
[ 1 ]
工場勤務しながら本社業務を「副業」、給与にも反映…ガラス大手AGCが4月導入
2023/01/07 12:30
ガラス大手AGCは、社内の他部署で副業ができる「社内副業制度」を4月に導入する。収入の増加が見込めるほか、新しいスキルを身につける機会を作り、社員の意欲を高めるのが狙いだ。新入社員を除く全社員を対象に今月から募集を始める。
新制度では社員が行きたい部署を選び、社内選考で認められれば副業が可能になる。副業時間は残業扱いとなり、給与に反映される。所属部署の労働時間の最大2割分を、副業の勤務時間に振り替えることもできる。期間は最長1年半とする。
オンラインを活用した副業も可能で、地方の事業所や工場に勤務しながら本社(東京)の業務を副業でできる。昨年制度を試行した際は、愛知県で勤務する社員が、オンラインで本社人事部の仕事に取り組んだこともあるという。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230107-OYT1T50009/
2023/01/07 12:30
ガラス大手AGCは、社内の他部署で副業ができる「社内副業制度」を4月に導入する。収入の増加が見込めるほか、新しいスキルを身につける機会を作り、社員の意欲を高めるのが狙いだ。新入社員を除く全社員を対象に今月から募集を始める。
新制度では社員が行きたい部署を選び、社内選考で認められれば副業が可能になる。副業時間は残業扱いとなり、給与に反映される。所属部署の労働時間の最大2割分を、副業の勤務時間に振り替えることもできる。期間は最長1年半とする。
オンラインを活用した副業も可能で、地方の事業所や工場に勤務しながら本社(東京)の業務を副業でできる。昨年制度を試行した際は、愛知県で勤務する社員が、オンラインで本社人事部の仕事に取り組んだこともあるという。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230107-OYT1T50009/
[ 2 ]
よっしゃ!夜勤明けに本社で副業するで!
[ 3 ]
なおこれ以外の副業は認めない
[ 5 ]
>>3
バカかよ
旭硝子で副業できるならそっちがマシやろ
働いたことなさそう
バカかよ
旭硝子で副業できるならそっちがマシやろ
働いたことなさそう
[ 11 ]
>>5
底辺らしい意見やわ
底辺らしい意見やわ
[ 4 ]
社内かーい
[ 6 ]
詰めてくる上司も倍になる大サービス
[ 39 ]
>>6
副業は詰めてくるやつおらんとおもとるんか?
副業は詰めてくるやつおらんとおもとるんか?
[ 7 ]
工場の環境がクソならやる価値ありやな
異動を視野に入れて動く感じで
異動を視野に入れて動く感じで
[ 8 ]
賃上げは?
[ 9 ]
つーか普通になんで社外のバイト禁止なん?
[ 19 ]
>>9
社内のほうがメリットありすぎるやろ
社内のほうがメリットありすぎるやろ
[ 10 ]
いうほど副業か?
[ 12 ]
旭硝子に入るチャンスあったんやがスルーしてもうた😭あの時に就職しておけば…
[ 13 ]
空き時間に転売でもしたほうがもうかるわ
[ 17 ]
>>13
転売なんか儲からんぞアホ
転売なんか儲からんぞアホ
[ 14 ]
社内の仕事なら本業やろ
[ 15 ]
高卒ライン工がステップアップするのにはええやろ
[ 18 ]
アホくさ
[ 20 ]
普段設計してる人間が流動管理しにいくようなもんやろ?
アリっちゃアリだけど残業してまではしないかな
アリっちゃアリだけど残業してまではしないかな
[ 22 ]
本社で事務してるけど副業で現場行かせてほしいわ
[ 24 ]
大手の工場はサービス残業だけは無いからな
残業代で工場作業以外で働けるなら副業としてはかなりええやろ
40時間やるだけで10万近く稼げる
残業代で工場作業以外で働けるなら副業としてはかなりええやろ
40時間やるだけで10万近く稼げる
[ 37 ]
>>24
その時給どこから算出したんや🤔
その時給どこから算出したんや🤔
[ 51 ]
>>37
ワイはスチールの工場勤めてるけど大体そんなもんやわ
大手の工場大抵のとこそんなもんなんじゃね
もっとええところもそらあるやろうけど
ワイはスチールの工場勤めてるけど大体そんなもんやわ
大手の工場大抵のとこそんなもんなんじゃね
もっとええところもそらあるやろうけど
[ 25 ]
単なる兼任で草
[ 26 ]
会社の仕事させるなら残業やん
残業手当でちゃんと割増になるんか?
残業代払わんために副業とかで言い逃れするんちゃうんか?
残業手当でちゃんと割増になるんか?
残業代払わんために副業とかで言い逃れするんちゃうんか?
[ 29 ]
>>26
残業扱いって書いてあるぞ
残業扱いって書いてあるぞ
[ 27 ]
残業代換算なら悪くない気もするんやが
[ 38 ]
>>27
少なめに見ても時給2000円くらいにはなりそう
手取り月20万でヒイヒイ言ってる人が出勤日に1時間足すだけで月4~5万にはなるからインフレ率より給与増えてる事にはなるな
少なめに見ても時給2000円くらいにはなりそう
手取り月20万でヒイヒイ言ってる人が出勤日に1時間足すだけで月4~5万にはなるからインフレ率より給与増えてる事にはなるな
コメント
コメント一覧 (4)
そしてその仕事をシステム化できてないんか
それとも儲かりすぎてんのか
それか…補助金でもでるから充てかw
なんでバカにした言い方するかーいうたら、そのまま労働賃金を上げればいい話なのに税金みたいに吸い上げてダムって落とす無能のやり方してるからだよこの10年みたいに
事務作業とかかな