
[ 1 ]
1500万円の退職金を元手に居酒屋経営。1年で破綻したワケは「客の意識の低さ」
そしてなによりの負担が接客だ。
「おいしい料理でお客さんを笑顔に、なんて思っていましたが、来る客は今までの大企業サラリーマン人生では接したことのないような人ばかりで、大変なストレスでした。
『お前、こんな店やめてラーメン屋をやれよ』とか、とにかく説教をしたがる客が多い。故郷から取り寄せた珍しい食材を使ったこだわりの料理は見向きもされず、フライドポテトや焼き鳥のようなありふれたメニューばかり注文が入る現実にもうんざりでしたよ」
1650万円の赤字とともに幕を閉じた脱サラ
心が折れた児玉さんは、1年ほどで閉店を決意。退職金のうち800万円を溶かしていた。1000万円をかけた店の造作は、買い手はついたが足元を見られてわずか150万円での処分。結局、児玉さんの脱サラは、1650万円の赤字とともに幕を閉じた。
https://nikkan-spa.jp/1796053
そしてなによりの負担が接客だ。
「おいしい料理でお客さんを笑顔に、なんて思っていましたが、来る客は今までの大企業サラリーマン人生では接したことのないような人ばかりで、大変なストレスでした。
『お前、こんな店やめてラーメン屋をやれよ』とか、とにかく説教をしたがる客が多い。故郷から取り寄せた珍しい食材を使ったこだわりの料理は見向きもされず、フライドポテトや焼き鳥のようなありふれたメニューばかり注文が入る現実にもうんざりでしたよ」
1650万円の赤字とともに幕を閉じた脱サラ
心が折れた児玉さんは、1年ほどで閉店を決意。退職金のうち800万円を溶かしていた。1000万円をかけた店の造作は、買い手はついたが足元を見られてわずか150万円での処分。結局、児玉さんの脱サラは、1650万円の赤字とともに幕を閉じた。
https://nikkan-spa.jp/1796053
[ 2 ]
メニューは、B級グルメで名を馳せた真っ黒い出汁がしみこんだ「しぞーかおでん5種盛り」(600円)をはじめ、清水港で水揚げされる「まぐろの目玉の煮付け」(550円)や焼津港から水揚げされる“かつおの心臓”をつかった「かつおへその味噌煮」(500円)。なかには、聞き慣れない「いるかのたれ焼き」(500円)や「いるかの煮付け」(500円)などの “いるか料理”もあり、地元では日常の家庭にならぶという。
[ 14 ]
>>2
静岡県民だけど家の食卓にイルカ料理が並んだことなんてないぞ
静岡県民だけど家の食卓にイルカ料理が並んだことなんてないぞ
[ 53 ]
>>14
それな
ワイも静岡県民やけど食卓に並ばんし、でも食べてみたいわ
それな
ワイも静岡県民やけど食卓に並ばんし、でも食べてみたいわ
[ 123 ]
>>14
伊東の人は普通に出回っているって言ってた
伊東の人は普通に出回っているって言ってた
[ 52 ]
>>2
趣味悪い
趣味悪い
[ 90 ]
>>2
流れ変わったな
流れ変わったな
[ 117 ]
>>2
静岡おでんは料理やなくて練り物屋のを仕入れているだけやろ
静岡おでんは料理やなくて練り物屋のを仕入れているだけやろ
[ 197 ]
>>2
これを注文せん客を意識低いって言っとるんか…
本物の意識高い系やな
これを注文せん客を意識低いって言っとるんか…
本物の意識高い系やな
[ 206 ]
>>2
誰がこんなん注文するんだよバカかよ
こんな店やめてラーメン屋やれって言った客の方が見る目あるじゃん
誰がこんなん注文するんだよバカかよ
こんな店やめてラーメン屋やれって言った客の方が見る目あるじゃん
[ 3 ]
メニューに載せなきゃいいだけやん
[ 4 ]
フライドポテトにこだわれよゴミ
[ 5 ]
サラリーマンやっておいて顧客ニーズもわからない馬鹿
[ 6 ]
値段上げたらええやん他の頼むやろ
[ 7 ]
イルカは食えんわ
[ 9 ]
向いてないなバカすぎる
[ 11 ]
他が微妙そうやから大ハズレせんポテトやら頼まれただけやろ
[ 12 ]
じゃあ居酒屋やめて料亭でもやれよ
[ 13 ]
値段上げろよ
[ 15 ]
破綻したワケは「客の意識の低さ」
何様やこいつ
何様やこいつ
[ 16 ]
客のせいにしてたらそりゃね
[ 18 ]
趣味と経営どっちも求めるのはいかんでしょ
[ 20 ]
たかが居酒屋に意識高い料理なんて求めてないんで...
[ 21 ]
ポテト以外が不味そうな奴
[ 22 ]
常連になんないとそんなもん注文せんやろ
[ 23 ]
ミスター味っ子2読んでないからそうなるんや
[ 24 ]
需要ないだけやん
自己満のメニュー作って受け入れられないからって客に責任転嫁するなよ
自己満のメニュー作って受け入れられないからって客に責任転嫁するなよ
[ 25 ]
居酒屋をなんだと思ってんのや
[ 26 ]
吉田類でも行かねえよそんな店
[ 27 ]
そらうまいかどうかもわからんこだわり料理なんかより安心安定のフライドポテト頼む方がリスクマネジメント的に正しい行動やし
[ 28 ]
こだわりのフライドポテト出せよ
[ 29 ]
あらら
[ 30 ]
>珍しい食材を使ったこだわりの料理
誰がそんなようわからんものを頼むねん
それか少しお得にしたコースセットでそういうの出せよ
誰がそんなようわからんものを頼むねん
それか少しお得にしたコースセットでそういうの出せよ
[ 31 ]
居酒屋にこだわりの料理は求めてない
[ 32 ]
飲食向いてなさすぎて草
アホやろこいつ
アホやろこいつ
[ 33 ]
素人料理なんだから、こだわっちゃダメやろw
客は以外に質と価格をシビアに見とるで
客は以外に質と価格をシビアに見とるで
[ 34 ]
北海道行っても魚は食うけど業務用のポテトも頼むし
[ 35 ]
自分の見込みの甘さの間違いでは
[ 39 ]
飲食店の7割が5年で潰れる
今はチェーン展開してる店の方が強いよね
今はチェーン展開してる店の方が強いよね
[ 41 ]
こういうアホがおるから経済回るんや
養分に感謝やね
養分に感謝やね
[ 42 ]
居酒屋以外をやればよかったんじゃないかな
[ 47 ]
普通はいるかとか食いたいと思わんからな
残当
残当
[ 51 ]
揚げ物置いてろ定期
[ 58 ]
こだわったからって美味いとは限らないからな。
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646330650/
コメント
コメント一覧 (3)