
[ 1 ]
田中みな実、私生活のイライラを排除した結果「人間関係がなくなりました。楽ですよ」
2023/02/18 19:40 サンスポ
https://www.sanspo.com/article/20230218-CLPFRI3VJBAOVKCFTYI7IGJ2QQ/
フリーアナウンサーで女優、田中みな実(36)が18日、TBSラジオ「田中みな実 あったかタイム」(土曜後6・30)に出演。私生活でのイライラを排除していった結果、人間関係がなくなった事を明かした。
番組ではタレント、永野(48)をゲストに迎えトークを展開。永野は「プライベートでイライラすることがあったとするでしょ。それって楽しんで抱えていくのか、排除するのか。どっち?」と質問。
田中は「私は排除していきます。排除していった結果、人間関係がなくなりました。ほぼ、プライベートで人付き合いないですよ。どんな会にも属してないし、だからどこからも呼ばれない。楽ですよ」と応じた。
(おわり)
2023/02/18 19:40 サンスポ
https://www.sanspo.com/article/20230218-CLPFRI3VJBAOVKCFTYI7IGJ2QQ/
フリーアナウンサーで女優、田中みな実(36)が18日、TBSラジオ「田中みな実 あったかタイム」(土曜後6・30)に出演。私生活でのイライラを排除していった結果、人間関係がなくなった事を明かした。
番組ではタレント、永野(48)をゲストに迎えトークを展開。永野は「プライベートでイライラすることがあったとするでしょ。それって楽しんで抱えていくのか、排除するのか。どっち?」と質問。
田中は「私は排除していきます。排除していった結果、人間関係がなくなりました。ほぼ、プライベートで人付き合いないですよ。どんな会にも属してないし、だからどこからも呼ばれない。楽ですよ」と応じた。
(おわり)
[ 13 ]
>>1
ようやく俺らの境地に立つことができたんだな
ようやく俺らの境地に立つことができたんだな
[ 68 ]
>>1
態々言わなくてもwww
相手に排除を知らせるなんて馬鹿かよwww
態々言わなくてもwww
相手に排除を知らせるなんて馬鹿かよwww
[ 118 ]
>>1
周囲から排除されまくって孤立しただけだな
人類は地雷が嫌いなのよ
周囲から排除されまくって孤立しただけだな
人類は地雷が嫌いなのよ
[ 131 ]
>>1
「嫌らわれる勇気」を読んだと予想しますね(*'▽')
「嫌らわれる勇気」を読んだと予想しますね(*'▽')
[ 134 ]
>>1
>>田中は「私は排除していきます。排除していった結果、人間関係がなくなりました。
ほぼ同じだわ。すげー楽
>>田中は「私は排除していきます。排除していった結果、人間関係がなくなりました。
ほぼ同じだわ。すげー楽
[ 177 ]
>>1
俺と全く同じタイプだわ
言ってることは、合ってるよ
俺と全く同じタイプだわ
言ってることは、合ってるよ
[ 3 ]
闇深い
[ 4 ]
まーたボッチビジネスかよw
[ 5 ]
もしこれが本当なら人付き合いうまくできないタイプなんだな
[ 107 ]
>>5
もし結婚して子供産んだら色々ストレスでおかしくなるかもね
もし結婚して子供産んだら色々ストレスでおかしくなるかもね
[ 137 ]
>>107
むしろそこがつつかれたくなくてコンプレックスになってそうw
むしろそこがつつかれたくなくてコンプレックスになってそうw
[ 144 ]
>>5
自己愛かもね
自己愛かもね
[ 7 ]
また永野ゲストかよw
仲良いな
仲良いな
[ 8 ]
それしかないよね
自分も皆無になるほど切ってはいないけどほぼ同じですよ
自分も皆無になるほど切ってはいないけどほぼ同じですよ
[ 9 ]
不幸の原因は大抵人間関係だからな
[ 10 ]
まあ解る
[ 11 ]
利害関係のない人との付き合いは大事でしょ
[ 14 ]
俺と一緒だ
みなみ結婚してくれ
みなみ結婚してくれ
[ 100 ]
>>14
「イライラの原因なので排除します」
「イライラの原因なので排除します」
[ 15 ]
こんな人って、一人の時間が合うんだろうな
[ 27 ]
>>15
全然そんなイメージないけど
バレンタインの前夜にお菓子300個手作りする女だよ?
人間関係だけでやってきたようなタイプ
これ流行りの陰キャかぶり
全然そんなイメージないけど
バレンタインの前夜にお菓子300個手作りする女だよ?
人間関係だけでやってきたようなタイプ
これ流行りの陰キャかぶり
[ 59 ]
>>27
いやこういう女は相手のためにやってるようで実は頑張ってる自分が好きなだけ。
恋人にも一見尽くすんだけど飽きたらパタっとやめちゃうから男がストーカー化するタイプ。
いやこういう女は相手のためにやってるようで実は頑張ってる自分が好きなだけ。
恋人にも一見尽くすんだけど飽きたらパタっとやめちゃうから男がストーカー化するタイプ。
[ 188 ]
>>27
若い時でしょ
今は違うんじゃないの
自分も年取ってから、人付き合い面倒になった
若い時でしょ
今は違うんじゃないの
自分も年取ってから、人付き合い面倒になった
[ 16 ]
俺かよ
ちょっと好きになったわ
ちょっと好きになったわ
[ 18 ]
一人で生きられる人は一人の方が絶対いいよ
[ 19 ]
孤独になることで孤独を回避できるからな
[ 86 ]
>>19
一人じゃ孤独を感じられない
宇多田ヒカルの名言…
一人じゃ孤独を感じられない
宇多田ヒカルの名言…
コメント
コメント一覧 (14)
人相かなって毎回思う
全くならない人は80代になっても寂しくならないw
そういう人種も案外いるもんだよ
あとはそういう人は仕事選びの方が重要だと思う
サッカーとかはまず無理。パス回されず終了
看護師とかも無理。一人では仕事すら終わらないから。
アーティストとか漫画家とか。気を使う対象はマネージャーと編集者くらい。
田中さんはそこまで偏屈じゃないかもしれないけど
誘われるだけの人間としての魅力ないんよ
そういうの平気な人ならほんとに快適になる
もちろんそれが正しいなどとは言わないが、寂しいと思わない人間がいるってことがどうしても理解できない人がいて、そこはうっとうしい
家族が幸せになる事だけ考えてるわ。