
[ 1 ]
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「若者の車離れ」30代ママが車を持たない現実的な理由…「20年間持たなければ1000万円が浮く」
9/30(金) 13:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfd760a71ebca3cc7eee66e461267e383083a3da
「若者の車離れ」という言葉を最近よく耳にする。ネット上では物流の担い手不足も叫ばれている。
一体なぜなのか、本当に若者は車離れしているのか。車を持つ気がないという若者に話を聞いた。
兵庫県に住む会社員の30代女性は、2歳の子供と夫との3人暮らし。
夫婦ともに運転免許は保有しているが、車は所有していない。
一度、義理の両親から「車を譲るから乗らないか?」という誘いを受けたが、「ほとんど使わないし、駐車場代や維持費がもったいない」という理由で断った。
家のすぐ近くにバス停があり、徒歩5分圏内にスーパー、保育園、クリニックなどがあるという便利な環境。
さらに、普段の買い物はほとんどネットスーパーやネットショッピングを使用することから、重い物を持ち運ぶこともない。
休みの日には歩いて散歩に出かけたり、バスや電車を使って遊びに行くことや、家でYouTubeなど見ることに満足していた。
子供の急病などの場合はタクシーを使用するか、使ったことはないがレンタカー、シェアカーなども近くにあるといい、いざという時には運転するつもりだったという。
「一番の理由は節約です。急激に円安・物価高が進んでいて、子供の教育費などが不安。車を持てば年に50万円ほどかかるけど、20年間持たなければ1000万円が浮く」
「若者の車離れ」30代ママが車を持たない現実的な理由…「20年間持たなければ1000万円が浮く」
9/30(金) 13:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfd760a71ebca3cc7eee66e461267e383083a3da
「若者の車離れ」という言葉を最近よく耳にする。ネット上では物流の担い手不足も叫ばれている。
一体なぜなのか、本当に若者は車離れしているのか。車を持つ気がないという若者に話を聞いた。
兵庫県に住む会社員の30代女性は、2歳の子供と夫との3人暮らし。
夫婦ともに運転免許は保有しているが、車は所有していない。
一度、義理の両親から「車を譲るから乗らないか?」という誘いを受けたが、「ほとんど使わないし、駐車場代や維持費がもったいない」という理由で断った。
家のすぐ近くにバス停があり、徒歩5分圏内にスーパー、保育園、クリニックなどがあるという便利な環境。
さらに、普段の買い物はほとんどネットスーパーやネットショッピングを使用することから、重い物を持ち運ぶこともない。
休みの日には歩いて散歩に出かけたり、バスや電車を使って遊びに行くことや、家でYouTubeなど見ることに満足していた。
子供の急病などの場合はタクシーを使用するか、使ったことはないがレンタカー、シェアカーなども近くにあるといい、いざという時には運転するつもりだったという。
「一番の理由は節約です。急激に円安・物価高が進んでいて、子供の教育費などが不安。車を持てば年に50万円ほどかかるけど、20年間持たなければ1000万円が浮く」
[ 4 ]
むしろ車乗る人が多数なのが異常なんだよな
[ 5 ]
1000万以上だぞ。壊れないことは無いからな
[ 6 ]
ガチャに消えちゃうんだよなー
[ 7 ]
年に50万ってなににそんなかかってんの?
[ 32 ]
>>7
車体価格入れたら20年で2000万以上浮くと思うけどね。都会だと駐車場代で月2万3万は掛かる。年100万くらい浮く。
車体価格入れたら20年で2000万以上浮くと思うけどね。都会だと駐車場代で月2万3万は掛かる。年100万くらい浮く。
[ 8 ]
田舎だと車無しとか無理やろ
[ 24 ]
>>8
田舎は田舎でも二種類あって多分兵庫県の横の徳島香川とか岡山じゃ絶対に無理と思う。
兵庫大阪京都あたりならそんなに東京とかわらん
田舎は田舎でも二種類あって多分兵庫県の横の徳島香川とか岡山じゃ絶対に無理と思う。
兵庫大阪京都あたりならそんなに東京とかわらん
[ 30 ]
>>8
車がなかった時代は田舎に人いなかったと思ってるの?
車がなかった時代は田舎に人いなかったと思ってるの?
[ 38 ]
>>30
軽便鉄道が発達してた
道路整備とモータリゼーションで次々廃止に成った
軽便鉄道が発達してた
道路整備とモータリゼーションで次々廃止に成った
[ 48 ]
>>30
当時あった田舎の電車網やバス網はほぼ壊滅している
行政側も軽自動車を自助的インフラとして位置付けているんじゃないかね?
当時あった田舎の電車網やバス網はほぼ壊滅している
行政側も軽自動車を自助的インフラとして位置付けているんじゃないかね?
[ 208 ]
>>30
車が一般的になる前はタクシーもバスもあったし電車の本数も多かったんだぞ
今は車がないと生活不可能や
車が一般的になる前はタクシーもバスもあったし電車の本数も多かったんだぞ
今は車がないと生活不可能や
[ 210 ]
>>30
どんなに田舎でも小売店があったと思う。
今は無い。
どんなに田舎でも小売店があったと思う。
今は無い。
[ 9 ]
20年後、その1000万はないけどな
[ 10 ]
地方民は車がなけりゃ生活できないから若者の車離れなんてウソだよ
高い車を買わなくなったというなら分かる
高い車を買わなくなったというなら分かる
[ 11 ]
なるほどクルマと子供がいなければ2000万が浮く訳か
[ 33 ]
>>11
嫁もいなければもう1000万浮く
嫁もいなければもう1000万浮く
[ 73 ]
>>33
一人で食べる晩ごはんは毒だから医者通いで結局莫大な金と時間を無駄にする
一人で食べる晩ごはんは毒だから医者通いで結局莫大な金と時間を無駄にする
[ 103 ]
>>11
お前らのしょーもない遺伝子は
淘汰された方がいいからそのまま独身でいいぞw
お前らのしょーもない遺伝子は
淘汰された方がいいからそのまま独身でいいぞw
[ 12 ]
田舎で中古の軽でも乗ってたら年50万もかからないかも
[ 13 ]
税金が高すぎるんだよ
車業界まで終わったら日本終了だぞ
公務員が癌細胞すぎる
車業界まで終わったら日本終了だぞ
公務員が癌細胞すぎる
[ 178 ]
>>13
公務員が じゃなくて、財務省が だね
公務員が じゃなくて、財務省が だね
[ 14 ]
嫁が一番無駄だと思う
[ 217 ]
>>14
自立して家事できる女ならそんなことないから
むしろ稼がせて家のことまでやらせるのが男の真の姿
自立して家事できる女ならそんなことないから
むしろ稼がせて家のことまでやらせるのが男の真の姿
[ 15 ]
都会ならねえ
[ 16 ]
バス電車代は試算してるのか?
[ 17 ]
仕事に遊びに投資に
20年一千万以上の価値あるけどなあ
20年一千万以上の価値あるけどなあ
[ 18 ]
SUVって室内空間狭いんだな
コンパクトカーと変わらんやん
コンパクトカーと変わらんやん
[ 19 ]
車も買えない貧乏な国
コメント
コメント一覧 (51)
極論はいりませんよ
現実的に考えてくださいね
正論だろ
都会はともかく田舎で車無しなんて現実的じゃない
都会に行けとか言うなよ
それこそ近視眼的な極論
そのメリットが住環境的に無いって話だろ
田舎にすむ人間が同じこと言ってたら分かるが
田舎と都会で考えるなら交通費と家賃なんかも考慮しないと本当に2000万浮くのか怪しい
デッカい数字だけだして他ガン無視のやつは宗教並みに悪質
維持費なんて気にしない
お金持ちの人がそれを言うならいいけど、それでお金持ってなかったらやっぱりあの人頭がねって思われるやん
都内じゃ駐車場代だけで20年で1000万行くし、レンタカーとかタクシー乗った方が安い
こういう的外れたまに沸いてくるよね
そんなもんとっくにレッドオーシャンになってるから小遣いも稼げんぞ
そんなに乗らないなら毎月1万円くらいで車も好きなやつ選べる
車検もいらない
スマホとゲームポチポチ、あとはYouTubeで満足できるならそれでいいんじゃね
まぁそれで育つキッズは変な影響受けて自由が欲しいだの留学したいだの言い出すんだが
徒歩五分圏内で満足できてるから不便は感じてないぞ
これがすべての人に当てはまるということではないだろ
逆もまた然り
人轢き越ろす可能性。一気に下がる。カワサキ、ホンダ、スズキ、ヤマハの2輪バイクに乗れば善い。
この前提条件があるから、車要らない→20年で1000万円浮く(かも)ってなってるだけやん
そーゆー事じゃあ無いんだよ。イケメンに劣等感刺激された卑屈、陰険なおっさん、オバハンにとってステータス!歩いてる奴に轢き越ろすぞ寸止めブレーキ。クラクションとかするのが目的なのだよ。まともな奴なら、加害者イベントアリキだし、運転楽し無い、苦痛だから運転しない人生選ぶからな。
病院いけよ
大丈夫か?
駅前見てたら大竹ま○と、や松本○志みたいに歩いてる奴にクラクションする為、轢き越ろすぞ寸止めブレーキする為にウロウロ運転してる君みたいな、おっさん良く見かけるが、意図的じゃなくても、轢き越ろすぞ寸止めブレーキ。サツ人未遂スレッスレ幅寄せの連続だからな、職業運転手でも無いのに自動轢運転するよーなゴミて脳腐っとんで
1回病院行っとけ
アクアとかもっと安いやつでいいと思うんだが
そこらのサラリーマンですら一生涯で3億稼ぐんだぞ
必要ないのに持つのは金の無駄、1000万の為に持たないんじゃなくて、必要ないものに数千万注ぎ込めんってだけでは?
自動轢にカネ貢ぐ奴て貧乏だもんな、つーかこいつらって工口い事にカネ使ったり、の熱量すら無い、趣味も無い。駅前ウロウロ飯塚爺みたいに運転して、歩いてる奴に轢き越ろすぞ寸止めブレーキ、クラクションするのが目的だからな
偏見の塊でワロタ
こういう奴ほど「車出せよ〜」と軽く言ってくるのがイラつく