baseball_stadium (1)
[ 1 ]
「頭を使う必要のない」野球

その「個性」を失いかねない流れが今のメジャーリーグに起こっている。
イチロー自身も、2001年にアメリカに渡ってから、シアトル マリナーズ、ニューヨーク ヤンキース、マイアミ マーリンズと
3球団でプレーした19年間で、「野球が変わっていった」印象があるという。背景にあるのが「データ革命」だ。

ゴロよりも、ヒットになる確率が高いとされるフライを狙う戦略を採用するチームが増えた。ホームランになりやすい打球の速度と角度を計測し、守備位置に関するデータも数値化された。
実際、データ戦略を積極的に採り入れ、結果を出しているチームもある。選手のプレーを数値化し、ビッグデータを駆使した、一見すると最先端な戦術。

「最近はコンピューターを操っているというより、人がコンピューターに操られているように見えます」

[ 2 ]
1打1打の間にセコセココンピュータの指示を仰ぐ時間があるからこんなことになる
やっぱ機械様のご機嫌を伺ってる間にボールが飛んでくるサッカーが真の"スポーツ"なんやなって

[ 3 ]
イチロー見苦しいぞ

[ 4 ]
ホームランは守備関係ないし
いい投手は連打が難しいから
ホームラン狙うのは理にかなってる
試合によっちゃ10本のシングルヒットより
1本のホームランだし

[ 5 ]
野球選手ってバカばっかりだしそっちの方がええやろ

[ 6 ]
オワコンがなんか言ってる

[ 7 ]
野球ってもともとそんな頭使わんやろ
打ったら走る方向一緒やし、守備も取ったら投げるとこわかりやすいやん

[ 28 ]
>>7
野球やったことなさそう、実際にやったらクソプレイ連発しそう

[ 8 ]
浪漫のために負けていいのかそれは競技として正しいのかって話になるからな
勝利のためにルール内で努力することを否定するのは違うわ
それこそ大昔は投手が変化球投げることすらフェアじゃない言われてたわけで
ルール内で工夫して勝ちにつなげるってのはスポーツとして大事なプロセス

興行的に面白ければええの精神ならプロレス路線でええけどそれはスポーツではない

[ 9 ]
???「データを重視しすぎると野球自体がつまらなくなる恐れがある」

[ 12 ]
>>9さぞかし頭がいいんやろうなぁ

[ 50 ]
>>9
競技として底が浅いだけ定期

[ 10 ]
サッカーは結果分析でプレーの判断は本人が行ってるだろ
パス貰ったときにコンピューターの指示待ちしてる選手なんか見たことないけど

[ 11 ]
アメフトとかもっとそうなんちゃうん?
全部セットプレーやからプレーデザインされてるし
みんなが走るコースもパス放るタイミングも命令通りやろあれ
たまにアドリブもあるけど緊急事態だけやし
つまりファンは戦術のぶつかりあいを楽しんでる
プレイヤーはオーダーの遂行能力を競ってる
戦争みたいもんやな

[ 58 ]
>>11
ぶつかり合えば良いけどね
みんな同じ戦術になったらどっちがそれを遂行出来るかだけの勝負になるよ
野球は配球でジャンケンあるからマシだと思うけどNBAはかなり危ない兆し感じてる

[ 102 ]
>>58
やっぱwhy not精神て必要やわ

[ 13 ]
バスケと野球は最適なプレイが解読されたから
ルール変更して不確定要素入るんやないかな

[ 14 ]
Z-contact%(ストライクゾーンの球を当てる)って指数があるんだがこれとゴロを転がす率が高ければ高い程BABIPが高くなる
ジーターは右打席だけどこれらが高くて生涯.350だった
逆に低いと.250まで落ちる
結果打率が稼ぎにくくなるからゴロもcontact率も実は大切

[ 15 ]
どのスポーツもフィジカル全盛期

[ 19 ]
シフトとかこのバッターはこうやって守れば率を〇〇下げれるみたいなデータあったら使うに決まってるやろ
それを知ってなお無視したらただの八百長や

[ 92 ]
>>19
イチローはそういったシフトを破るのが醍醐味だけど、今の選手はシフト関係無く振り回してシフトに引っ掛かったりするのが面白くないんやろなぁって思う

[ 20 ]
野球ってもともと指示待ちスポーツやん

[ 21 ]
実際今のMLBつまんねぇだろ
マンフレッドになってからどんどん劣化してる

[ 24 ]
イチロー「球場で見てすぐイチローだと分かる個性的な選手を目指した」

[ 25 ]
メジャーでも全員四番打者理論は見直されてきてるけどな とにかくフルスイングの時代は終わりつつある

[ 26 ]
ワイ中学教師としては野球部員はとにかく上下関係をきっちり仕込まれてるから扱いやすくて好きやで
頭を使わず上に従ってくれるから就活とかでも好印象なんやろな

[ 34 ]
>>26
ワイ野球部やったけど上下関係ほぼ無かったで
田舎の弱小だったってのもあるが

[ 27 ]
頭を使う野球(内野安打のゴキヒット)


イチローってなんか勘違いしてるよな
俺らが見たいのは頭使った内野安打じゃなくて頭空っぽのホームランなんだよ

[ 33 ]
でも実際セコセコ稼いだ内野安打は無意味だよな

[ 45 ]
>>33
殿堂入り確実で無意味ってwそりゃお前の人生は無意味だけどw

[ 35 ]
「攻撃では全ての投手のデータが出され、こと細かく傾向が示される。まさに木を見て森を見ず、です。ノーアウト2塁の場面で、右打者が初球をサードフライ、なんてこともよく見かける。
ランナーをためてホームラン、そんなTVゲームのような野球を目指しているから『バッティングコンテスト』に見えてしまうのかもしれません」
「守備でも全てがデータ化され、極端なシフトを含め、守る位置は全て決められている」
「興味深いのは、個性を重んじるイメージのアメリカで、全てのチームがこの傾向にあるという点。1チームや2チーム、他とは違う考え方で臨んだ方が面白いはずなのにみんなが右へならえ」

データに基づいて守備位置が決められ、それに従う。もしデータと違う結果が出ても、「指示に従ったこと」がOKとされ、「仕方ない」となる。

それでは、相手と駆け引きしたり、試合の流れやチーム状況を読んだりするプレーが生まれづらいのではないか。
「これでは選手の感性が発揮できないどころか、感性そのものが消えていく。
以前はバカじゃ野球はできないとよく言われましたが、今はどうでしょう?頭を使う必要がなくなってきているのは明らかです」
イチローがアメリカに渡った2001年と比べた、2019年のアメリカの野球。
「頭を使わなくてもできてしまう野球になりつつある」というのは、イチローが2019年3月の引退会見でも、言葉を選びながらも口にした表現だ。

[ 36 ]
実際これでつまらん言われて今のMLBはルール改定にまで乗り出してるし
イチローは見る目あったんやな

[ 40 ]
>>36
どうするんや?

[ 38 ]
鳩山由紀夫(1979)「指標を追求しすぎると野球の面白さが失われる」


鳩山由紀夫 野球のOR
1979年4月
http://www.orsj.or.jp/~archive/pdf/bul/Vol.24_04_203.pdf

論文内容
・走者一塁で盗塁するなら7割前後の成功率が必要
・バントは得点を増やさない
・バントは打線が弱いチームほど有効
・四球1個の得点貢献度は単打0.83個分、本塁打1個は単打の2.25個分

8. おわりに
長々と駄文を連ねたがご覧の通りまだまだ問題は山積されているので,
関心のある方は話を進めたりモデルを改良したりするのもまた一興と思われる.

[ 43 ]
>>38
ポッポのこれ凄いよな。

[ 55 ]
>>38
学者鳩山は見てみたかった

[ 41 ]
大谷が指示されてホームラン打ってるかのように言うな

[ 42 ]
そもそも他のスポーツと比べて戦略性・アイデアがそこまで必要ねえだろ
いくつかの最適解が出てんだしそれをいかに成功させるかって競技性や

[ 44 ]
エンターテイナーイチロー、選手の無個性化・画一化を疑問視

[ 48 ]
わいはピッチャーやけどオリの福田タイプが一番嫌やわ

[ 49 ]
こいつ川崎だろ

[ 51 ]
ベースボールって元からそんな頭使わんし

[ 52 ]
頭使ってるから指示に従った方がいいってことになったんやろ

[ 53 ]
セイバーが定着した結果試合を見なくても楽しめるようななったとはよう言われるな
そういう楽しみ方ができるのも悪いことやないと思うけど試合の外で煽りあいの道具にされてる流れは悲しいやね

[ 54 ]
データ野球が行きすぎてサイン盗み当たり前の状況だしな
パワプロでスケスケゴーグル(笑)と思ってたが、リアルにやられると醒めるわ

[ 56 ]
こいつの言う頭使うって転がして内野安打狙ったろwとかそんなんだろ

[ 59 ]
結局1対1だから最適解が生まれる
サッカーやバスケ、アメフトは選択肢が多すぎて難しい

[ 60 ]
メジャーの変化球頭おかしかったからワイの中ではもう5年間ぐらい参考記録だわ
落ち着いて考えれば雑魚球団のエースレベルがランディやPマルよりすげぇ球ポンポン放れるわけがなかった

[ 62 ]
実際強いかと楽しいかは別物やしなぁ
分析と実践とそれを忠実に実行できる兵士が理論値になったら見る方は別として野球選手になりたい奴増えるかってのはある

[ 64 ]
イチローの言うとおり

メジャー「うーん…ホームラン打てば一番!みんなフルスイングでとにかくホームラン狙お!単打はいらない!」
メジャー「うーんこのバッターはプルヒッターだからレフト線はガラ空きで大丈夫!みんなライト方向にあちまれあちまれー!」

こんなん頭を使った野球と言えないよな

[ 66 ]
サッカーもカウンター合戦になりつつあるからつまらなくなったよね

[ 70 ]
>>66
守備硬すぎるよな 今のが間違いなく戦術的に強いサッカーやってるんやけどなんか微妙なもん
見せられてるとは思う

[ 81 ]
>>70
前線が守備の要とか一昔の人に信じて貰えなさそうやね

[ 71 ]
じゃあGMとかになってメジャーを変えてくれ