな感じだったと思うわ。
それでも本人はやり過ぎたみたいな事言ってたなw
どうしてもハネ満欲しいという状況でもなければ三色の手替わり待ちはのんびりしすぎ
連盟のエラい人が得意な「目先の上がりより手役を重視するw」昭和の麻雀って奴ね
ドラの3p切ってシャボは他家に手が入っていれば舐められて押し返されると分が悪い
俺なら黒5p切ってダマで2巡くらい待ってピンズが両面に振り替わればラッキー
でなくとも子方が前に出てきそうなタイミングでリーチ
西を暗カンしてリンシャンツモ4pからのカン裏3丁で8000オールまで夢を見て失敗する