
[ 1 ]
誰も答えられない
作中でも描かれなかったから
作中でも描かれなかったから
[ 3 ]
おもちゃ屋さん
[ 4 ]
八百屋だろ
[ 5 ]
タクシーの運転手やってそう
[ 17 ]
>>5
時たま車で出社する描写あるよな
時たま車で出社する描写あるよな
[ 18 ]
>>17
家に車あるん?
家に車あるん?
[ 25 ]
>>5
浦安鉄筋家族の大沢木大鉄に感じがにとるな
浦安鉄筋家族の大沢木大鉄に感じがにとるな
[ 7 ]
ナイターを見られる時間には帰宅しているからホワイト自営業やね
[ 8 ]
八百屋やで
[ 9 ]
八百屋
[ 10 ]
ファ?!ヒロシ八百屋なん?
[ 11 ]
八百屋だけど野菜書くのが面倒なので仕事描写なし
[ 12 ]
自営じゃない雇われの八百屋がいた時代って戦後20年とかまでやろ
[ 13 ]
リアルの親父は八百屋だったけどアニメの方は明らかにされてないぞ
[ 16 ]
野菜卸し業者みたいなのやろ
[ 19 ]
サザエさんとかクレしんとか家族の日常描いたアニメだと父親の職場回しよっちゅうあるのにまる子だけ異質や
[ 20 ]
マルコのパパってめっちゃ客にはヘコヘコしてそう
[ 21 ]
飲んだくれ無職
[ 22 ]
しょうがねぇなぁ
[ 23 ]
漫画は八百屋だけどアニメのひろしは働いてる描写ないからな
[ 24 ]
八百屋だかタクシーの運ちゃんだか聞いた
[ 27 ]
さくら家
野原家
野比家
みんな貧乏アピールしてるけど普通に裕福だよな
野原家
野比家
みんな貧乏アピールしてるけど普通に裕福だよな
[ 28 ]
公式で八百屋
[ 29 ]
サラリーマンやぞ
なおさくらももこがサラリーマンの実態を知らないのでずっと家にいる模様
なおさくらももこがサラリーマンの実態を知らないのでずっと家にいる模様
[ 30 ]
その八百屋どこにあるねん
普通なら家が八百屋やろ
普通なら家が八百屋やろ
[ 32 ]
八百屋ってのはまる子のやなくて作者さくらももこの父親や
[ 33 ]
漫画では八百屋
アニメでは仕事風景を描くことはなく、一日中家にいるのが不自然なので会社員ということになった
アニメでは仕事風景を描くことはなく、一日中家にいるのが不自然なので会社員ということになった
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664504348/
コメント
コメント一覧 (2)