
[ 1 ]
凄さを感じ取れない
[ 2 ]
アンチが少ない
[ 3 ]
年数
[ 4 ]
どの話題振っても嫌味なく適切に返せることと
自然体ってとこじゃね?
自然体ってとこじゃね?
[ 5 ]
ちょい悪モデル
[ 6 ]
クセのなさがむしろ長所なの?
[ 7 ]
個性的で大御所に気に入られたという感じじゃないかな
あと芸風的に言うと安定してるから仕事に困らないみたいな
あと芸風的に言うと安定してるから仕事に困らないみたいな
[ 10 ]
>>7
所ジョージって個性的か?
所ジョージって個性的か?
[ 8 ]
たけしとからめた
[ 9 ]
好きなことやって生きてる感じが羨ましいな
[ 11 ]
完全にハゲ上がらないギリギリで持ちこたえているところ
[ 12 ]
バランス感覚
[ 13 ]
早押し
[ 14 ]
DIYと熱中症しか知らない
[ 15 ]
ソングライティングセンスかなぁ
[ 16 ]
好きなことで生きていく元祖YouTuber的な立ち位置
[ 18 ]
>>16
これにちかいかな
これにちかいかな
[ 54 ]
>>16
このスレでいちばん納得した
このスレでいちばん納得した
[ 17 ]
学会カ
[ 19 ]
世田谷ベース
[ 20 ]
最初漫画家だと思っていた
ちなみに漫画は面白くない
ちなみに漫画は面白くない
[ 22 ]
>>20
コミックバンドみたいな漫談家じゃないの?
コミックバンドみたいな漫談家じゃないの?
[ 21 ]
深くは知らないけど趣味にお金かけてても嫌みに見えない感じする
[ 23 ]
歌が意外といい
[ 24 ]
世界まる見えでたけしとやってたらいつの間にか大御所みたいになってた
[ 25 ]
無難に面白くて嫌味がなくて気持ち悪くないという今の笑い芸人に足りない要素全部持ってる人
[ 26 ]
アメリカおじさん
[ 27 ]
俗にいうマルチタレントの頂点だよな
[ 28 ]
マジカル頭脳パワー
[ 29 ]
まさしく潤滑油だからな
[ 37 ]
>>29
これ
これ
[ 30 ]
ここで一旦CMですを開発した
[ 31 ]
物心付いたときから30年ぐらいテレビでのポジションが変わらないのはすごい
[ 33 ]
羨ましい生き方してる
[ 34 ]
知名度の割にテレビで見たことがほとんどないな
[ 36 ]
>>34
それは世代だろ
昔は見ない日はなかったよ
もう今はテレビ出る必要もないしね
歳だし
それは世代だろ
昔は見ない日はなかったよ
もう今はテレビ出る必要もないしね
歳だし
[ 39 ]
見た目や喋り方で嫌悪感感じないっていうのはデカいかもな
[ 40 ]
テレビ出る必要が無いってよくいうけどほんと言い訳だと思うわ
完全に落ち目なのは落ち目で需要ないよ所ジョージは
完全に落ち目なのは落ち目で需要ないよ所ジョージは
[ 71 ]
>>40
今でもレギュラー番組多いぞ
今でもレギュラー番組多いぞ
[ 41 ]
本業は作曲家らしいけど
歌はあまり好きじゃない
歌はあまり好きじゃない
[ 43 ]
今のゆとり世代みたいなもんでのらりくらり芸人やってたら
いつのまにかくえてたみたいなそんな感じじゃないかな
根性論を否定するような人生で個人的に好きだけど
いつのまにかくえてたみたいなそんな感じじゃないかな
根性論を否定するような人生で個人的に好きだけど
[ 44 ]
後援団体が目に見えて弱体化してきてるからな
[ 46 ]
サブカルタレントの先駆け
[ 48 ]
ダーツ上手いからな
[ 50 ]
まるみえメガテン笑ってと幅広い層に支持される長寿番組のお陰じゃないかな
[ 56 ]
マジで嫁の営業力だぞ
[ 59 ]
特技はマジカル頭脳パワー
[ 60 ]
基本的に頭はむちゃくちゃいいと思う
[ 61 ]
敵が少ないから
[ 63 ]
>>61
確かにライバルがほとんどいないねw
確かにライバルがほとんどいないねw
[ 45 ]
悪口言うイメージないし人生楽しそうで好きだわ
引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1633568787/
コメント
コメント一覧 (16)
また、マーシーがやらかしていなかったら所さんみたいなポジションになっていたんだろうな
志村師匠からバカ殿も引き継いでいた可能性もある
アルフなんて今でも通用するだろ、俺が見たいだけだがリマスター版Blu-rayBOX出ないかな
同じ位の年代で今でも1番レギュラー持ってそう
いまでも世田谷ベースはたまにみたり、アンガールズの田中とやってる番組は観てる
拘るくせに執着が無い性格だからだと思う
今だと大泉洋に近い感じの立ち位置
自分のことを「所さん」って呼ばせて幅広い世代に定着させた
CMソングの才能もある
カミさんが有能らしい
相手を有能無能瞬時に振り分けて無能だと思った奴には結構キツいし
相手を馬鹿にしたり舐めた態度とるし
誰にでもフラットに接するけどきちんと自分の中で相手を振り分けてる
実はサラリーマン的な人なんだよ
そつなくなんでもこなすが特出したところはない
まさに出世するタイプ
「自分はたけし・さんまのように4番は打てない。でも選手として長く出続ける。」
この自己分析こそ凄さかもしれん。
性格悪いけど好きにやってる感じや好き嫌いをはっきり言うしMCとして司会進行のコメントや話運びが面白いと思う
アンビリーバボーにいなくなってVTR見た後のスタジオコメントがつまんなすぎて見るのやめたし