Unknown
[ 1 ]
はじまったな

[ 2 ]
ワイも入りたい

[ 3 ]
https://news.yahoo.co.jp/articles/296ba7bddf9997ae017cc9d63df695cbe90a28b0
 トランスジェンダーのうち、戸籍上は男性で性自認は女性の受験者の扱いについて、女子大で模索が続いている。2020年にお茶の水女子大(東京)が先駆けて門戸を開き、検討中の学校はあるものの、受験資格として認めているのは1桁台とみられる。九州の全8校で受け付けはなく、現場レベルで「多様な性」と向き合う動きがあった。

【画像】肩幅ががっしりした女性やスカートをはいた男性などに見えるピクト


【通称名で学生生活】
 <自身を女性と認識した経緯や現況について記入を>。同大は配慮を求める受験者用の願書を準備し、4項目で要望を聞き取る。出願前に入学後に必要な対応を話し合う。入試で不利に働くことはないという。

 入学すれば学生証を含め、通称名で学生生活を送れる。トイレや更衣室は多目的トイレなどを案内している。カミングアウトされた際など教職員の心がけについて指針もまとめた。

 「トランスジェンダーの学生が女子校・女子大に進学できないのは『学ぶ権利』の侵害に当たる」。日本学術会議による17年の提言後、同大を皮切りに奈良女子大(奈良市)、宮城学院女子大(仙台市)など少なくとも3校が続き、日本女子大(東京)が来年度からスタートさせる。検討中のところもあるが、約70校ある女子大では少数派だ。

[ 5 ]
まず去勢しろ

[ 6 ]
通名OKは草
宝塚みたいな名前つけるわw

[ 7 ]
そもそも女子大ってなんやねん
なんでそんなもんの存在が許されてたんや

[ 8 ]
なら女子大がそもそもいいのかよ

[ 13 ]
>>8
私学なら好きにせえと思うけど御茶ノ水とか国立やしなあ
逆に今男子大とか作ったらクソほど叩かれそう

[ 17 ]
>>13
筑駒があるから…

[ 9 ]
女子大が大学より上の高等教育ならともかくそういうわけじゃないしほっとけばいんじゃね

[ 10 ]
バーカ

[ 11 ]
ワイも

[ 16 ]
サンキュー男女平等

[ 18 ]
こういうの最低限去勢して戸籍変えてからの話よな

[ 21 ]
突き詰めて行ったら女子大もアウトやし風呂は全部個室や

[ 22 ]
ビュッフェ形式定期

[ 23 ]
中高ならともかく大学で女子だけが良いとか望んでる奴は少数派やろうから当然だわな、むしろ許されるならどこも共学化したい

[ 25 ]
トランスジェンダーのレズビアン

[ 26 ]
ルッキズムワイ、可愛ければなんでも良い

[ 30 ]
共学でいいだろ

[ 35 ]
お茶女以外の女子大要る?

[ 36 ]
お茶大は東大に並ぶ立地の良さに比べて学力レベルが低いのでお手頃感ある

[ 43 ]
そもそも性自認以前に女子大に男子が入れない事が違憲ちゃうの?
性別で学びの機会が奪われてるやんけ

[ 46 ]
>>43
ほんこれ

[ 48 ]
>>43
たしかに

[ 49 ]
>>43
んじゃ男子校もアウトやな

[ 44 ]
ひえー怖い人いるよ

[ 47 ]
最低限取ってから言えと思う

引用元: ・性自認が女性の男「女子大に入りたい。共学じゃなくて女子大。」