
[ 1 ]
[ 2 ]
三店方式だからな
[ 3 ]
草
[ 4 ]
これワイの行くところもなんやがなんでこうなるんや
何故か電波入らん
何故か電波入らん
[ 5 ]
楽天建物内で電波弱すぎやわ
使い物にならないとこ結構あるで
使い物にならないとこ結構あるで
[ 6 ]
電波がダメならしゃーないやろ……
[ 9 ]
楽天は他の3社が貰ってる届きやすい周波数貰えてないんよ
[ 10 ]
楽天NGマジ?
[ 11 ]
マジでつながらねえからな
セブンで電波入らなくてやむなく別の方法で決済したこと2回くらいあったわ
セブンで電波入らなくてやむなく別の方法で決済したこと2回くらいあったわ
[ 12 ]
こないだ名古屋のど真ん中栄でも建物入ったらつながらんかったわ。こんなもんメインに出来んやろ
[ 13 ]
NGストアじゃねえか
[ 17 ]
>>13
NGなのは楽天だけど
NGなのは楽天だけど
[ 14 ]
逆に楽天モバイルに断られてるやん
[ 15 ]
トラブルになりまくったんだろな
[ 16 ]
ええんかこれ
電波は入るけど弱いだけだよね
電波は入るけど弱いだけだよね
[ 20 ]
>>16
ワイのとこはマジで入ると完全に消えるぞ
東京でやぞ
なんなら都心も都心のどまんなかでビル入ってつながらんときあるし室内に極端に弱すぎる
ワイのとこはマジで入ると完全に消えるぞ
東京でやぞ
なんなら都心も都心のどまんなかでビル入ってつながらんときあるし室内に極端に弱すぎる
[ 71 ]
>>16
普通に圏外になるわ
都心でも
普通に圏外になるわ
都心でも
[ 18 ]
なかなか繋がらなくてセルフレジでちんたら居座られるのが迷惑なんだろ、実際邪魔
[ 19 ]
なんで楽天CASA入れないの?努力足りないっしょ
[ 21 ]
でも楽天には衛星波があるって言ったよね
[ 22 ]
マジだから恐ろしい
[ 23 ]
電波来ないから電子マネーとか使えないんやな
[ 24 ]
プラチナバンドないし
しゃーない
しゃーない
[ 30 ]
>>24
屋内とか地下はプラチナ関係ねえわ
数が足りねえ
屋内とか地下はプラチナ関係ねえわ
数が足りねえ
[ 25 ]
楽天モバイル使ってる人ってほとんど買い物なんか親に任せとるとかそういう奴が殆どやろ
[ 26 ]
ahamoとかpovo UQとかワイモバは繫がるんか?
[ 33 ]
>>26
ahamoはドコモのプラチナバンドやからな
ahamoはドコモのプラチナバンドやからな
[ 34 ]
>>26
クソ安回線だと動画見るのは無理だけど電子マネー程度ならピークの通勤時間帯でも余裕やな
クソ安回線だと動画見るのは無理だけど電子マネー程度ならピークの通勤時間帯でも余裕やな
[ 35 ]
>>26
UQは実質auだから普通に繋がるで
ahamo、povo、ワイモバも多分繋がるやろ
楽天は独自回線だからな
UQは実質auだから普通に繋がるで
ahamo、povo、ワイモバも多分繋がるやろ
楽天は独自回線だからな
[ 27 ]
楽天使ってるやつなんかほとんどおらんからしゃない
コメント
コメント一覧 (9)
とりあえずバーコードは出てるけどぐるぐる回ってる状態
電波悪いんですかね…って諦めようとしたら店員さんがとりあえず読ませてくださいって言って
読ませたら普通に決済できた まだグルグルしてたけど
不思議だわ
自分もUQに逃げたわ…UQの方が繋がる上に微妙に料金やすいしw
こういう電波通じないのは客が悪いの?店が悪いの?
使えるようになってからリリースせいよ笑
自宅で圏外とか結構聞くしなw
悪いのは楽天や格安やろ
店は一切拒んでないし電波飛ばし放題なんだから
顧客満足度第1位※
乗り換え先No.1※
人工カバー率98%※
何のジャンルでも全て第1位※No.1※の
楽天グループだから
自称No.1と第1位の呪縛から抜けられないよ。
それを付けないと自信がないのと基本低所得者とバカを釣る。