
[ 1 ]
しおりん@ゆるりおうち英語7年目
@shiorinenglish
小1息子が14×14とかの二桁のかけ算の答えを暗算でサクサク答えているので
気になってどうやって考えているか聞いたら
ママなんで分からないの?
とブツブツ言いながら図解してくれました。
https://i.imgur.com/RYFJgbh.jpg
@shiorinenglish
小1息子が14×14とかの二桁のかけ算の答えを暗算でサクサク答えているので
気になってどうやって考えているか聞いたら
ママなんで分からないの?
とブツブツ言いながら図解してくれました。
https://i.imgur.com/RYFJgbh.jpg
[ 2 ]
頭良さそう
[ 3 ]
196
[ 4 ]
ワイも出来るが
ちな34
ちな34
[ 5 ]
電卓使ったほうが早くね?
[ 6 ]
??????
[ 7 ]
計算機でいいよね
[ 8 ]
なんや?どういう意味やこれ
[ 9 ]
暗算…?
[ 10 ]
この考え方はなかったわ
[ 11 ]
筆算した方が早くね?
[ 12 ]
筆算を脳内でやるのとあんまり変わらんっていう
[ 13 ]
暗記定期
[ 14 ]
普通20×20まで暗記だよね
[ 121 ]
>>14
インドの小学校はそういう教え方なんだっけ?
インドの小学校はそういう教え方なんだっけ?
[ 15 ]
小学生でこれは凄いやろ
[ 25 ]
>>15
中学受験の必須テクニックやで
20まで暗記しろって話ではあるけど
中学受験の必須テクニックやで
20まで暗記しろって話ではあるけど
[ 16 ]
小学生にもなって分配法則()
[ 17 ]
筆算してるだけやろこれ
[ 18 ]
こんなネットに出回ってる図を自信満々でだされても
[ 20 ]
覚えろよ
[ 21 ]
どうやったらこういう発想になるん?
[ 22 ]
頭ええわ
[ 23 ]
ママなんで分からないの?からのくだりが最高に嘘松感出てる
[ 237 ]
>>23
これ
これ
[ 624 ]
>>23
テレビ出てたけど多分本当なんだと思う
テレビ出てたけど多分本当なんだと思う
[ 24 ]
はえ~賢い
[ 27 ]
見ても理解出来ん
[ 93 ]
>>27
10×10 4×10 4×10 4×4やろ?
10×10 4×10 4×10 4×4やろ?
[ 132 ]
>>93
天才
天才
[ 616 ]
>>27
(10+4)の2乗やで
(10+4)の2乗やで
[ 28 ]
天才やん
[ 29 ]
パズドラやってたら覚えてる
[ 30 ]
わかるけど74×74とかを例にしてあげんと
コメント
コメント一覧 (11)
14x14は49x2x2なわけで、覚えてなくてもすぐわかる
文字で理解するタイプのやつは頭悪い(比較)
どうだろ。文字で理解できないヤツのために図を作る立場からすると、そんなん説明しようとする分野の性質じゃね?と思う
(74±4)^2
5600-200+60+16=5476
暗算でも秒w
子供相手にイキっても新鮮味がねえや