onepiece01_luffy2 (3)
[ 1 ]

[ 3 ]
これは粛清対象ですわ

[ 6 ]
これと空島のラストはほんま激アツやったな
これ以降は章の終わりに「やっと終わったよ」的な感情しかなかった
特に和の国

[ 8 ]
>>6
ポスターにできる見開きってほんまに無くなったよな

[ 13 ]
>>8
あまり思い浮かばんね
エニエスロビーで6人並んでCP9と対峙するとこくらいやろか

[ 11 ]
>>6
魚人島はエピローグだけは良かった
パンクハザードとかどう終わったっけ?ってレベルで記憶ない

[ 15 ]
>>11
輸血してもらってジンベエを仲間に誘うとこは好き
敵が微妙すぎて印象が薄いが
パンクハザードはドフラミンゴ編の序章みたいなもんやったからな

[ 9 ]
ネタ抜きでビビの立場的に仲間だとビビに迷惑やからな
そうともとれる尾田っちの神演出や

[ 10 ]
理解力のないビビ「???????」

[ 16 ]
>>10
チョッパーならそうなってた

[ 12 ]
今は強盗指示してるらしい

[ 18 ]
ワンピ知らんけどこれさすがにコラやろ?
みんなでわざわざバツ書いて仲間はずれとか
いくらなんでも性格悪すぎやろ

[ 20 ]
>>18
せやで
ほんとうは全員丸印

[ 19 ]
今もこのマーク入れ墨とかにして残ってたら熱いけどすぐ消しとるしな

[ 21 ]
ダメー!

[ 22 ]
2年でクルーの顔判別できなくなる船長やしもう忘れられてそう

[ 26 ]
ナミだけ腕長く見える

[ 29 ]
今ONE PIECEの名シーンで調べると「愛してくれてありがとう」とか「仲間がいるよ」とか「メリー炎上」ばかり出てくるんやけど違うんよな
このアラバスタの見開きとか黄金の鐘鳴らすレベルの演出もう二度と描けないんやろな

[ 32 ]
>>29
ほんこれ

この章を最後まで読んでよかった!って思うようなのが無いな
いいシーンはちょいちょいあるんだけど

[ 33 ]
>>32
今の尾田くん"仲間"ってワードに脳みそ焼かれてるよね
感動を履き違えてるわ

[ 31 ]
空島のラストは全部つながってるから凄いわ

[ 34 ]
空島って叩かれとるけどストーリーは全盛期よな

[ 35 ]
まあ空島が叩かれてたのってアラバスタとの対比みたいなところがありそうやし
和の国後に空島やったら大絶賛やったろ

[ 36 ]
全体通すと空島一番好きやが正直中盤は微妙やと思ってる
というのも敵がエネル以外微妙すぎる
クロコダイル達が敵として完璧やったからかもしれんが

[ 37 ]
空島と魚人はちゃんと話考えてたんだなって思えるくらいプロローグとエピローグが一貫してると思う
他はわりとエピローグだけ考えてライブ感で書いてるんだなって感じ

[ 38 ]
アラバスタ編は格下バロックワークスのとこがなんかタルいわ。アラバスタに入国してからやろおもろいのは

[ 39 ]
アラバスタ~空島ら辺のロビンが頭脳役兼4番手の戦力って感じで良かった

2年後の欧米かぶれ女みたいな衣装になってから微妙過ぎる
ワノ国の悪魔化とかもうギャグやろ

[ 43 ]
一人ぐらいは認めてくれると思ってたのに

[ 52 ]
和の国はほんま酷いと思うけど最終章は最初から色々構想あったみたいやし期待しとるで

[ 53 ]
これが終わった後にひっそりミス・オールサンデーが船におるんやからサプライズもすげぇわな

[ 66 ]
今もう内容よくなったところで絵があれなのがなあ
ずっと読みづらかったけど和の国入ってからちょっと限界突破した感じがある

[ 68 ]
エニエスロビー編が一番おもろかったわ

[ 69 ]
劇場版の敵みたいに短時間で決着つくけど迫力ある死闘を描いてほしい

引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674920237/