
[ 1 ]
ワイ「」泡吹いて気絶
[ 3 ]
何買えばええんやほんま…
[ 4 ]
ロートのやつでええで
乳液も買え😡
乳液も買え😡
[ 5 ]
ハトムギつけとけや
[ 22 ]
>>5
これ
これ
[ 6 ]
化粧水は質より量や
[ 7 ]
人によって肌質違うから多分良いの見つかるまで試すしかないよ
[ 12 ]
>>7
何を持っていいのなんや
違いが分かるもんなのか?
何を持っていいのなんや
違いが分かるもんなのか?
[ 41 ]
>>12
自分の肌に合ってるかって事よ
合わなければ効果感じられないだろうから
自分の肌に合ってるかって事よ
合わなければ効果感じられないだろうから
[ 8 ]
ワイ「ようわからんからオールインワン買っとこ!」
[ 9 ]
夏だし1L1800円位の大量で安いやつにしとけ
[ 10 ]
メラノccでええよ
[ 11 ]
CICA(ツボクサエキス)入りのやつ
[ 28 ]
[ 93 ]
>>28
VTってやつがいいらしい
ワイはダイソーとドンキのCICAを重ね塗りしとるけどニキビ治りつつあるわ
VTってやつがいいらしい
ワイはダイソーとドンキのCICAを重ね塗りしとるけどニキビ治りつつあるわ
[ 13 ]
ハトおじ「ハトムギ」
[ 14 ]
ワイは100円のほぼ水の化粧水使ってる😡
[ 15 ]
量が多いやつ
[ 16 ]
乳液も買え
[ 17 ]
取り敢えず敏感肌用のメンズ化粧液でも調べて買って使ってみる
大丈夫だったら敏感肌用から卒業するもよし
化粧水→乳液がめんどくさいならオールインワン買うもよし
大丈夫だったら敏感肌用から卒業するもよし
化粧水→乳液がめんどくさいならオールインワン買うもよし
[ 18 ]
シミ消しみたいなのってないん?
[ 19 ]
ビバホームで売ってる1リットル600円のやつ使ってるわ
[ 20 ]
大谷のでいいだろ
[ 23 ]
>>20
あれ高級品やからドラックストアにないで
日焼け止めはある
あれ高級品やからドラックストアにないで
日焼け止めはある
[ 36 ]
>>20
雪肌精めちゃくちゃ高い
低賃金のワイからすれば高級化粧品や
雪肌精めちゃくちゃ高い
低賃金のワイからすれば高級化粧品や
[ 21 ]
ワイはケシミン使ってる
[ 24 ]
他人に聞いても意味ないぞ、それぞれ肌質違うから
[ 25 ]
化粧水は大量に使ってなんぼやから安くてたくさん入ってるやつでええ
[ 30 ]
オールインワン買っちゃったけどアカンの?
[ 31 ]
いろいろ試してもシャンプーほど違いが分からんかったからなんか付けてて気持ちいい基準で使ってる
コメント
コメント一覧 (5)
良いのは乳液美容液や
泡吹いて倒れそうになるのはわかるから最初はAmazonで売れてるやつ買っとけ
皮膚科とかで相談すればいい
美容本読んだらわかるけど意外と化粧品は科学的に根拠がない成分がわりとあるので注意
その時々の流行りとかにのると大体後悔する
最近だとcica系だね
流行ってると思わせるだけで根拠なんて考えずに売れちゃうのが化粧品系だから
肌にあう人もいるのかもしれないけど基本信用してないわ
ちゃんと科学的に根拠あるあまり香料とか無駄なものが入ってない基本的なものが1番いいのよ結局は