
[ 1 ]
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/44609?page=2
国会議員の年収
1.歳費(=基本給) 1552万8000円(月額129万4000円)
2.期末手当(=ボーナス)635万円
3.文書通信費 1200万円(月額100万円)
4.立法事務費 780万円(月額65万円)
5.政党助成金 約1000万円(共産党は受取っていない)
6.秘書給与 約2500万円(岸田総理のように息子を秘書にすればほぼ自分の所得)
合計 76,678,000円
上記に加え政治献金が政治家に行き渡るので1億超が基本
国会議員の年収
1.歳費(=基本給) 1552万8000円(月額129万4000円)
2.期末手当(=ボーナス)635万円
3.文書通信費 1200万円(月額100万円)
4.立法事務費 780万円(月額65万円)
5.政党助成金 約1000万円(共産党は受取っていない)
6.秘書給与 約2500万円(岸田総理のように息子を秘書にすればほぼ自分の所得)
合計 76,678,000円
上記に加え政治献金が政治家に行き渡るので1億超が基本
[ 69 ]
>>1
俺たちも国会議員になろうぜ!!
俺たちも国会議員になろうぜ!!
[ 82 ]
>>1
秘書給与の扱い無茶苦茶で草
秘書給与の扱い無茶苦茶で草
[ 2 ]
どうなってんだw
[ 4 ]
それだけの責任あるんやからええやろ
[ 10 ]
>>4
責任とってくれる政治家さんどこ😭
責任とってくれる政治家さんどこ😭
[ 126 ]
>>4
我々には(無)責任が有りますから(๑•̀д•́๑)キリッ
我々には(無)責任が有りますから(๑•̀д•́๑)キリッ
[ 259 ]
>>4
大きなミスをしても一切責任取らんのに?
大きなミスをしても一切責任取らんのに?
[ 272 ]
>>259
いやミスしたらみんな辞めてるやん
捕まるやつもおるし
いやミスしたらみんな辞めてるやん
捕まるやつもおるし
[ 6 ]
国民のサンドバックしてる割には合わんな
[ 439 ]
>>6
底辺の声なんて届かん届かん
底辺の声なんて届かん届かん
[ 7 ]
10万は渋るのにw
[ 8 ]
これが特権階級か
[ 9 ]
現代の貴族
[ 12 ]
800万ないんやな
[ 16 ]
今話題になってる交際費なんてどうでもええレベルやな
[ 17 ]
議員より投資家の方が貴族やろ
[ 39 ]
>>17
全然ちゃう
先生先生いうて地元の神様みたいな扱い
仕事してるふりすればいい
全然ちゃう
先生先生いうて地元の神様みたいな扱い
仕事してるふりすればいい
[ 46 ]
>>39
それ子供達からも尊敬集められてんの?
今の時代の子供は議員がどれだけ無能か気づいとるやろ
それ子供達からも尊敬集められてんの?
今の時代の子供は議員がどれだけ無能か気づいとるやろ
[ 74 ]
>>46
子供なんてアホやからどうでもええやろ
なりたいのがYouTuberなんやから
子供なんてアホやからどうでもええやろ
なりたいのがYouTuberなんやから
[ 84 ]
>>74
お前が時代遅れのおっさんなのはわかった
そういう奴が未だに議員持ち上げてるんやな
お前が時代遅れのおっさんなのはわかった
そういう奴が未だに議員持ち上げてるんやな
[ 111 ]
>>84
持ち上げてる?
私みたいなゴミは何にもできませんよ
先生は神なんですそういう国なんで
持ち上げてる?
私みたいなゴミは何にもできませんよ
先生は神なんですそういう国なんで
[ 18 ]
いい仕事やなあ
[ 19 ]
なお交通費はJRと航空券ただの模様
[ 20 ]
こんな貰えるんやな
[ 21 ]
そらしがみつくわな
[ 23 ]
それくらい払ってええから数を半分にしろ
こんなにいらん
こんなにいらん
[ 24 ]
別にええで
[ 26 ]
学校とかで習うとき基本給しか言わないで安いとか言ってたよな
なんかきたねーわ
なんかきたねーわ
[ 31 ]
>>26
基本給1500万円が安いか?
基本給1500万円が安いか?
[ 55 ]
>>31
まあ1500なら一般人でも小さい頃から努力すれば狙える
8000は無理
まあ1500なら一般人でも小さい頃から努力すれば狙える
8000は無理
[ 27 ]
何でこんなにお金が貰えるのに若者は政治家を目指さないの?
[ 33 ]
>>27
なるのに金がいる
なるのに金がいる
[ 35 ]
>>27
選挙でるだけで300万だせ😡ってなってて実質壁あるから
選挙でるだけで300万だせ😡ってなってて実質壁あるから
[ 91 ]
>>35
一ヶ月で取り返せるやないかーい👆💦
一ヶ月で取り返せるやないかーい👆💦
[ 318 ]
>>91
落ちたらそのまま取られるやろ
選挙活動にも金がかかるし
実質金のある人間しか目指すことすらできんのが日本の政治屋や
落ちたらそのまま取られるやろ
選挙活動にも金がかかるし
実質金のある人間しか目指すことすらできんのが日本の政治屋や
[ 356 ]
>>318
まあアレいらんわな
金持ち以外がなれないのはいかんと言うならアレ無くすべきや
まあアレいらんわな
金持ち以外がなれないのはいかんと言うならアレ無くすべきや
[ 28 ]
自民党は国会すら開かずに家で寝てる模様
[ 30 ]
国会で寝てるだけーとかいいだすガキには役職の重さなんかわからんやろ
[ 47 ]
こんな美味しい商売なら子供にやらせるわな
[ 52 ]
強大なコネがいるから真の一般人には無理なんよな
[ 54 ]
優秀な人材は起業したほうが儲かる定期
そういう意味だともっと増やさないとだめ
そういう意味だともっと増やさないとだめ
[ 66 ]
それくらい貰う権利があるやろ
少なくともお前には絶対なれないわけやし
少なくともお前には絶対なれないわけやし
[ 67 ]
基本給だけでも先進国トップクラスなんやっけ?
そら選挙頑張ってしがみつきますわ
そら選挙頑張ってしがみつきますわ
[ 80 ]
選挙で億かかるからしゃーない
[ 88 ]
いや激務なんやしこんくらい貰って当然やろ…
[ 128 ]
>>88
震災の時の枝野くらいしか見たことないけど
震災の時の枝野くらいしか見たことないけど
[ 90 ]
安定した収入はこれだけで経費はこの中から払うのが基本ならきつくね
[ 99 ]
>>90
選挙資金で言えば寄付もあるから
選挙資金で言えば寄付もあるから
[ 107 ]
>>99
そこでいくら稼げるかが能力の差なんやろうな
そこでいくら稼げるかが能力の差なんやろうな
[ 104 ]
国会議員なんかまともなメンタルじゃやれんし責任もリスクもある
そらそのくらいの給料はあってしかるべき
そらそのくらいの給料はあってしかるべき
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637108203/
コメント
コメント一覧 (21)
スパイやら増税マンセーやら日本ぶっ壊して金もらってるから叩かれるんだよ
議員数を減らすほどそうなる
逆に増やせば、細かいところに目を向ける人が出てくる
元・維新で現・N国の丸山穂高議員(現職かどうか走らない)が
解説ツイートしてるものがあるから、ネットってか元のツイートを見ておくといい
現時点でも節操ないのがいるが、それが増える
やるべきこともやらないで
マジで天竜人だな政治家って。
先進国でもトップな給与はもらいすぎだろ。
カップラーメンが400円っていうわな。
ガッツ石松なんて落選したから2億とか3億とかの借金できたという話じゃん
仕事しなくても定年まで地位と給料保証されてる公務員の方が気持ち楽
一回当選さただけでも相当な資産は作れるやん
各省庁の経験あるとか自治体長や県議でもやってコネやらキャリア積み立ててやっとスタートライン