money_single_mother_poor
[ 1 ]
中卒ニートw
人生は環境ってはっきりわかんだね

[ 2 ]
努力する環境がないんだもん

[ 3 ]
今いくつなん?

[ 4 ]
>>3
24

[ 12 ]
>>4 マッマは何してるん。てかお金どうしてるん

[ 44 ]
>>4
若いやん
まだやり返せるで

[ 5 ]
これがもし両親いる金持ちの家ならこうはならなかった

[ 11 ]
>>5
両親いて金持ちのニートもおるやろ

[ 6 ]
物心ついた上で無能なんか

[ 8 ]
>>6
いや有能だった

[ 14 ]
>>8
今の話やで

[ 7 ]
今からでも挽回すりゃいいじゃん

[ 9 ]
>>7
無理やね
レールは外れたら終わり

[ 15 ]
>>9
努力しない言い訳乙

[ 13 ]
年収150万ってありえるん?

[ 18 ]
ほぼ同じ条件のワイは社畜や

[ 29 ]
>>18 偉いで程々に頑張りや

[ 21 ]
24なんてどうにでもなるやろ
バイトからでもはじめたら?

[ 30 ]
>>21
お前がイッチの何知ってんだよ
お前基準で言うなよ

[ 23 ]
不幸を言い訳に怠惰な生き方しとるだけやろうに生意気

[ 24 ]
片親だけど実家が金持ちだから裕福に育ったワイでも大学中退高卒ニートや

[ 25 ]
24まで生きてこられてるんやから大丈夫

[ 27 ]
やっぱり学生時代から引きこもり気味だったの?

[ 32 ]
>>27
そんなことないなぁ
部活はサッカー部でレギュラーやったし頭も良かった
けど高校行けずに終わったね

[ 34 ]
>>32
公立でも学費が足りなかったんか?

[ 43 ]
>>32
頭が良くてなんで高校行けないんだよw

[ 45 ]
>>34,43
義務教育じゃないから行かせる義務はないって言われた

[ 58 ]
>>45
身内って難しいよな
特に中学生なんて親を振り切って進学するなんてほぼ不可能やろうし

[ 63 ]
>>58
無理やな
奨学金は?とかいう人いるけど
大人になれば知ってるし思い付きもするけど、中学の時点でその選択しなかったから自己責任は流石に無いわ

[ 28 ]
中卒の実業家で、調べると結構おるんやな

[ 33 ]
バイトは?

[ 35 ]
>>33
してたことはある
すぐやめたけど

[ 36 ]
定時制高校今からでも行けばええやんバイト程度の金でいけるぞ

[ 42 ]
>>36
今更中卒が高卒になっても変わらねーよ

[ 50 ]
>>42
じゃあの飲食店のバイトでもしながら社員目指すしかないな
社員になれりゃ嫌でも転勤するやろし実家も離れられるやろ

[ 38 ]
施設育ちのワイ
なんとかなっとる

[ 46 ]
>>38 毎日お疲れ様やで頑張ろな

[ 41 ]
ワイ同じや
高認とって通信大学通ってるで

[ 49 ]
定時制に行かなくても高認取れば大学受験できるぞ、理工ならワンチャン逆転あるし私文でもインフラくらいは行けるはず

[ 56 ]
ぶっちゃけ高校すらいかせない親だと子供詰むと思うわ
ニートになるかは別として

[ 57 ]
でも、シンママで年収150万なら相当ママも自分は削ってたやろな

[ 64 ]
ワイの甥っ子低所得マッマの片親の中卒で23やけど
月収40くらいあるで🙄

[ 68 ]
高校卒業してないのは自分の問題やろw

[ 69 ]
まぁ入学の問題とか学費も絡んでくるけど、夜間や通信もあるからなぁ

[ 71 ]
まあ本当に片親で中卒のニートってワイだけなんやろうな

[ 55 ]
ニートが悪いとは言わんけど、ワイは早いうちに働いて善い人生歩んでほしいで頑張ろな

引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673001059/