
[ 1 ]
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
カシオ 横方向に「3度」傾斜した新構造「人間工学電卓」発表
2022年10月06日 12時10分更新
https://ascii.jp/img/2022/10/06/3430646/o/2de1e257ce4775e6.png
https://ascii.jp/img/2022/10/06/3430648/o/e6e9f69e1c992688.png
https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/108/4108024/
カシオ 横方向に「3度」傾斜した新構造「人間工学電卓」発表
2022年10月06日 12時10分更新
https://ascii.jp/img/2022/10/06/3430646/o/2de1e257ce4775e6.png
https://ascii.jp/img/2022/10/06/3430648/o/e6e9f69e1c992688.png
https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/108/4108024/
[ 99 ]
>>1
惜しい
取り外しできるパームレストもつけよう、好みの高さのつけられたりへたったら交換できるやつ
惜しい
取り外しできるパームレストもつけよう、好みの高さのつけられたりへたったら交換できるやつ
[ 100 ]
>>1
いや左手で打てよ
いや左手で打てよ
[ 107 ]
>>1
方向逆じゃね?
方向逆じゃね?
[ 2 ]
左利きなんだ。
[ 34 ]
>>2
上下逆さまにしたら問題ないだろ
上下逆さまにしたら問題ないだろ
[ 96 ]
>>2
じゃあ従来モデルでいいやろ
じゃあ従来モデルでいいやろ
[ 3 ]
狂い電卓め!
[ 6 ]
左利き用も出すの?
[ 7 ]
画面は左に傾けて欲しい
[ 8 ]
左利き差別かよ
[ 110 ]
>>8
デスクを逆に傾ければ良いのでは?
デスクを逆に傾ければ良いのでは?
[ 9 ]
技術革命ってこういう事か
いい時代になったものだな
いい時代になったものだな
[ 10 ]
チルト付けるだけじゃ駄目だったんだろうか?
[ 11 ]
くだらん事は一生懸命するんだな
[ 12 ]
左で打って右でペン持たないか?
[ 22 ]
>>12
これ
これ
[ 50 ]
>>12
ペン持ちながら打たないの?
ペン持ちながら打たないの?
[ 65 ]
>>50
書きながら打ったほうが効率的だと思うけど
空いてる片手は何してんの?
書きながら打ったほうが効率的だと思うけど
空いてる片手は何してんの?
[ 116 ]
>>65
指を5本フル活用する為ならまだしも、打ちながら書くのは器用すぎるだろ
常人は打ち終わってからの記入しか無理だわ
指を5本フル活用する為ならまだしも、打ちながら書くのは器用すぎるだろ
常人は打ち終わってからの記入しか無理だわ
[ 114 ]
>>12
簿記やるとそれ
簿記やるとそれ
[ 13 ]
すげーわかるこれ
[ 14 ]
クセが強いな
[ 15 ]
プロの会計は左打ちしながら右記入よ
[ 20 ]
>>15
だよな
だよな
[ 17 ]
目の付け所が斜めでしょ
[ 18 ]
公認会計士や中小企業診断士、税理士も人は左手で電卓打つ人が多いイメージ
[ 19 ]
電卓まで右傾化か
コメント
コメント一覧 (8)
左手はペン持ってるし
むしろ右利きのほうが不便な気がする
で、たっか!