food_bentou_waribiki (3)
[ 1 ]
スーパーの「値引きシール」をめぐる残念な客が急増中 「他の客をブロック」「事前に商品を大量確保」

20~30%割引の段階で、商品をかごに入れておいて確保する人が増えました。
半額シールを貼る時間になったら、それを店員さんに差し出して、上から半額シールを貼ってもらうという手口です。

ある日は高齢の男性客が店員に、『いつもこの時間に3割引きの弁当があるはずなのに、今日はない。
出し渋りしてるのか?』と声を荒らげている現場に遭遇したこともあります。


https://www.moneypost.jp/976952

[ 307 ]
>>1
これワイが働いてたスーパーでは禁止されてたわ

[ 2 ]
当たり前だよね

[ 3 ]
もう終わりだよ

[ 4 ]
半額を取った時の快感は半端ないで

[ 9 ]
これって日本が豊かになったってこと!?

[ 10 ]
金ねンだわ!

[ 11 ]
カゴから出した商品には貼らないって宣言してるスーパーある

[ 18 ]
>>11
それでいいよね

[ 12 ]
もう30%引きでも余るようになってきたな

[ 13 ]
面倒だから割引なくても買ってるわ

[ 14 ]
マジで「貧しく」なったんやな

[ 16 ]
良い年したジジイがみっともねえから止めろや

[ 17 ]
競争心を養える良い試みだな

[ 19 ]
食品廃棄への批判も強くなってきたしな

[ 21 ]
何でシールにするんだろうな
時間設定で割引ならケンカせんやろ

[ 24 ]
3割キープで確保したけど貼ってくださいと言い出せず30%のまま戻すことあるわ
店員からすれば廃棄処分貰えるから俺みたいのは英雄らしい

[ 26 ]
出し渋りは馬鹿すぎる
ちゃんと賞費期限見ろと

[ 30 ]
腕組んでる奴とかホンマ関わりたくないわ

[ 34 ]
店もシール前提の値付けしてる気がする
なんぼなんでも元が高くなりすぎちゃうか

[ 35 ]
スーパーの店員だけど12/31の閉店間際は地獄や

[ 48 ]
>>35
マジ?なんでや?

[ 54 ]
>>48
年始休みだからちゃうの
そんな日持ちせんから売り切るんやろ

[ 86 ]
>>48
刺身やら肉やら残った物全部に半額シールを閉店1時間前にやるんや
そしたら周りがゾンビのように群がってくる

[ 36 ]
ライバル多すぎて諦めたわ
もう卵と肉と調味料くらいしかスーパーで買わん

[ 46 ]
半額弁当のそばでガキ連れるな
ケガさせそうで怖い

[ 49 ]
底辺というか卑しいんだがつい自分でもやるよな

[ 50 ]
値引きレジに持ってく奴て臭いよな

[ 51 ]
早いもの勝ちなんやからそらそうなるやろ

[ 59 ]
値引き底辺層のキモさは異常

[ 61 ]
50円引きシール嫌い

[ 73 ]
ベントーもう一度みたいわ

[ 75 ]
ベントーとかいう時代を先取りしすぎた傑作
まぁあの時代から成長してない日本がやばいのかも知らん

[ 87 ]
ワイの近くのスーパーは半額の時間帯までには売り切れるように調整されたわ

[ 89 ]
ワイ「これもシール貼ってや」
店員「すいませんそれは広告の商品なんでそれ以上は安くならないんですよ」
ワイ「」

[ 90 ]
ワイはいつか割引狙うことになってもかごに入れてキープするようなことはしないと誓っとる
正義感強いから

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681200897/